掲載終了
株式会社ショーワ【東証一部上場/Hondaグループ】
自動車部品設計職/未経験OK/賞与5.2ヶ月分支給予定/自社内にテストコース有/有休消化率100%
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
その他 電子・電気技術・メカトロ技術関連職の転職・求人情報
でも、やっぱり株式会社ショーワ【東証一部上場/Hondaグループ】が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

自動車部品設計職/未経験OK/賞与5.2ヶ月分支給予定/自社内にテストコース有/有休消化率100%
- 正社員
- 目安残業時間:20時間以内
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
“国内トップクラスの自動車関連部品メーカー”で、
より技術力を高めませんか?
【Hondaグループならではの働きやすさ】
●嬉しいフレックスタイム制
●全社の残業月平均約18時間
●産育休取得・復帰実績もあり
●栃木開発センターは月・水・金曜ノー残業デー
●土日祝休み&年間休日121日
●有休は必ず100%消化
●長期休暇+有休で大型連休取得可
●社員食堂・食事補助あり
●ホンダ互助会等ホンダグループ厚生制度
これだけ働きやすい環境が整うなか、
専門スキルをイチから身につけられる環境も
しっかりご用意しています!
配属先でのOJT・OFFJT研修はもちろん、
+αの知識を身につけられる外部研修など
あなたの弱点やレベルに合わせた研修を最低でも半年は実施。
実務と平行しながら勉強できるので、実用的なスキルを効率的に伸ばせます!
上記のような充実した環境で、
安定した働き方も専門的な技術力も手に入れ、
自動車部品メーカーのスペシャリストとして
活躍しませんか?
募集要項
株式会社ショーワ【東証一部上場/Hondaグループ】が募集している求人の詳細です。
募集背景
輸送機器部品メーカーとして設立以来80年間、技術と実績を積み重ねてきた当社。特に二輪車用ショックアブソーバについては世界トップクラスのシェアを誇っています。これまで機械分野をベースとしてきましたが、自動車・二輪車業界の急速な電動化・自動化にニーズも激増。組織強化のため、未経験採用をスタートしました!
仕事内容
機能開発部の機構設計エンジニアとして自動車部品の開発に携わります。
入社時は“難しいな”と感じる用語があるかもしれませんが、意欲があれば大丈夫!
【具体的には】
◎電動パワーステアリングシステムおよび機構の設計
◎ニーズを汲み取るための市場調査
◎顧客ニーズや市場ニーズを先回りした新規電動パワーステアリング開発
◎開発環境整備
◎量産適合開発の推進
◎顧客折衝
など
【パワーステアリングとは?】
自動車の基本機能としての「曲がる」機能を担うシステムであり、
ハンドルを操作してタイヤの向きを変え、自動車の進行方向を変えます。
人がハンドルを回す操作を補助する(軽く回せる)機構を付加した装置を『パワーステアリング』といいます。
【仕事のやりがい】
今回の設計職は既存製品よりも次世代向け製品の部品製造をメインに手掛けます。
次世代型の新車種に合わせたパワーステアリングの設計をメインに
テストやセールスエンジニア業務、客先訪問など幅広い業務をお任せします。
スキルや経験を考慮し、企画〜量産の全工程の中で得意分野を活かせる業務から関わるため、
業務の半分は顧客折衝というメンバーもいます。
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材[配属部署/ステアリング機能開発部]
在席エンジニア数/約100名
新卒・中途の割合/5:5程度
活躍中の年齢層/20代〜40代が中心
<チームで開発を進めていきます>
様々な部署の担当者とチームを組んで進めていきます。
MTGのようなかしこまった場所だけでなく、社内ですれ違いざまに意見交換が生じることもありお互いの距離感がごく近くに感じられるため、スムーズなコミュニケーションを取ることができます。
<クライアントは大手自動車メーカー>
Hondaグループの一員である当社ですが、
国内ではトヨタ自動車様、日産自動車様など
国外ではBMW様、Harley-Davidson様など
世界に誇る有名自動車メーカー様ともお取引を継続しています。
注目世界のメーカーを支えています
「世界に名高い車両メーカーは高度な技術を持っている」と言われていますが
製品開発や技術研究は、実はメーカー自体では行われていないことが多く
部品メーカーに案件を依頼し、その企業が持つ技術を用いて開発が行われることが増えてきています。
つまり、実際に技術を活かしてモノづくりを行っているのは私たち。
スキルや適性によりメーカー担当者との折衝もお任せしていきますので
製品誕生までのプロセスを主導していく上流の経験を積むこともできます。
「技術を身に付けたい」「新たな技術を開発したい」「プロジェクトを主導したい」
という希望をお持ちであれば、当社でその近道が見つかるはずです。
注目エンジニアの自由な研究開発を会社が全面支援しています
自動車関連部品メーカーとして常に新しい技術を提案している当社では
自らの技術を自らでしっかりと把握した上でお客様に提案することを大切にしています。
そのため、2015年に栃木の塩谷町に製品の試走ができるテストコースを新設し
動作や乗り心地などを体感しながら技術研究・開発できる環境を創り上げました。
エンジニア自身が実際に体感することで、改良点がはっきりと見えたり、
新たなアイデアが生まれることも。
今後は自動運転や燃料電池システムの開発などにチャレンジしながら
エンジニアにとって自由度が高く実用的な研究開発を進められる
最適な環境づくりをサポートしていきます。
身に付くスキル
・キャリアパス
基本的には単品設計や試験機を用いての評価実験からスタート。
その後、複数製品を担当してもらい、充分に経験を積んでいただき、
プロジェクトリーダー→ラージプロジェクトリーダーとステップアップを目指してください。
モノづくりの様々な経験を活かすことができるからこそ
キャリアも広がり、あなた独自の道を作り出すことができます。
入社後の成長サポート
まずは入社後に基礎テストを実施し、現在のレベル感と弱点を把握。
その内容をもとに外部研修や社内での設計研修などを通してスキルを上げていきます。
入社後半年ぐらいは研修と実務を並行していきます。
わからないことがあっても聞きづらいということはありませんので
不明点は早いうちにどんどん聞いてください。
研修期間が終了した後も
◎配属先でのOJT・OFFJT研修
◎外部講習
◎大手電機メーカー主催の勉強会・カンファレンス
など、多角的にあなたの成長をサポート。
受講費用がかかるものは当社が全額負担します!
応募資格
■未経験歓迎
■学歴不問、第二新卒も歓迎
■要普通自動車免許(MT)
★自動車やバイクが好きな方を歓迎します!
歓迎する経験・スキル
■以下いずれかの経験をお持ちの方は活かせます
◎自動車関連企業での設計
◎テスト開発業務経験
■英語スキルをお持ちの方は国内外の関係部門とのやり取りがスムーズです
20代〜30代の若手からベテランまで
幅広い年齢層のメンバーがそれぞれのスキルを活かして活躍しています。
過去の採用例
◎派遣から正社員になりたい
◎小さい会社からステップアップしたい
◎車が大好きで、やっぱり好きを仕事にしたい
といった理由で当社に転職した仲間も多数。
各人の希望に耳を傾ける社風の中で、モノづくりに深く関われる喜びを手にしています。
雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間/8時間)
コアタイム/10:15〜15:00
標準労働時間帯/8:15〜17:00
残業について
全社の月の平均残業時間は約18時間。
栃木開発センターにおいては、月・水・金はノー残業デーとなります。
残業をする際は上長や組合に申請を出す必要があり
極力残業をしない仕組みができあがっています。
自分の時間や家族との時間などを作りやすい環境です。
勤務地
■栃木開発センター
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台112-1
<アクセス>
各線「宇都宮」駅より車で40分 ※県道69号線「芳賀台」交差点すぐ
※U・Iターンも歓迎
※車・バイク・自転車通勤OK
※駐車場完備
【転勤について】
当面は無い予定ですが、将来的に発生する可能性があります
勤務地エリア
栃木県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日121日>
■完全週休2日制(土日)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社3ヶ月後より付与/消化率100%)
■産育休制度(取得実績あり)
■特別休暇
有給は全員が100%取得するよう義務化されているため
有給が使えない、未消化分が残っているといったことはありません。
また、長期休暇前後には「有給チャンスデー」と銘打ち
長期休暇と有給を繋げて10日程度の大型連休を取得することも可能。
中には海外旅行に行くメンバーも!
しっかりと体を休められる体制を貫いています。
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6・12月)
※本年度支給予定:5.2ヶ月、昨年度実績:4.7ヶ月
■通勤交通費支給(上限月10万円)
■社会保険完備
■厚生年金基金
■時間外手当
■役職手当
■出張手当
■家族手当(第一扶養:月1万5000円、第二扶養:月7500円、第三扶養以降:月5500円)
■住宅手当
■社宅制度(社内規定による。適用の場合、物件は会社紹介で敷金・礼金・引越費用は会社負担)
※家賃1万5000円〜(部屋の広さによる)
■従業員持株会
■財形貯蓄制度
■退職金
■社員食堂・食事補助あり
■制服貸与
■出産・育児支援制度
■時短勤務制度
■ホンダグループ厚生制度
※ホンダ互助会、特別見舞金、ホンダ住宅共済会
■健保直営保養施設(猪苗代、箱根、浜松、鳥羽、湯布院)、契約保養所1500ヶ所
■永年勤続夫婦帯同旅行制度(勤続20年・25年・30年のいずれか1回のみ旅行クーポン券支給)
■従業員車輌販売
など
産休・育休取得状況
産育休取得・復帰実績あり。
働くママとして女性社員も活躍しています。
女性エンジニアの人数は決して多くはありませんが、
一人ひとりの希望を聞きながら、働きやすい環境づくりに力を入れています。
会社概要
株式会社ショーワ【東証一部上場/Hondaグループ】の会社概要です。
- 事業内容
-
◆設立80年、世界11ヶ国・26拠点で事業展開中の東証一部上場企業
◆テストコースなど研究開発環境整備に注力、自動運転技術の開発も
◆有給消化率100%、大型連休取得可、産育休・復帰実績有
■二輪・汎用事業
二輪車用ショックアブソーバにおいて世界シェアトップクラスを誇る当社の主軸事業。
日常の足となる小型から趣味性の高い大型モデル向けまで
全商品領域でお客様にとって魅力があり、ショーワだから出来る商品による
ブランド力向上を展開しています。
■四輪事業
[ショックアブソーバ]
高機能商品をターゲットに機能ラインナップを揃えた低コスト商品の実現を図り
さらにコンベダンパーの競争力向上に向け既存技術や先進技術を進化させていきます。
[パワーステアリング]
お客様のニーズにスピーディーに対応し魅力ある商品を提供。
システムサプライヤーとしての技術を高め、高付加価値商品を集中開発し
ショーワ独自の商品をリーズナブルな価格ときめ細やかなサービスで提供します。
[ギヤ]
高強度化技術と燃費改善技術で高機能商品の実現を図り
駆動系技術を活用した新商品の検討や拡販を目指します。
[プロペラシャフト]
既存技術に燃費改善技術を加え積極的な拡販活動を行います。
■ガススプリング事業
ユーザーニーズを先取りした競争力ある高機能商品への転換を進めると共に
スタンダードタイプは低コスト仕様への統一を図ります。
更にメガサプライヤーに負けない新高性能商品開発を進め
市場開拓を行います。
<事業所>
[本社]
埼玉
[生産・生産技術部門]
埼玉工場/生産技術本部
秦野工場
御殿場工場(第一工場)
御殿場工場(第二工場)
浅羽工場
[研究・開発部門]
4輪開発(埼玉県行田市)
栃木開発センター(栃木県芳賀郡)
2輪開発(静岡県袋井市)
[関連会社]
株式会社九州ショーワ
株式会社ショーワ精工
株式会社Honda Cars 埼玉北
- 主要取引先
-
川崎重工業(株)
(株)クボタ
スズキ(株)
(株)SUBARU
ダイハツ工業(株)
トヨタ自動車(株)
トーハツ(株)
日産自動車(株)
(株)ホンダアクセス
本田技研工業(株)
マツダ(株)
三菱自動車工業(株)
ヤマハ発動機(株)
BMW AG
Bombardier Recreational Products Inc.
Ducati Motor Holding S.p.A.
Harley-Davidson Motor Company
Mercury Marine
SELVA Marine
Triumph Motorcycles Limited.
TVS Motor Company Limited
- 設立
-
1938(昭和13)年10月28日
- 従業員数
-
2728名(2018年3月現在・連結1万2761名)
中途入社者の割合/5:5程度
- 資本金
-
126億9800万円 証券取引所●東証第一部
- 売上高
-
2919億8900万円(連結・2018年3月実績)
- 代表者
-
取締役社長:杉山 伸幸
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
※Web応募による書類選考には1週間〜10日程度お時間をいただいております。
※応募書類は返却できませんので、予めご了承ください。
◆応募〜内定までは1ヶ月〜1ヶ月半程度を予定しております。
◆面接日・入社日はご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください。
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
電子・電気技術・メカトロ技術者のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
ハイウィン株式会社
法人営業職&セールスエンジニア 年収800万円〜可能/土日祝休 -
日研トータルソーシング株式会社 ロボティクス事業部
\未経験からロボットの世界へ/月給30万〜/10名以上採用 -
株式会社ギークプラス
国内トップシェアの物流ロボット 月給27万円〜+賞与年2回
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。