【機械設計】創業110年以上の老舗メーカー◆自動車のランプ・ミラー専門◆国内外メーカーと取引
- 正社員
- 年収:350〜750万円
- 掲載終了予定日:Thu May 03 23:59:59 JST 2018
求めるのは“Inquisitive Mind…あくなき探求心”
鉄道員が使用するカンテラ(信号灯)から始まり、自動車用ランプ・ミラーの専門メーカーとして長い歴史を持つ当社。2000年にフランスの大手部品メーカー「ヴァレオ」と資本提携を結んだことで販路が一気に約30ヶ国へ拡大。
2017年にはヴァレオ社による当社株の保有割合が55.09%、連結子会社として ヴァレオグループの一員となり外資系企業として新たな道を走りはじめています。
そんな当社の原動力はいつの時代も『日々の暮らしのため、新しい「何か」を得るため』のあくなき探究心(Inquisitive Mind)。自動車業界はIoTによる自動運転や衝突被害軽減ブレーキに加え、CMS(カメラモニターシステム)の登場など、技術進化の止まらない業界です。
特に当社が扱うランプ・ミラー・CMSはドライバーの安全性と、フロント部分のデザインに大きな影響を及ぼす部品。技術者を飽きさせることはありません。
技術者の持つ探究心を刺激し続ける“自動車”というフィールド、そんな技術者を“盤石な体制で支え続ける”市光工業株式会社。
先行きを心配することのない安定した環境の中、人々の暮らしをより豊かに・安全にする仕事をしませんか?
募集要項
市光工業株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
CMS(カメラミニターシステム)の車両搭載が可能となった現在。当社でもCMSの開発を進めるため、新たに開発ポジションの募集をスタートさせます。またヴァレオグループの一員となり既存製品の需要・販路も大きく拡大しているため、組織体制強化を目的にミラー・ランプといった製品の開発ポジションも増員を予定しています。
仕事内容
◆自動車用ヘッドランプ/リアコンビランプ、ドアミラー/CMS(カメラミニターシステム)の設計
※担当する製品は経験や希望を考慮の上、入社後に決定します
<具体的な業務内容>
・3Dデータモデリング・図面作成業務
・開発品の評価・測定業務(構造)
・報告書作成業務
・その他、特命業務
案件例
エンジニア限定取材■搭載事例:
・トヨタ自動車:アルファード(環境対応型ヘッドランプシステム)、シエンタ(ヘッドランプ)
・日産自動車:GT-R(高性能LEDランプ)、リーフ(LEDヘッドランプ)
・富士重工業:インプレッサ(ヘッドランプ)
など
手がける商品・サービス
◆自動車用ヘッドランプ/リアコンビランプ、ドアミラー/CMS(カメラミニターシステム)
当社製品はトヨタ、日産といったメーカーの有名車種にも採用されています。ランプ・ミラーはドライバーの安全な視界確保に欠かせず、乗車する人全員の安全性を約束するものの一つ。そしてフロント部分に配置されるため、自動車の顔を形作る重要な要素です。機能と個性、その両面の役割を果たしています。
注目活躍するフィールドを拡大し続ける老舗メーカー
創業110年以上という歴史を持つ当社は国内外の様々なメーカーと取引を実施。そのため数多くの新車開発プロジェクトに参加しています。また2016年にはフランスの大手部品メーカー「ヴァレオ」と資本提携を行い、需要・販路を大幅に拡大。国内のみならず、海外にも活躍のフィールドを広げています。
注目世界中の自動車の「顔」を作る仕事
当社が製造するのはミラーやランプ、CMSはドライバーの安全な視界確保に欠かせず、乗車する人全員の安全性を約束するだけでなく、フロント部分に配置されるため、自動車の顔を形作る重要な要素です。そのため自動車の「顔を作る仕事」と言っても過言ではありません。ヴァレオとの資本提携により、今後は国内だけでなく海外メーカーの開発プロジェクトにも積極的に参加していきます。世界中の自動車の「顔を作る」ことができるのが、当社最大の魅力です。
応募資格
◆学歴不問
◆機械設計の経験
◎業界、経験年数などは不問!
◎自動車製造に興味のある方はご応募ください!
【活かせる経験・スキル】
ご応募に関しては業界経験不問ですが、自動車業界(主に部品)での機械設計経験がある方は即戦力としてご活躍頂けます。
歓迎する経験・スキル
◇自動車業界での設計経験
◇CATIA V5の使用経験
雇用形態
正社員
想定給与
院卒22万6500円 大卒20万7500円(2018年度新卒社員)
◎初年度想定年収:350万円〜750万円 (経験能力によって決定)
◎家族手当あり:配偶者17,000円、その他一人5,000円(最高4名まで)
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
※試用期間6ヵ月(期間中の給与・待遇などの変動なし)
実際の給与例
◆月収例
【院卒】26万1240円
【大卒】23万9330円
※月20時間残業をした場合、新卒入社社員の実績
勤務時間
◆8:30〜17:30
◎所定労働時間8時間 ◎休憩60分
勤務地
神奈川県伊勢原市板戸80(本社)※マイカー通勤OK
(最寄り:小田急小田原線「伊勢原駅」)
勤務地エリア
神奈川県(横浜市、川崎市を除く)
休日休暇
◆年間休日121日
・完全週休2日制(土日)
・有給休暇(14日〜22日)
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・3連続休暇
・記念日休暇
・計画休暇
・半休制度
・育児休暇
・介護休暇
・特別休暇
待遇・福利厚生
◇昇給
◇賞与
◇通勤手当
◇マイカー通勤OK
◇家族手/配偶者17,000円、その他一人5,000円(最高4名まで)
◇各種社会保険完備(市光健康保険組合)
◇退職金制度
◇財形貯蓄制度
◇持株会
◇共済会
◇食堂施設(本社、藤岡製造所、ミラー製造所)
◇リフレッシュ休暇補助金
◇ 契約レジャー
など
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
光源技術、電子技術の他分野への応用
自動車用に限らず、HID(超高輝度放電灯)光源、LED光源をはじめ、用途に応じた光源を適切に選択し、医療機器、インテリア照明といった幅広い分野に使用されています。また、常に技術レベルが進化を遂げる自動車の電子制御化は、ユーザーの環境志向・安全志向を望む意見が多く出され、ランプ設計/ミラー設計での電子実績を応用。トラックなどの商用車アフターマーケットへの新製品を開発、投入しています。
アフターマーケットへの進出
純正部品メーカーとして、当社が誇る技術と信頼性を背景にトラック用バックモニター等をアフターマーケットに展開中です。独自性の高い新たな提案を通じ、常に価値あるマーケットを創造し続けています。
取材担当者より
自動車部品メーカーとして創業110年以上という非常に長い歴史を持ち、ランプやミラーを専門としている同社。イチ自動車部品と思いがちであるが、ランプやミラーは自動車の「顔」を形作る重要な部品である。そのため「この自動車の顔は俺が作った」という醍醐味を味わえるのは同社ならでは。そして世界中で流通する有名・人気モデルの開発に携わるというスケールの大きな仕事に携われるのも見逃せない魅力だろう。モノ作りを生業にする者にとって、同社での仕事は今までにないやりがいを与えてくれるに違いない。
会社概要
市光工業株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
☆創業110年以上を誇る東証一部上場企業
☆自動車用ランプとミラーを専門とする老舗メーカー
☆国内外のメーカーと取引
■自動車用電装品(ランプ類)、バックミラー、その他自動車用品・開発製品の製造
国内初となるプロジェクターヘッドランプの製造を皮切りに、電動格納ミラーを世界に先駆けて開発。また次世代の環境対応型ヘッドランプシステムとして注目されるAFSや、LEDリアコンビランプの開発など、独自の製品開発をしています。
- 設立
-
1939年12月
- 従業員数
-
1,726名
平均年齢/41.6歳(平均勤続年数:17.8年)
- 資本金
-
8,929百万円
- 売上高
-
113,195百万円 (経常利益:5,233百万円)※2016年度連結ベース
- 代表者
-
代表取締役社長 サワー・ハイコー
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
1次選考(適性検査、面接)
-
STEP03
2次選考(面接)
-
STEP04
内定
興味をもたれた方は応募フォーマットにご記入の上、送信下さい。
また、応募は「株式会社才蔵」を通して受付させて頂きます。
エントリー後の流れについては「株式会社才蔵」よりご連絡致します。
【@type】の専用応募フォームからご応募下さい
※応募の秘密厳守します
※応募書類は返却できません
※書類選考は約1週間程度です
※面接日、入社日はご相談に応じます
【採用連絡先】
市光工業株式会社 @type採用事務局
※市光工業株式会社 @type採用事務局は、「株式会社才蔵」が代行しております
- ホームページ
-
市光工業株式会社http://www.ichikoh.com/
- 連絡先
-
〒259-1192
神奈川県伊勢原市板戸80
市光工業株式会社@type採用事務局
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
市光工業株式会社のその他の求人です。
電子・電気技術・メカトロ技術者のピックアップ企業
@typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部(リクルートグループ)
完全未経験OK/教育・研修充実 月平均残業時間18.8h -
株式会社トップエンジニアリング
Iot、AI…製造業界の変化に対応するエンジニアになろう
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
@typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
経験・スキルから探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
市光工業株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。