職種
アイリスオーヤマ株式会社・アイリスソーコー株式会社【合同募集】
「生活者目線」を第一に掲げる、私たちアイリスオーヤマ。今回は、自社で手掛ける法人向けLED照明をはじめとした電気工事の監督者を募集します!
暮らしのなかにある”ちょっとした不満”を解決する製品を生み出し続けてきた当社。
グループ全体の売上は2020年の6900億円から、2021年には8100億円。現在は
「2025年のグループ売上高 1兆円」を見すえて動いています。
実は法人向けにLED照明なども扱っており、設備の企画から取付、メンテナンスまで手がける一貫した体制は、アイリスの特徴であり魅力。
さらなる事業成長のためにも、今後は会社として一層手厚くしていきたいと考えている分野です。
施工先は、商業施設やオフィスビル、工場をはじめ、数多くの人々が利用するような大規模施設が中心。
とある町では、街灯の大半がアイリス製品に代わっています。
有名スポーツ会場のデジタルサイネージや学校用の電子黒板など、扱うモノも照明器具に限りません。
ーーあなたもアイリスで、技術者としてのスケールを広げませんか?ーー
アイリスオーヤマ株式会社・アイリスソーコー株式会社【合同募集】が募集している求人の詳細です。
既存製品のみならず、オーダーメイド製品の開発依頼も多数。商業施設やオフィスビル、スポーツ場、公共施設といった大規模施設への製品設置・アフターメンテナンスまで一貫して手掛けているのも一つの強みです。今後はより一貫したフォロー体制を築くため、全国50拠点にて、施工系の有資格者を増員採用します。
・大型スタジアム、ボールパーク向けに…LEDやデジタルサイネージの電気工事
・オフィスビル、商業施設向けに…OAフロア工事や照明工事
・学校、医療施設向けに…空調設備の管工事
・大型物流倉庫、製造工場向けに…設備内外に設置する監視カメラやIOTセンサーの通信設備設置工事
・街灯設置、サッカーグラウンド向けに…LED・人工芝に関する土木工事など
「大河原町の街灯のほとんどをアイリス製品に変える」という大規模プロジェクトを受注してきたのは、3年目の若手営業。
技術者も2年目の有望なメンバーが参加し、見事成功に導きました。
年次はもちろん、新卒・中途の垣根もなくチャンスは平等。あなたの活躍にも期待しています!
「照明一体型の監視カメラ」や「センサー付きLED」など、最新技術を搭載した製品も続々と開発されています。
電気工事だけでなく通信工事に挑戦したり、土木・建築分野の資格取得を目指したり…といったことも可能。技術者として長期的にキャリアを築いていただけます!
正社員
・1種電気工事士(経験3年):年収500万円〜600万円
・2級電気施工管理(経験3年):年収500万円〜650万円
・1級電気施工管理(経験3年):年収550万円〜700万円
■賞与(7月・12月/昨年度実績:4.6ヶ月分支給)
東京都(大田区)、神奈川県(厚木市)、埼玉県(さいたま市北区)、千葉県(千葉市中央区)、大阪府(大阪市中央区)、愛知県(名古屋市中区)、北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、石川県、福井県、静岡県、滋賀県、京都府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、福岡県、佐賀県、鹿児島県、沖縄県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
■週休2日制(土日休み/月8日以上)
■祝日
■有給休暇(入社6ヶ月後に付与)
〜長期休暇〜
■夏季休暇
■年末年始休暇
■リフレッシュ休暇
■特別休暇
〜ライフステージも安心〜
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■療養休暇
■アニバーサリー休暇
◎5日以上の連続休暇も取得可能です。
◎1年間の休みは115日!
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
ディーな昇給・昇格
“大手グループの就業環境”がありながら、“評価制度は実力主義”。
成果を出す人材を正当に評価し、昇進させているアイリスグループでは、積極的にキャリア採用を実施しています。
計画や目標に対する結果はもちろん、行動プロセスも含めた評価制度を導入。
今まで培ってきたスキルはもちろん、あなたの経験測に基づいた知見も当グループでは活かせるはず。
誰にでも平等に昇給やキャリアアップのチャンスがある環境で、経験を存分に活かして活躍できます。
当グループは、ユーザー中心のものづくり=「ユーザーイン発想」を経営哲学に、「なるほど」がある商品を世に送りだしてきました。
その経営哲学は、社員の働き方にもしっかりと反映されています。
総合メーカーとして、インハウスで業務を進めている当グループでは、“従来のやり方”に捉われない“新しいやり方”を柔軟に取り入れています。
・他部署とのやり取りにはSlackなどのツールを取り入れ、スピード感のあるコミュニケーションを実現
・ミーティングを行う際にはスタンディングで行い、短時間で効率的に話し合いを行うなど
社員の生産性を高めるために、新しいアイデアを今後もどんどん取り入れていきます。
「知らない人はいないほどの高い認知度。」
今や日常の中に当たり前にある商品を創り出す知名度の高いメーカーとなったアイリスオーヤマ。ユーザーのほしいところをつく発想力でヒット商品を多く生み出し続けている。年々成長し続けている企業で新しいキャリアへの一歩としては魅力的。やりがいのある大きなステージ活躍しませんか?経験者も未経験者も、ぜひ積極的に応募してください!
アイリスオーヤマ株式会社・アイリスソーコー株式会社【合同募集】の会社概要です。
◎家電・食品・生活用品の総合メーカー
企画や設計から生産、在庫管理、物流まで手掛けています。
卸売機能をそなえた「メーカーベンダー」は当社独自 のシステムです。
ネット通販サイトも運営し、製品開発だけでなく、
流通の面でも生活者目線のイノベーションを行っています。
◎手がける事業分野
・家電
・LED照明
・ヘルスケア
・食品(飲料、米、切り餅)
・生活雑貨
・インテリア
・寝具
・収納
・園芸
・ペット
・オフィス用品
・ハード、DIY
・内装、什器(小売事業者向け)
・内装、家具(賃貸事業者向け)
1971年4月
5,379名(2022年1月時点)
1億円
2,494億円(2021年度)
代表取締役社長 大山晃弘
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
書類選考※ご入力いただいた情報をもとに判断致します。一人でも多くの方とお会いしたいと考えています!
STEP02
1次面接
STEP03
2次面接
STEP04
条件提示・入社交渉
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】1次選考(WEB面接)
▼
【STEP3】2次選考(WEB/対面)
▼
【STEP4】内定・条件提示
◆ご応募から内定までは4〜6週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
アイリスオーヤマ株式会社・アイリスソーコー株式会社【合同募集】https://www.irisohyama.co.jp/
〒981-1596
住所
〒 981-1596
宮城県角田市小坂上小坂1番
TEL / 0224-68-3451
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
アイリスオーヤマ株式会社・アイリスソーコー株式会社【合同募集】のその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
\取引先は7,500社以上!/大手・優良企業で働くチャンスも株式会社ベクトロジー
大手直取引多数/子育て支援金あり スーパーフレックス勤務株式会社メイテックフィルダーズ【東証プライム上場企業グループ】
賞与支給平均約113万円/年 平均有休取得12.62日/年株式会社ワールドインテック テクノ事業部【東証プライム上場グループ】
一生涯、技術者でいられる会社 大手メーカー等案件3000以上今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
アイリスオーヤマ株式会社・アイリスソーコー株式会社【合同募集】の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー