職種
◆“地域密着型ならでは”の安定基盤あり
神奈川県内及び町田に9店舗を展開し、
住宅リフォームを行っている当社。
「地域密着」を強みに、
どんな小さなお悩みでも親身に寄り添い、
大手ではないからこそのオンリーワンな提案で
地元での信頼を獲得してきました。
実はヤマシンホームのお客様は、ほとんどがリピーター。
口コミベースでの新規の依頼も増えており、安定感は抜群です。
◆社員にとっての働きやすさを追求
お客様とのつながりを大事にする当社だからこそ、
社員にも「長く腰を据えて働いて欲しい」
と考えています。
残業は0〜20時間以内と、
無理なく働ける環境づくりを徹底。
そんな社員一人ひとりを大切に想う取り組みにより
勤続10年、20年といった社員がたくさんいるんです。
==============
今後はより一層地域に密着した“ホームドクター”として、
リフォーム需要が発生した際に真っ先に社名が浮かぶ会社を目指します。
安定基盤の中で、自分自身も「安心して」長く続けられる
お仕事を始めませんか?
株式会社ヤマシンホームが募集している求人の詳細です。
設立から30年以上にわたり、地域密着型でリフォーム事業を展開してきたヤマシンホーム。昨今、自宅で過ごす時間が増えたことで「暮らしをよりよくしたい」というリフォームのニーズは増加中です。これからもお客様のご要望にお応えしていくために、新たなメンバーを募集いたします。
残業が発生する場合は、社長に直接申請してから行います。これは「無駄な残業」や「サービス残業」を発生させないための取り組みなんです。繁忙期など案件・時期によって異なりますが、基本的には残業が発生しないよう社員一人ひとりが意識を持ち、日々の業務にあたっています。
そういった取り組みにより、「長く腰を据えて働ける」のが当社の自慢。勤続10年20年という社員はザラにいるうえ、定年を超えても働き続けている社員も多いんです!
入社してからの約2か月間は、経験豊富な設計士がマンツーマンでサポートします。一連の業務の流れやお客様先へ伺った際の話し方、提案の仕方など、細かい部分まで手厚く教えていくので「自分にできるかな…」と心配する必要はまったくありません。当社はフランクな社員が多く、分からないことは気軽に聞ける環境ですので、どんなことでも遠慮なく相談してください!
◆インテリアコーディネーター
◆インテリアプランナー
◆設計・工事監理の業務の実務経験
◆チームワークを大切にできる方
正社員
0時間〜20時間
<横浜西店>
相模鉄道本線「瀬谷駅」より徒歩12分
<こどもの国店>
東急こどもの国線「こどもの国駅」より徒歩7分
<厚木店>
小田急電鉄小田原線「本厚木駅」より徒歩11分
<海老名店>
小田急電鉄小田原線、相模鉄道本線、JR相模線「海老名駅」より徒歩13分
<藤沢店>
小田急電鉄江ノ島線、相模鉄道いずみ野線、横浜市営地下鉄ブルーライン「湘南台駅」より車で10分
又は、各線「湘南台駅」よりバス約15分[秋葉台文化体育館前]下車、徒歩1分
<横浜南店>
JR根岸線「港南台駅」より車で15分、JR根岸線「本郷台駅」より徒歩10分
<町田店>
東京急行電鉄田園都市線「南町田駅」より徒歩15分
<横浜中央店>
相模鉄道本線「鶴ケ峰駅」より徒歩7分
<相模原店>
JR横浜線「矢部駅」より徒歩15分
東京都(町田市)、神奈川県(横浜市旭区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市青葉区、相模原市中央区、藤沢市、厚木市、海老名市)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
・隔週休2日制(日曜日+土曜日)
※会社規定の年間カレンダーによる
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・有給休暇
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
この仕事の楽しさは、長く続けていても新たな発見があることです。たとえば『キッチン』という場所は同じでも、流し台の位置やリビング全体の間取りなどは、お客様の住む家によってさまざま。だからこそ「こんなやり方もある!」と日々発見し、学ぶことができるんです。
その一例として挙げたいのが、私が過去に手掛けた「屋根裏収納を子ども部屋としてロフト状に改装する」という案件。こういったご要望はこれまで経験がなかった分苦労したのですが、納品後の達成感は非常に大きかったです。規模は大小あれど、新たな発見に毎日のように出会ってワクワクできる、面白い仕事だと思います!
はじめは先輩に同行し、お客様の課題をどうやって解決するかを見たり、疑問に思ったことは教えてもらったり。業務スタートした後も、まずは手伝いから始めるので安心です。自分で実際に設計する立場になった後も「ここがわからないんです」と言えば、みなさん丁寧に教えてくれます!入社したばかりで慣れないことばかりでも、頑張っていれば周囲は必ず見ていてくれて、支えてくれる。そんな温かな職場です。
同社では常にお客様目線で寄り添った提案を行うことを大切にしているそう。その親身できめ細やかな対応を積み重ねた結果、今では神奈川・東京に9店舗を構え、多くのリピーターを獲得するにまで至っているとのことだ。とにかく売上を高めるために、大型の発注しか受けないといったスタイルでは無く、細かなご要望にもお応えしてきたからこそ、その地域の皆様に「家のことで困ったらヤマシンホーム」というイメージを浸透させることができたのだろう。社会的にも、自宅を住みよい環境に変える「リフォーム」は、今後も需要を増していくはず。そんな業界で新たにキャリアを作るチャンスを、ぜひ同社でつかんでいただきたい。
株式会社ヤマシンホームの会社概要です。
=============
<事業成長につき増員募集!「リフォーム」未経験者も歓迎◎>
◎地域密着型のリフォーム企業
◎リピーターがほとんど!安定的に受注しています
◎業績拡大に伴い、2020年に新店舗もオープン!
◎元主婦・未経験入社でキャリアアップした社員も
◎分業制を徹底。残業少なめでプライベートも充実
◎主婦層も多数活躍中!家庭との両立を図れる環境
=============
■建築請負業
■住宅リフォームの営業・設計・施工・アフターケア 等
ヤマシンホームは、お客様への迅速で誠実な対応、お客様の立場に立った親身な接客で、地域の皆様からの信頼も多く寄せられています。
現在ではほとんどの案件がリピーターによるご依頼で、神奈川に8店舗、東京に1店舗と多数の店舗を構える安定企業へと成長を続けています。
<認可>
国土交通大臣 許可(般-30)第25157号
一級建築士事務所登録(神奈川県)第14447号
平成4年4月1日
70名
10,000,000円
代表取締役社長 大塚 丈義
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
WEB応募書類による書類選考 ※二週間程度お時間を頂いています。
STEP02
1次選考(面接)
STEP03
2次選考(面接)
STEP04
内定
◆面接・入社日はご相談ください。ご希望に応じます。
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却しかねます。予めご了承ください。
★火曜日・水曜日以外、9:00〜18:00までが面接可能です。
上記時間帯の中で、ご希望のお時間をご相談ください。
株式会社ヤマシンホームhttps://yamashinhome.com/
〒246-0037
神奈川県横浜市瀬谷区橋戸3-5-6
採用担当
TEL / 045-302-1112
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社ヤマシンホームのその他の求人です。
応募時、新たに情報入力をする必要がない求人を表示しています。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社コプロ・エンジニアード【東証プライム上場コプロ・ホールディングス子会社】
未経験から月収35万円可 全国に勤務地あり◆転勤なし株式会社夢真 採用本部【東証プライム上場(東証一部上場)グループ】
<建築技術者>入社祝金10万円 勤務地希望考慮/年齢不問株式会社日本エコシステム【日本コムシスグループ】
★入社祝金10万円支給★業界TOPクラス/年休120日共同エンジニアリング株式会社【東証プライム上場グループ】
最短3日内定★2週間の充実研修 未経験スタート歓迎/社宅完備今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社ヤマシンホームの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー