【機械設計エンジニア】100%自社内開発/新規開発要素多数/AI・ロボットを用いた新プロダクト開発が中心
- 正社員
- 年収:500〜650万円
- NEW
- 掲載期間:2022.05.20〜2022.06.16
自分のアイデアや発想を膨らませながら、
最新技術を用いた装置の開発に携わる!
ASTINAでは「日本の産業を次のステージへ」のビジョンを掲げ、FA/産業の業務効率化に役立つ装置の開発を行い、人材不足などの悩みを解決しています。
これまでにも多くの自動化・省人化システムを受託業務として開発、量産し、様々な企業が抱える問題をクリアにしてきました。
クライアントも多岐にわたり、大手企業のメーカーから中小企業まで幅広く対応を行っています。
レガシーな産業にテクノロジーを取り込み、AIなどの最新の技術を組み合わせ、圧倒的なスピードや論理的な思考に基づきプロジェクトを推進し、日本産業の成長に貢献しています。
今までの経験を活かして、当社でより幅広く活躍していきませんか?
募集要項
株式会社ASTINAが募集している求人の詳細です。
募集背景
今後、より多くの自動化装置の開発や外観検査製品などの自社プロダクトの開発にスピード感を持って対応できるよう、新たな仲間を募集することになりました。
今までの経験・スキルを存分に発揮できる当社で”自分らしく”活躍しませんか?
仕事内容
クライアントとの共同プロジェクトの装置開発をAIや
独自の技術を駆使して行っています。
装置設計では、直接お客様と仕様の取り決めから行ったり、
構想設計から本設計、装置の現地立ち上げまで一貫して携わります。
組み立てや製造も自社内で行い、実際に目に見える形で
業務に取り組むことができます◎
新規開発要素も多数あり、チームで様々なアイデアを
出しながら社内の3Dプリンターを利用した簡易的な検証を
行いながら、実際の設計に反映させることも可能!
AIやロボット技術を用いた新プロダクトの開発を中心に行っているため、
自動化・省人化システムの開発の実績が多数あります。
案件例
エンジニア限定取材■省人化装置の設計、開発
機械設計、電気設計、ソフトウェア開発、社内装置組立、現地立ち上げ
■外観検査装置の設計、開発
機械設計、電気設計、ソフトウェア開発、社内装置組立、現地立ち上げ
■新規装置開発プロジェクト
企画、原理試作、ブラッシュアップ、装置商品化、販売活動、設計、組み立て、立ち上げ
開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材・HW 各社ロボット(EPSON、三菱など)、駆動・空圧機器等(IAI、SMCなど)、PLC(三菱など)、その他産業装置部品
・OS Windows、Linux
・コミュニケーションツール Chatwork、Slack
注目難しい課題にも積極的に挑戦できる環境
当社が手掛けている装置の開発は難しい要件も多々あります。
検証を何度も繰り返したり、発送や提案が求められたりすることもありますが、課題をクリアした際の達成感や喜びは格別。
当社が大切にしているスピード感やトライアンドエラーで”やってみる”という精神をお持ちの好奇心の高いエンジニアにとって、とてもやりがいや面白さに溢れる環境です。
注目各分野を横断して様々なモノづくりに携わる!
ハードウェア開発のみ、ソフトウェア開発のみと分野ごとに分かれている企業が多い中、当社では各分野の壁を越え、自社内でチームを組み、開発を行っていきます。
そのためモノづくりに幅広く携わることができ、自分自身のスキルも磨きながら成長していくことができます。
身に付くスキル
・キャリアパス
◆貴重な経験を通じて知識をさらに深められる
ASTINAでは既存のSIerや自動化装置メーカーもあまり手掛けることが少ない難しい技術などにも積極的に取り組んでいます。
挑戦することで得られる経験や知識の拡大は当社だからこそ味わえる貴重な経験です。
実際に約半年ほどで成長を遂げた社員も現在活躍しています。
◆最新技術に触れながら、最上流から一貫して経験できる
クライアントからの問い合わせで案件化するケースが多いですが、お客様がやりたいことを汲み取り、設計から開発、納品まで一貫して携わることができます。
プロジェクトをよりスムーズに進めるため、最新技術や新たな取り組みを行うこともあります。
応募資格
◆必須スキル
・当社のミッション・行動指針に共感できる方
下記、いずれかのCADを使用した開発の実務経験(3年程度以上)
・SolidWorks
・Fusion360
※他3DCAD経験も可
・装置(FA業界)の設計経験
歓迎する経験・スキル
・モーター選定
・センサー選定
・架台設計
・チャック設計
・強度設計
・多軸もしくは「単」軸ロボットを使用した経験
・装置立ち上げ経験(装置組立て、メカ調経験)
・自動化装置メーカー、ロボットSIer、エンジニアリング会社の何れかで機械設計のご経験
・製造業にて生産技術(設備)のご経験
◆こんな方を求めています!◆
・主体性をもって業務を遂行出来る
・ものづくりが好きで、普段から手を動かしている
・装置のシステム全体像をイメージしつつ仕事を遂行出来る
・要件定義など上流工程の業務経験
この仕事の向き・不向き
向いている人
新しいプロダクトの開発には、様々な検証や発想が必要とされます。
答えを導き出せるまで粘り強く挑戦できる「探求心」がある方は、問題をクリアにできた時の面白さや達成感を肌で直接感じながら、幅広く活躍できるでしょう。
向いていない人
ASTINAでは、スピード感や自走力、トライアンドエラーの精神を大切にしていて、「まずはやってみる」気持ちが大切です。
誰かに依頼をされて動く「指示待ちタイプ」の方よりも自ら積極的に取り組める方でないと少し厳しい環境でしょう。
雇用形態
正社員
想定給与
年俸制:500万円〜650万円
※上記金額を12分割し、月々支給いたします。
※経験・スキルに応じて決定します。
※残業代は別途支給。
入社後6ヶ月間は有期契約社員での雇用です。
7か月目から正社員での雇用となります。(条件等に差異はありません。)
賞与について
会社業績及び個人の業績による
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間:8時間)
コアタイム/11:30〜17:30
勤務地
【東京本社での勤務◎】
◆本社オフィス/東京都墨田区緑3-17-8
※100%自社内での開発です。
交通・詳細
◆本社オフィス/都営新宿線「菊川駅」より徒歩10分
勤務地エリア
東京都(墨田区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇 ※2021年度:12/25〜1/3
■夏季休暇 ※2021年度/7月〜9月の間で3日取得
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■看護休暇
■介護休暇
待遇・福利厚生
■昇給
半年毎に1度査定があります。
※過去実績として、6〜7万円増額した社員もおります。
■賞与
会社業績及び個人の業績を総合的に判断し決定します。
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■交通費全額支給
公共の交通機関利用分のみ、自家用車の駐車場代、ガソリン代などは対象外。
(浜松オフィスに関しては別途検討)
■健康診断(雇入れ時健診、定期健診)
■慶弔見舞金
■社員紹介制度
■書籍購入補助
■セミナー参加補助
■コーヒーマシン
■ウォーターサーバー
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
好きなことだから没頭できる。結果に繋がった時の達成感は格別!
もともとものづくりや設計、開発が好きな私にとって、好きなものに無理せず自然に没頭できるこの仕事は、天職だと感じています。
幾度も検証を重ね、思い描いた通りにロボットが動いてくれた時や難しい課題に直面した際、壁を乗り越え、問題をクリアにできた時の達成感など、この仕事だからこそ味わうことのできるやりがいは格別なものがあります。
どんな難題にも積極的に取り組ませてくれる環境があるからこそ、自分の成長にも繋がっていると感じています。

働き方も社内の雰囲気も抜群の環境◎
当社ではフレックスタイム制を導入し、朝もゆったりとした時間で出社が可能です。
また社内では、社歴や年齢に関係なくフラットに自分の意見を伝えられる風通しの良さもあり、自分らしく働くことができます。
複利厚生も充実していて、土日もしっかり休めるため、メリハリつけた環境でムリなく働けます。

取材担当者より
ASTINAでは「没頭」「論理的思考」「成長」「加速」「チームワーク」「プロフェッショナルであること」を大切にしており、難しい課題にも積極的に挑戦し、「トライアンドエラー」で”まずやってみる”という精神で、常に新しいプロダクトの開発に取り組んでいます。
モノづくりが好きで、常に探求心や創造・アイデアを膨らましながら取り組める環境で、好奇心の旺盛なエンジニアにとって、やりがいはもちろん今までの経験を最大限発揮してさらに知識を深められる面白さも見出せる環境だと感じました。
-
AIやロボットを融合させた次世代の省人化ソリューションを最先端の技術や独自の技術で提供します。 -
ハードウェアからソフト・アプリ・サーバー開発、運用保守まで一貫して携わることができます。 -
AIやIoT案件が多数あり、最新技術や先進的なプロダクトに携わることもあります!
会社概要
株式会社ASTINAの会社概要です。
- 事業内容
-
IoT・AI事業共に、自動化・業務効率化に特化した開発を行っています。
■IoT/DXソリューション事業
自社製品開発
(FA/産業/プラント向け自社IoT製品企画・開発・販売)
受託開発
(FA/産業/プラント向けIoTデバイス量産開発)
■AI/ロボティクスソリューション事業
自動化ソリューション”OKIKAE”開発
連Iプロダクト開発
- 設立
-
2017年03月
- 従業員数
-
16名
平均年齢/34.3歳
男女比/9:1
- 資本金
-
99,524,474円
- 代表者
-
儀間 匠
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web履歴書による書類選考
-
STEP02
一次面接(WEBor対面)
-
STEP03
適性検査
-
STEP04
最終面接(WEBor対面)
-
STEP05
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに使用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい。
◆ご応募から内定までは2週間以内を予定、応募から入社までは1ヵ月以内
を予定しております。
◆面接の際はマスクを着用の上、消毒や換気などの感染症対策を行った上
で実施いたします。
また、面接官もマスク着用の上、面接をさせていただきます。
予めご了承ください。
◆Web面接も対応可能です。ご希望の方は遠慮なくお申し付けください。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。
- ホームページ
-
株式会社ASTINAhttps://www.astina.co/
- 連絡先
-
〒130-0021
東京都墨田区緑3-17-8 高島ビル
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社ASTINAのその他の求人です。
電子・電気技術・メカトロ技術者のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
\取引先は7,500社以上!/大手・優良企業で働くチャンスも -
ランスタッド株式会社 ITソリューション・サービス事業部
<38の国と地域に拠点を展開>安定経営基盤のグローバル企業! -
株式会社ワールドインテック ファクトリー事業部【東証プライム上場グループ】
1年研修でモノづくりスタート★月給23万/家賃補助/引越手当 -
株式会社フォーラムエンジニアリング【東証プライム上場】
そのスキルが、武器になる★■東証プライム上場企業■
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社ASTINAの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。