掲載終了
株式会社第一システムエンジニアリング
エンジニア(機械設計)/未経験歓迎/大手メーカーの機器・システムに携わる/賞与年3回・昨年度4.7ヶ月分
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり株式会社第一システムエンジニアリングが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

エンジニア(機械設計)/未経験歓迎/大手メーカーの機器・システムに携わる/賞与年3回・昨年度4.7ヶ月分
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
手掛けたものが、ちゃんと誰かの役に立っている。
それを実感できるから、モチベーションが上がるんです。
自ら手掛けたものが、どこで、誰に、どのように
使われているのかを見ることができた時―
やりがいや喜び、達成感が一気にあふれ出てくる瞬間です。
もし、そんな場面に立ち会うことができず
自らの仕事の意味を失いかけているのであれば…
ぜひ当社で「モノづくりって楽しい!」と実感できる機会に
出会ってほしいと思います。
当社は、大手物流メーカーとタッグを組んで
物流機械設計やシステム開発を手掛けています。
ただ業務を請け負っているだけでなく
クライアントと二人三脚でモノづくりを進めているからこそ
“担当業務が完了したらそれで終わり”ではありません。
当社のエンジニアは、自らが設計した設備や機械が
実際に工場に設置されて稼働する瞬間に立ち会える機会が多数。
また、実際に自らが開発したシステムを使った方から
ダイレクトに感想を聞くこともできます。
「とても便利になったよ、ありがとう」と
直接感謝をいただくこともできます。
「できた」「うれしい」「人の役に立ててる」
そんな前向きな風が吹き続ける環境で
もっとモノづくりを楽しんでいきませんか。
募集要項
株式会社第一システムエンジニアリングが募集している求人の詳細です。
募集背景
「技術でお役に立つ」という想いを胸に、航空宇宙、自動車、物流機器、ソフトウェア開発業務を中心に事業を展開している当社。多くの大手企業に対して高い技術力を提供し、新たな未来を創造するサポートを続けています。技術力および企業価値をさらに高めるため、新たに仲間を増員します。
仕事内容
配属となるのは、物流業界を支える機器やシステムの設計・開発を手掛ける「第5技術部」。
希望や適性に応じて、業務をお任せします。
※いずれの業務を担当する場合でも、同じ部署への配属となります。
―――――――
レイアウト計画
―――――――
FA&DAシステムのレイアウトを計画する仕事です、物を流す・保管する・ピッキングすると言った工場内のマテリアルハンドリングシステムを計画設計する際、何に気を付けて計画しなければいけないのか?スペースの問題・干渉の問題・作業性の問題等、色々な要素を考えながら、エンドユーザーにとって最適なレイアウトを提案して行きます。
<主な仕事の流れ>
▼客先仕様(レイアウト・荷姿・能力・建築取り合い等)を確認。
▼2D/3D_CADを使用して詳細計画を実施(干渉チェック・安全計画・メンテンナンス計画・作業場計画・能力検討等)
▼工場へレイアウトDATAをトスする
※2DはAutoCAD、3DはRevitを使用します。
★製品搬入に同行する機会があり、自ら設計した機械が実際に稼働する場面に立ち会うこともできます!
注目 当社に新しい風を吹かせてください
当社は、社長から新入社員に至るまで、社員全員がエンジニア。「技術者が一生現役でいられる環境を」という現社長の想いから一人ひとりが着実にスキルアップできる環境を整えています。宇宙・航空機、自動車、物流機器など、常に最先端技術が求められる各分野において、設立以来39年にもわたり実績を築いてきた当社。さらなる成長のためには、エンジニアたちが意欲的にチャレンジを続けていけることが大切です。そのためあなたには、技術はもちろん、スキルアップやさらなる新技術の創出などにかける熱い想いやチャレンジ精神をお持ちいただき、当社に新たな風を吹かせてほしいと考えています。
応募資格
<未経験の方、大歓迎です!>
◆学歴不問
◆社会人経験3年以上の方
◆モノづくりが好きな方は歓迎!
※必須ではありませんが、以下の経験をお持ちの方はスキルを活かせます。
・2DCAD、3DCADでの機械設計経験
・Revitの使用経験
歓迎する経験・スキル
◇何事にもチャレンジしていこうという意欲の強い方
◇受け身にならず、自発的に考え動ける方
◇様々なプロジェクトを経験し、エンジニアとしてのやりがいを感じたい方
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜17:30(実働7.75時間)
勤務地
東京 港区
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日126日>(客先カレンダーを適用します。)
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(初年度14日/半日利用可能)
■特別休暇
■積立休暇制度(最大40日)
■産休・育休(取得実績あり)
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年3回(昨年度実績5.4ヶ月分)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■家族手当(配偶者:月2万3000円、子:月5000円/人)
■資格手当(4万円または8万円※資格による)
■出張手当
■職能手当
■退職金制度
■従業員持株制度
■報奨金制度
■独身寮完備(30歳未満まで)
■社員旅行
■福利厚生施設(リゾートトラスト社と契約。エクシブ、サンメンバーズ各施設)
会社概要
株式会社第一システムエンジニアリングの会社概要です。
- 事業内容
-
航空宇宙・自動車・物流機器分野の研究開発、設計、NC生産技術、ソフト開発(制御・IT)など
■航空・宇宙/設計・解析、プロジェクト管理、開発試験、運用支援、品質保証、生産技術
■自動車/車両設計、車両生産技術、研究・先行開発、設計・開発、システム開発、コンサルタント、ソリューション
■物流機械/SE・開発設計、エンジニアリング、シミュレーション、機械設計、制御設計、生産技術、品質保証、システム開発
■ソフトウェア/企業向けソフトウェア開発
■エンジニアリングサービス/ターボ機械設計支援などのエンジニアリングサービス
※米国Concepts NREC社の国内総代理店
■製品販売/ターボ機械総合支援システム、NC加工シミュレーションソフトウェア、射出成形シミュレーションソフトウェア、基幹業務ERPパッケージ、介護支援機器などの販売
【事業所】
愛知県(大江・小牧・刈谷・名誘)
岐阜県各務原市
滋賀県東近江市
栃木県宇都宮市
【グループ企業】
株式会社第一コンピュータリソース
株式会社第一コミュニケーショントラスト
北京DCR(北京迪禧瑞計算机科技有限公司)
ミャンマーDCR
タイDCR
- 主要取引先
-
川崎重工業株式会社
株式会社SUBARU
株式会社ダイフク
デンソーテクノ株式会社
トヨタ自動車株式会社
トヨタ車体株式会社
株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング
三菱重工業株式会社
三菱重工関連各社
※50音順・敬称略
- 設立
-
1980(昭和55)年10月
- 従業員数
-
617名(2019年3月末現在)
- 資本金
-
9000万円
- 売上高
-
53億6600万円(2019年3月実績)
- 代表者
-
代表取締役社長:内田 康司
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
一次面接+適性検査
-
STEP03
最終面接
-
STEP04
内定
typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※面接日時や入社日はご相談に応じます。
在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
※応募多数の場合、選考結果は選考を通過された方のみに
ご連絡する場合があります。
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。