【工事管理】未経験大歓迎/資格取得も積極的/有名企業・官公庁と直接取引/出張・転勤なし
- 正社員
- 年収:300〜800万円
- 掲載期間:2021.04.09〜2021.05.06
リフォームにも、ものづくりの楽しさ!
小さい工事から大きい工事まで味わえる◎
突然ですが、最近お部屋の模様替えをしましたか?
「新しくここに棚を買ってきて組み立てよう」
「ベッドは壁側の方に変更した方がいいかな」
と考える方ならきっと東海建設の仕事を気に入ってくださると思います。
私たちは古くなった家を今以上に住みやすく
キレイに内装を変えたり、間取りから変えたり、
外観を補強したりと修繕を専門とする会社。
新しく何かを作るんじゃないのかと思うかもしれませんが、
制限の中でどう上手く作り替えるかと
逆に燃えてくる要素があります。
未経験方でも
お風呂の取り替えや壁紙張り替えの工事を
見ることから始めて、
ゆくゆくはオフィスのリニューアルや外壁工事を担当。
新築以外のあらゆる工事を請け負うので、
学べることが多く、
お家に関する工事なら何でもマスターすることができます。
仕事で得た知識を活かして次はもっと
大きく、達成感のある現場へ。
計画を立ててリフォームできる楽しさを味わえる
お仕事を始めてみませんか?
募集要項
東海建設株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
最近は社会全体の景気が落ち込んでいますが、当社では大手企業や官公庁から景気にほとんど左右されずお仕事をいただいています。このタイミングですが、今後の成長を見据えて新しいメンバーを募集!意欲があれば未経験でOKです。かんたんな工事の管理からどんどん大きな工事に携われます。
仕事内容
大手企業や国の機関(官公庁)といったお客様の
ビルや社宅、工場などの修理・リノベーション工事の
進行や予算の管理をしていただきます。
【具体的には】
工事の実作業は発生しません!
職人さんが作業してくださるので、
工事日程や予算、品質、現場の安全などを管理するポジションです。
≪工事は≫
原状回復、外装、外構、屋上防水、設備入れ替え・修理など
新築以外の工事・リノベーションを広く行っています。
「住居の網戸の張り替えをお願いしたい」
「社宅の間取りを今の家族に会った形にしたい」といったものから
「工場の屋根の耐久度を高めたい」
「ビルの外壁をキレイな見た目にしたい」などの大規模工事までさまざま。
いろんな工事がある分、
はじめはかんたんな工事からお任せして
だんだんと慣れていただきます。
(退去後の原状回復/設備の入れ替えなど)
ゆくゆくは外装や耐震工事などお任せします。
手がける商品・サービス
建物を新築する以外のだいたいのことを担当しています。私たちがこの仕事を始めたのは新築することが当たり前だった43年前。当時は珍しい会社でしたが、他社より早く取りかかった分、2万件以上の実績があり、お客様からの信頼も厚いです。下請け業者としてではなく、元請け企業としてお客様のパートナーとして修繕工事を手がけます。
注目工事部みんなで目標を目指すのが楽しいポイント!
入社当時、専門知識が一切なくてOK。その分、お任せできる工事は比較的簡単なものとなってしまいますが、工事の守備範囲が広い会社だからこそどの現場でもお任せできる部分があり、自分の介在価値を感じながらお仕事に取りかかれます。仕事の目標も「チームで年間どれだけの工事をやったか」であるため、あなたのどんな活躍もチームに貢献できます。
注目資格を取りながら、もっともっと大きな仕事に携われる!
サポートとして大規模な工事・リフォームに入ることは未経験でも始められますが、施工管理技士などの国家資格を取得することでどんどん大きな現場をメインで担当できます。工事部の部長も入社した時点では資格もないゼロからのスタートでした。しかし今は1級施工管理技士と2級建築士の資格をとって、官公庁の大規模なリノベーションを中心となって動かしています。特に今は会社をあげて資格取得を推奨!11月の国家資格受験に向けて、毎週ある会議で資格勉強にも役立つような知識を共有。また、部長が良い参考書を見つけたらシェアします。資格取得時には受験料の補助もあり、取りやすい体制作りが進んでいます。
身に付くスキル
・キャリアパス
◎工事に関する資格が取れます
仕事を通じて建築や配管などの専門知識が身につき、
施工管理技士や建築士の資格を取得することができます。
受験費用の補助も行っており、社員皆積極的に勉強しています。
◎幹部候補にもなれます
会社は40〜50代のベテラン社員が多くなってきたため、
ゆくゆくは会社の後継者として、
安定した会社できちんとキャリアアップもできます。
応募資格
<必要なのは社会人経験のみ!人柄を重視した採用>
※高卒以上
もちろん同じような仕事をしていた人や業界経験者、施工管理経験者でしたら、大歓迎ですが、今回は教育を前提としているので、未経験の方でも問題ありません。
◎ものづくりが楽しそう
◎安定した会社で働きたい
◎自分の生活にも活きるようなスキルをつけたい
といったあなたの理由を聞かせてください!
歓迎する経験・スキル
◎施工管理技士(1級・2級)資格
◎施工管理業務の経験
◎建設現場の経験(職人、工事スタッフなど※アルバイトも可)
※必須ではありません
過去の採用例
実は今の幹部でも、当社に入社する前は社会人経験ほとんどナシだったり、高卒出身だったり。こうした人も活躍する会社なので、これまで専門的な経験がない方でも大丈夫です!元ドライバーや元職人などからこのポジションで活躍しているメンバーがいます。
雇用形態
正社員
想定給与
月給25万円〜45万円
※経験や能力を踏まえて、決定します
※上の金額には一律支給の残業手当(40時間分)が含まれています
※残業が40時間を越えた場合は、別途残業手当を支給します
※最初の3ヶ月間は試用期間ですが、給与や待遇に違いはありません
実際の給与例
<月収例>
●未経験の場合 25万円〜30万円
●経験者の場合 35〜40万円
のスタートとなります
賞与について
未経験者…60万円
経験者…120万円
年2回支給(昨年実績4ヶ月分)
勤務時間
平日/9:00〜17:00(実働7時間 休憩1時間)
※土曜出勤の場合(月2〜3回)/9:00〜12:00(実働3時間)
※土曜出勤は基本的に月2回。第5土曜日がある場合のみ3回となります
残業について
月40時間以内
勤務地
<転勤や出張はありません!>
東京都中央区日本橋本石町4-2-17 石田ビル7F
現場は1都3県の会社の近場が多く、基本的に出張もありません。
交通・詳細
JR・東京メトロ「神田駅」より徒歩4分
JR総武線「新日本橋駅」より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「大手町駅」より徒歩6分
東京メトロ半蔵門線「三越前駅」より徒歩7分
勤務地エリア
東京都(中央区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
◆週休2日(日曜+月2回土曜)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇
待遇・福利厚生
◆昇給年1回(7月)※実績:5000円〜2.5万円/月
◆賞与年2回(6月、12月)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆退職金制度あり
◆通勤手当(月3万円まで)
◆再雇用制度あり(定年65歳)
◆社員旅行(過去には韓国やハワイに行きました)
受動喫煙防止の試み:屋内禁煙
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
大手企業・官公庁との取引で景気に左右されません!
現在、お仕事を発注してくださるのは大手企業・官公庁が中心。コロナの影響も少なく、継続している仕事ばかりです。また、「財務省の紹介です」とほかの省庁からご依頼をいただくこともあるほど、高い評価をいただいています。景気によらず安定した経営を続けている中、これからはもっと請け負えるお仕事の幅を広げます。社員が育ってきて、資格者が増えてきました。資格者が増えると、担当できる仕事が増えるので、これまで出来なかった大仕事も任せてもらえる予定。今後さらに安定性が増します!

都や学生のプロジェクトにも貢献するなどやりがいもたっぷり
山手線のとある駅のトイレを入れ替える修繕プロジェクトで、東京都が学生さんと共同で進めるものがありました。私たちはそのプロジェクトにアドバイザーとして参加。学生さんが「こう進めたい」というところに、それを具体化するアドバイスをして貢献しました。プロジェクトは無事完結し、学生さんから感謝の声が。この道のプロとして当社にご依頼いただけたことも光栄でしたし、社員も仕事が他者の成功につながって、達成感のあるものでした。

取材担当者より
取材にご協力いただいたのは代表取締役の久保様と取締役の藤田様、徳茂様。「うちは本当に安定してます」という強い訴えかけが印象的だった。「実際どんな企業さんと取引されていますか?」と聞くと、「ほら、ホワイトボード見てみて、ずらーっと並んでるでしょ。」とひとこと。そこには有名企業や官公庁の名前がたくさん書かれていた。「ここの省庁は財務省さんからの紹介で…」と仕事が仕事を呼び込んでいるそう。今のご時世でも、お仕事はほとんど減らない。それどころか新しいメンバーを募集している。今の仕事を退職する理由はさまざまあると思うが、同社への応募には「安定性」がまず第一で、その他、「営業の経験を積んでみたい」、「ものづくりの楽しさを味わいたい」と思ったら、ぜひご応募していただきたい。
-
教育前提の採用!業界経験がない方も活躍する職場です。 -
上場企業や国の機関と取引を続けることで安定基盤を築いています。 -
資格取得が仕事するために役立ちます!だからこそ、会社も受験費用の補助など積極的。
会社概要
東海建設株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
●一般建築、店舗内装工事設計、管理及び請負施工
【建設業者許可番号】
東京都知事許可(般-27)第112867号
- 設立
-
設立:1999年(創業:1977年)
- 従業員数
-
14名
- 資本金
-
1000万円
- 代表者
-
代表取締役 久保 智
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Webエントリー・書類選考
-
STEP02
面接(1回)
-
STEP03
内定
最後までご覧いただきありがとうございます!
興味を持っていただけましたら
【type】の専用応募フォームより
ご応募お願い致します。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
- ホームページ
- 連絡先
-
〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町4-2-17 石田ビル7F
採用担当:加藤
TEL / 03-3517-5670
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
東海建設株式会社のその他の求人です。
土木設計、建築・設備設計のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
エスケー住宅サービス株式会社
DIY好きが活かせる施工スタッフ【福岡県福岡市東区積極募集】
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
東海建設株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。