掲載終了
株式会社 日本テクニカルサポート
電気設備の施工管理■今年4月にシャワールーム完備の新オフィスに移転!【転職者が活躍中!】
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり株式会社 日本テクニカルサポートが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

電気設備の施工管理■今年4月にシャワールーム完備の新オフィスに移転!【転職者が活躍中!】
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
近年では学校等の公共施設の案件も手掛けています
今年で創業から33年を迎えた日本テクニカルサポート。
大規模物流センターからオフィスビル、超高層マンションをはじめとした建築設備分野で、
電気・空調・消防などの総合エンジニアリングサービスを展開しています。
こうした幅広い技術領域において強みを発揮し、
お客様の要望に柔軟に対応した結果、
お客様からは高い評価をいただいてきました。
その結果、創業当初からのお客様の継続はもちろん
口コミやご紹介を通じた新規案件も続々と受託しています。
近年では学校等の公共施設の改修工事案件も手がけるようになり
順調に業務拡大を続けています。
そんな当社では、現場本位の諸設備の充実や、
社員本位の労務環境の整備などに力を注いでおり、
職場環境には自信があります。
じっくりと腰を落ち着け、活躍の場を広げながら働きたい。
そんな思いをもつ、建築設備関連技術者には必見の職場です。
ぜひ、一度当社をご検討の上、当社をご覧に足を運んでください。
募集要項
株式会社 日本テクニカルサポートが募集している求人の詳細です。
募集背景
大規模物流センター、オフィスビルを中心に、創業以来数多くの物件の電気設備の改修工事を受託してきました。民間、公共を問わず、年々順調な業務拡大を続けている結果、電気設備関連の業務経験者や有資格者を募集して、体制強化を図ります。
仕事内容
大規模物流センターからオフィスビル、学校等の公共施設まで、数多くの現場で改修工事など電気設備のプロとして幅広い経験が積めます!
== 担当する業務内容 ==
様々な建物の電気設備改修工事において、設計、見積、顧客との折衝などの施工管理業務を担当していただきます。
== 担当する物件 ==
対象物件は、都心エリアを中心に東京・神奈川・埼玉と多数。
東京〜神奈川方面の湾岸エリアの物件も数多くあります。
== 望めるスキルアップ ==
受託案件の多くは、お客様との直接取引。そのため、お客様とのスケジュール調整や見積作成などの業務も経験できるので、やりがいや達成感が違います。ルーチンワーク以外にも、どんどんお客様に直接提案できるので、自分の専門分野以外でも経験を積むことができます。お客様の要望を聞き、どのように仕事を進めれば、より高い評価を得られるのかなどを考えることで、ワンランク上のエンジニアが目指せます。
▼▽▼ 転職者事例 ▼▽▼
■2010年入社の38歳(男性)の場合
同業他社の前職では、労務環境など現場に無関心な経営者に疑問を感じていました。「このままではエンジニアとしてのやりがいや成長はない」と判断して退職。当社の求人に応募したところ、業務の現場を正しく把握している社長に共感し、1社目の面接で入社を決断しました。
■2009年入社の47歳(男性)の場合
同業他社の前職では土・日もたびたび出勤。日々、業務に追われる毎日でした。単なる会社の歯車として働くことに疑問を感じ、転職を決意。同業他社を数十社見た結果、当社への入社を決断。現在は、社員全員でフォローし合いながら振替休日も取れるシステムに満足しています。
お客様との直取引で得られる大きなやりがい
当社が点検・保守、維持管理を任せていただいている物件の多くが、お客様との直接契約です。そのため、お客様とダイレクトにやりとりでき、エンジニアとしても会社としても、直接信頼関係を築いていけるのが仕事のやりがいです。ときには厳しい要求をいただくこともありますが、直に仕事を任され、頼りにされているという手応えを得られることもしばしば。さまざまな提案も可能なので、既存の保守・管理業務にとどまらず、大規模な改修工事を受注できることもあります。エンジニアとしての実績や評価を感じながら、会社の成長にも貢献できる環境です。
物心両面から社員を大切する環境整備
最寄駅からの通勤の便利さを損なうことなく、2Fが事務所で1Fには6台の駐車スペースと資材置場を確保した現社屋に、今年4月に移転したばかりです。現場への移動も非常にスムーズな立地と設備であるほか、社内には退勤前にリフレッシュできるシャワールームも完備。社員にとって働きやすい環境づくりに努めています。また、緊急対応で休日出勤となった場合でも振替休日はしっかり確保。少数精鋭ながら社員個人に無理をさせることはなく、全員で助け合ってよりよい環境をつくっている、アットホームな社員思いの会社です。
現場重視の働きやすい職場環境
現在、2代目社長として会社を切り盛りする菊池も、技術者出身の生え抜き社長。現場の厳しさを知っているからこそ、社員全員に目配りし、安全で働きやすい職場環境づくりに心を砕いています。夏の暑さで作業がより過酷になるこの時期には、折々に現場の社員を訪れて塩飴や栄養ドリンクの差し入れを行うなどの気づかいも。また、緊急対応や繁忙期で土日の出勤も余儀なくされることがあれば、社員全員でスケジュールや担当案件の調整をして、振替休日は必ず取るようにしているのも菊池の方針です。社長以下、全員の意思疎通はスムーズ。夏の慰労会では駐車場でバーベキューをするなど、アットホームな社風です。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
■学歴不問
■電気設備の設計・見積・施工管理の経験がある方
■要普通免許
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
■施工管理に関する各種資格
◎責任感の強い方
◎コミュニケーション力のある方
◎協調性のある方
◎幅広い業務分野で経験を積みたいと思っている方
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30〜17:30(実働8時間)
残業について
月平均20時間程度
勤務地
★2012年4月に移転したばかりの新オフィスです。
白を基調とした綺麗な事務所フロアにシャワールームも完備しています。
本社/東京都品川区南品川4-10-11
【転勤・出張の可能性】
なし
交通・詳細
JR・東急「大井町駅」より徒歩6分
京浜急行「青物横町駅」より徒歩8分
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
《年間休日112日》
週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
夏季休暇
有給休暇
特別休暇
待遇・福利厚生
賞与/年2回(業績による)
昇給/年1回(業績による)
期末決算賞与/年1回(業績による)
社会保険完備
退職金制度
通勤手当全額支給
住宅手当(2〜3万円)
職務手当(2〜2.6万円)
家族手当(配偶者2万円、子供0.5万円)
残業手当
資格手当
役職手当
資格取得援助制度
会社概要
株式会社 日本テクニカルサポートの会社概要です。
- 事業内容
-
《物流施設(倉庫・流通センター)・一般オフィスビルを主とした設備、及び内装改修工事一括請負》
●ビル設備改修工事
●内装
●情報通信設備
《物流施設(倉庫・流通センター)・一般オフィスビルを主とした施設保全管理業務》
●ビル設備保全業務
●建築設備総合保守管理業務
●ビル運用サービス業務
- 設立
-
1984(昭和59)年10月 [創業1979(昭和54)年8月]
- 従業員数
-
11名(2012年1月現在)
平均年齢/39歳
- 資本金
-
4000万円
- 売上高
-
2億6700万円(2011年9月期)
- 代表者
-
代表取締役 菊池 厚
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】面接(1〜2回を予定※1回で内定が出る場合もあります)
▼
【STEP3】内定
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
土木設計、建築・設備設計のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
エスケー住宅サービス株式会社
お客様が望むモノだけを施工する“DIY好きが活かせる”仕事。 -
株式会社アベルコ
ディレクター/住宅の内装・外装 賞与は平均5.5ヶ月分支給! -
株式会社村上組 東京支店
土木スペシャリスト/未経験も可 夜間・土日面接OK/賞与年2回
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。