検図(図面チェック)担当/68歳の社員も活躍/ブランクOK/100%自社内/国内トップシェアの安定企業
- 正社員
- 面接情報有
- 自己PR不要
- 年収:300〜400万円
- 掲載期間:2022.07.29〜2022.08.25
生涯、技術系に携わりたいあなたに。
検図者として、頑張る若手たちを支えてください!
年を重ねるにつれて、転職先や携われるお仕事が
減少していくというのが世の中の通説。
そんな中当社ではむしろ、
年齢で転職に悩む方を歓迎しています!
現在68歳の社員1名が検図者として活躍していますが、
案件の増加に伴い業務が追いつかなくなったため、
あなたのお力を貸していただきたいのです。
「ベテランならではの高度なスキルを活かしてほしい!」
…というわけではありません。
機械設計・開発を頑張る当社の若手社員たちを、
図面チェックの面からサポートしていただきたいのです。
仕事はルールに基づいて図面をチェックするだけなので、
のびのびと、無理なく働くことが可能。
「早期退職で次の仕事が見つかっていない」
「一度現場から離れたけれど、やっぱりモノづくりに携わりたい」
そんな方々にとって当社が最後の転職先になれれば幸いです。
趣味や好きだったモノづくりに携わるなど、
思いきり人生を楽しみたいあなたをユニテクノは応援します!
募集要項
ユニテクノ株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
当社は、半導体テスト用のICソケットを開発から販売まで手掛ける専業メーカーです。世界経済に大打撃を与えたコロナ禍においても、半導体市場は成長を続けニーズはさらに高まっています。今後はさらなる事業拡大を目指し、海外(アメリカ・台湾)との取引も伸ばしていくため、さらなる人員補充が必要となりました。
仕事内容
当社の技術部にて、組立図・部品図の図面チェックを担当していただきます。
<具体的には>
▼当社の設計者が設計した図面が、ルールに基づいているかをチェック
▼チェックした図面の修正箇所を設計者に共有
<主に扱う製品について>
自動車・通信・産業機器・医療をはじめ、最新技術が求められる宇宙・航空分野でも使われている半導体。これらの多様な半導体が正確に動作するか確認するのに必要なのが、当社の「テスト用ICソケット」です。
案件例
エンジニア限定取材IoTやAI、自動運転、5Gの到来で、“半導体業界”は成長を続けています。
当社は半導体テストの最先端技術に携わり、数多くの案件に貢献してきました。
例えば…
●車載用などのセンサーに使う半導体IC
●網膜にレーザーで映像投影できる“近未来のコンタクト”
●スマートフォン(当社製品がなければスマホは作れなかった…そんなお話をいただくことも)
●医療機器(CTスキャンなど)
●ゲーム機器や家電製品 など
注目一緒に働く社員についてご紹介!
現在、検図者を担当しているのは68歳の社員1名。長年機械設計に携わっていましたが、退職後に「もう一度技術系の仕事がしたい!」と思い転職活動を開始。設計・開発ではなく、好きな機械製図だけに携われることに魅力を感じたそうです。入社時は63歳でしたが、CADの経験がなかったため、CADスキルは入社後に身に付けていきました。
注目10年以上増収増益の理由は、確かな技術力と品質の高さ。
当社は設立から30年以上、設計から製造・販売まで一貫して行うことで、あらゆるノウハウを自社内に蓄積してきました。さらに早い段階から、国内の大手半導体メーカーが主力とするロジック系・イメージセンサー系のICソケットに着目。現在では、国内の半導体メーカーのほぼ全てが当社の製品を利用するほど、着実に業績を伸ばしてきました。クライアントからの信頼も厚く、技術力・品質共に業界内ではNo.1と自負しています。
また、ずっと変わらない当社の信念は“お客様の立場で”業務に励むこと。モノの質やお客様の要望のためならば、小さなことでもこだわり続けたい。そんな方にはおススメの環境です。
応募資格
■機械図面の作成経験
■検図(図面チェック)の経験がある方
■学歴不問
「ブランクはあるが、もう一度図面に携わりたい」
「年齢的に不安だが、自分の経験を活かせる場所に行きたい」
そんな方におススメです!
歓迎する経験・スキル
■AutoCADの経験をお持ちの方(なくてもOK)
雇用形態
正社員
想定給与
月給23万円〜+賞与年2回(想定3か月分※業績による)+残業代全額支給
※年齢・経験・能力を考慮した上で決定します。
※※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
賞与について
年2回(6月、12月)
※3か月分支給する想定です。
※昨年度の賞与支給額は4ヶ月分となりますので、業績によります。
勤務時間
9:00〜17:00(実働7時間)
勤務地
★JR山手線/京浜東北線「田町駅」芝浦口(東口)より徒歩7分
東京都港区芝浦2-13-9 前川芝浦ビル2
※転勤はありません
交通・詳細
・IR山手線/京浜東北線「田町駅」下車、徒歩7分
・都営三田線・浅草線「三田駅」下車、徒歩7分
・ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」徒歩10分
勤務地エリア
東京都(港区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
働き方
(項目の説明)リモートワーク相談可能
相談次第では、在宅勤務も十分に可能です!
休日休暇
◎年間休日119日※カレンダーによります
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
※7月から交代で取得をしております
■年末年始
※12月29日〜1月3日までは会社として休みになります
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育児休暇
待遇・福利厚生
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月・12月)
■各種社会保険完備
・健康保険
・厚生年金保険
・労災保険
・雇用保険
■退職金制度
■交通費全額支給
■役職手当
■成果手当
■残業代全額支給
■屋内禁煙
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
私たちが作成した図面をチェックしてくださる方、求めています!
前職では生産技術に携わっており、製品・部品を量産するための指示などを出していました。しかし、私が本当にやりたかった“モノづくり”の核となる部分に携わることができず、転職をすることに。今よりもガッツリと技術に向き合いたかったので、ここに入社を決めました。当社では、顧客から貰った仕様書通りに進めるだけではなく、初期の打ち合わせから一貫して案件に携われることも多いです。
そんな私たちの機械製図は、機能、性能、強度など製品として問題が発生しないか、経験の豊富な方にチェックをしていただくことが必要です。私たちの品質を支える大切な役割として、お力を貸していただければと思います。

入社前も入社後も、気軽に相談できる環境が魅力です。
「このスキル・年齢でも大丈夫かな…」と思っている方も、是非相談してみてください。私自身も、転職活動で露頭に迷っているところ当社の担当者と面談をし、技術を認めてくれて入社することになりました。今回募集している検図者としてのポジションも、「生涯モノづくりに携わりたい」「年齢を気にせず入社したい」という方も安心して取り組めると思います。
また当社では、仕事をその人に全てお任せするのではなく、“みんなで”協力する風土があります。自分が持っている仕事で困りごとがあれば、すぐに話し合いを開始。1人で考え込む…なんてことはありません。ほったらかしとは無縁な温かい雰囲気があるので、安心して取り組めるはずです。

取材担当者より
同社の高い技術力の根幹には、社員たちの“モノづくりへの熱意”があると言える。取材でお会いした現場社員は、全員が「一貫してモノづくりに携われる楽しさ」について、目を輝かせながら話されていた。
私たちの身近な存在である車や家電製品・通信機器、最先端技術を駆使した航空宇宙開発など、幅広い分野で高い技術力を発揮している同社。日本の半導体市場を支えるICソケットの専業メーカーとして、国内有数のプロジェクトを多数手がけている。同社に寄せられるメーカー各社からの期待は大きく、国内のみならず最近では海外事業にも注力するなど、活躍の場はますます広がりを見せている。
また、制度として書かれていないものの一人ひとりの必要に応じた技術習得支援も充実しているため、スキルアップに集中できる環境であることは間違いない。「生涯モノづくりの世界に携わりたい」「まずは話を聞きたい」そんな方はぜひ応募してほしい。
-
モノづくりを楽しみ、極め続けられる会社です。 -
設立33年の安定・業界トップクラスの企業で活躍しませんか? -
社内スタッフの横方向の風通しも非常によく、堅い結束力で結ばれています。
会社概要
ユニテクノ株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
半導体テスト用ICソケット、ICトレー等の設計・製造・販売
■製品設計・評価技術
・デバイスやテスト環境に合わせた提案型のソケット設計
・2D/3D CADを使用した信頼性の高い設計
・シミュレーション技術を活用した設計(電磁界・強度・熱解析)
・高性能な画像解析評価
・独自開発による試験装置・治具による評価
・実デバイスを用いた評価
・高温・低温下での評価
■製造技術
・高クリーン度を保つ組立環境
・特殊技能を持ったオペレータ育成
・標準化された作業
・高画像設備を使用した検査体制
■フィールドサポート
・お客様の工程での各種ソケットの健康度診断
・ソケット周辺装置への改善提案
≪海外関連会社≫
UNITECHNO USA,Inc. (米国)
UNITECHNO ENGINEERING CO.,LTD. (台湾)
UNITECHNO SINGAPORE (PTE) LTD. (シンガポール)
UNITECHNO MALAYSIA OFFICE(マレーシア)
UNITECHNO SHANGHAI OFFICE(中国)
- 設立
-
1988年 10月
- 従業員数
-
110名
- 資本金
-
1億円
- 代表者
-
代表取締役/中村 伸一
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募による書類選考
-
STEP02
面接(1回)
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1〜2週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆面接から内定までは1〜2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
=================
人物重視の面接を行います。
面接では経験・スキルだけではなく、
目標など、ざっくばらんに聞かせてください。
=================
- ホームページ
-
ユニテクノ株式会社https://www.unitechno.co.jp/
- 連絡先
-
〒108-0023
東京都港区芝浦2-13-9 前川芝浦ビル2
総務部/中途採用係
TEL / 03-5476-5661(代表)
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
ユニテクノ株式会社のその他の求人です。
電子・電気技術・メカトロ技術者のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
ランスタッド株式会社 ITソリューション・サービス事業部
<38の国と地域に拠点を展開>安定経営基盤のグローバル企業! -
株式会社フォーラムエンジニアリング【東証プライム上場】
そのスキルが、武器になる★■東証プライム上場企業■ -
株式会社メイテック 【東証プライム上場】
大手企業等1200社以上と取引 最新技術を最上流で体感する -
株式会社ワールドインテック ファクトリー事業部【東証プライム上場グループ】
1年研修でモノづくりスタート★月給23万/家賃補助/引越手当
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
ユニテクノ株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。