掲載終了
アトライズ技研株式会社
【機械設計エンジニア】★急募!★生産設備、輸送機器、プラントを手がける機械設計会社☆経験者優遇!☆
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱりアトライズ技研株式会社が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

【機械設計エンジニア】★急募!★生産設備、輸送機器、プラントを手がける機械設計会社☆経験者優遇!☆
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
受託案件増加により、【機械設計技術者】を募集します。
機械設計メーカーである当社は、輸送機器、生産設備、プラント設備分野の
大手・中堅メーカーと数多く取引を行っています。
設計図面の作成を手掛ける案件が多数あるため
あなたの経験や知識を活かせるチャンスがあるはず。
設計、開発、生産技術の技術者の方々と共に意見を交わしながら
より良い製品を生み出す面白さを味わいませんか?
また、当社の平均年齢は41歳。
多彩な分野のベテランぞろいです。
若手技術者にとっては、そのノウハウと技術が。
中堅技術者にとっては、違う発見やヒラメキが。
自然と身に付いていく環境です。
業界経験の有無は、当社では問題にはなりません。
自動車ボディ設計経験者がコンベア設計を担当していたり
電子部品金型経験者が移動式クレーンの設計を担当することもしばしば。
しかし『足らない部分は社員全員で補う』というのが当社の考え方。
社員全員で各案件をフォローし
各自の長所短所を理解し補いながら一丸となって仕事をしています。
仕事での達成感や苦労を共有し
お客様からの感謝の声を共に喜べる仕事。
そんな雰囲気が会社を大きくしていくアトライズ技研。
一緒に共感してください。
募集要項
アトライズ技研株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
2007年の設立以来、機械設計で順調に成長を遂げ、現在も設備機械・輸送機器・プラントの各分野で業務依頼が拡大中です。即戦力エンジニアの採用で事業拡大に対応するとともに、今後、当社が目標とする技術商社の基幹エンジニアとなる、開発力・提案力に秀でた技術者も併せて募集します。
仕事内容
【各種機械設計・開発(設計、製図、データ作成業務)・エンジニアリング業務全般】生産設備、輸送機器、プラントなど、幅広いジャンルの開発と機械設計業務をお任せします
図面一つひとつに「品質」と「誇り」を持ってお客様に提供すること。
それがアトライズ技研が目指す姿です。
大手・中堅メーカーと数多く取引を実現し、
現在当社に寄せられているプロジェクトの6割が受託案件へと成長を遂げてきました。
さらなる増加が見込まれている今、まさに設計メーカーとして飛躍をしていく時期です。
あなたには今までの経験を活かしながら、受託案件を中心に様々なプロジェクトを担当して頂きます。
--【仕事の領域について】----
機械設計業務全般(設計、製図、データ作成)を行っています。
多種多様な業種業態のプロジェクトを請け負っているため、
ときには今まで経験していない分野のプロジェクトをお任せする場合もあるかもしれません。
しかし、全て全社員で担当し、あらゆる領域のスペシャリストが集まっているため、
わからないこともすぐに聞ける環境なのでご安心ください。
≪例≫
◆生産設備設計/製図
搬送機、コンベア、産業用ロボット、自動組立機、冶工具など
◆輸送機器設計/製図
◆建設機械、架装/特殊車両、自動車、産業用車両、電車車両、昇降機、飛行機部品など
◆プラント設計/製図
エネルギー(原子力、ガス、石油)、化学、産業、食品など
--【勤務形態について】----
◆当社社内で設計を行う受託プロジェクト
仕様書のみからの新規提案設計から既存図面を応用したカスタム設計、単純なトレース作業まで、
さまざまな要求の開発・設計業務に対応しています。
◆顧客社内で設計
勤務形態は、顧客の希望により異なりますが、本人の希望や事情も踏まえて決めていきます。
※設計メーカーとなるべく、今後は受託案件の割合を増やしていきます。
--【入社の流れ】--
▼入社後はスキルに合わせて目標設定
▼スケジュール作成
▼約3週間の研修実施
▼その経緯や結果についてプレゼンをして終了
入社以降は、当社独自のキャリアプラン<匠への道>に応じて、長い目でスキルアップを図ります。
※スキルの高い方には即戦力として活躍して頂きます
■□■プロジェクト例■□■
日本のモノづくりを牽引する有名メーカーと多数の取引実績があります。
<輸送機器>
鉄道車両部品、トロッコ車体、自動車架装、産業用車両、昇降機、飛行機部品、移動式クレーン、建設機械
及びアタッチメントetc
<生産設備>
搬送設備
・搬送装置(各種コンベア、垂直搬送、天井搬送、無人搬送etc)
・自動倉庫(スタッカークレーン、スライドフォーク、ラック棚、周辺機器etc)
製造装置
・自動組立/溶接機械、切断機、組立機etc
試験機
・引張試験機etc
治具
・加工、検査、位置決め、矯正etc
<プラント>
港湾用ジブクレーン及びローダ式クレーン、後処理設備etc
エンジニアとして広がり深まる技術知見
当社の設計業務の特徴は、設備機械、輸送機器、プラントメーカーなどを中心とした、幅広いジャンルの産業分野から依頼を受けていることです。多彩な製品分野への対応は、機械設計エンジニアとして枠にとらわれない知見の獲得とスキルアップにつながります。また、受託では、さまざまな会社の図面に接し、プロジェクトの企画性やアイデアが身につきます。ルーチンワークではない設計のやりがいと日々の刺激で、エンジニアとしての見識が深まるはずです。
チーム制で取り組む設計スタンス
プロジェクトはチーム制で取り組む。これが、当社設計陣の特徴です。工程表の管理など、メンバーの“見える化”によって確実な業務推進を狙うとともに、エンジニア個人のスキルにゆだねて無理をさせないという狙いがあります。そのため、プロジェクト内容や業務の過密度によっては、パートナー企業との連携も含めて業務を推進。長時間の残業を減らすなど、仕事効率のアップにもチーム制は効果があります。また、若手育成に適しているのはもちろん、ベテラン層同士では知見を共有しながら互いのスキルに磨きをかけられるという効果も生み出しています。
一技術者としてこだわる人もそうでない人も
当社の今後の目標は、従来事業に開発製造受託や製品受託販売を加えた技術商社への飛躍です。そのためにも、技術力、企画力、提案力に富んだエンジニアの補強が急務となっています。スペシャリティを高めたい人はもちろん、スペシャリストからゼネラリストへと脱皮したい人など、今後の会社を一緒に作って頂ける、さまざまな志向タイプのエンジニアの方をお待ちしております。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
■□新卒、第二新卒歓迎!□■
「実務経験はないけれど勉強をしていた!」
「経験は浅いけれど、色んなことにチャレンジしてみたい!」
そんな意欲的な方からのご応募をお待ちしております!
▼下記経験のある方は優遇
◎機械設計製図業務またはエンジニアリング業務経験
◎3D/2D-CADの実務経験
※経験年数は問いません
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
▼下記、いずれかの業界分野で設計実務経験をお持ちの方
□各種プラントでエンジニアリングまたは、配管、機器配置などの設計経験
□粉体や回転機、電力設備などの設計経験
□搬送設備の設計経験
□自動車車体または部品の生産技術設計経験
□土木、建設、鉱山機械などの設計経験
□自動車架装設計経験
□特殊車両設計経験
□輸送機器設計経験(自動車、航空機/宇宙、電車、昇降機など)
【特に歓迎します!】
AutoCAD、ICAD/SX、MICRO CADAM、CATIA V5、Pro/E、AutoCAD Inventorなどの実務経験者
■前向きに仕事に取り組む方
■技術プラスαの仕事がしたい方
■コミュニケーション能力のある方
■協調性のある方
■将来、大きなプロジェクトを経験してみたい方
■スキルアップを目指す方
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜18:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
※常駐先クライアントの勤務時間に準ずる場合もあり
勤務地
横浜本社(神奈川県横浜市中区元浜町3-21-2 ヘリオス関内ビル7階)のほか、クライアント先常駐(神奈川、東京、埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉など)
交通・詳細
【本社最寄駅】
みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩3分
勤務地エリア
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■完全週休2日制(土、日)
■GW、夏季、年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
※年間休日120日
待遇・福利厚生
■給与改定年1回(7月)
■賞与年2回(7月、12月)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外残業・休日残業手当
■退職金制度
■各種研修制度
■慶弔見舞金制度
会社概要
アトライズ技研株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
■輸送用機械の開発、設計、試作業務
■生産設備機械、搬送、産業用ロボット、冶工工具などの開発、設計、試作業務
■各プラントのエンジニアリングおよび開発、設計業務
■技術研修事業
■技術コンサルティング
■技術情報提供サービス
■技術者派遣(特定労働者派遣事業 特14-302269)
【輸送用機械】自動車、特殊車両、建設機械車両、産業用車両、航空機・宇宙、電車車両、昇降機など
【生産設備】無人搬送機、コンベア、加工機、組立機、産業用ロボット、各種検査装置、各種冶工具など
【プラント】各種エネルギー、化学、産業、食品、水処理、ごみ処理など
- 設立
-
2007年7月
- 従業員数
-
平均年齢/41歳
- 資本金
-
400万円(2011年2月現在)
- 代表者
-
代表取締役 藤井 淳
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1〜2週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
※応募資格を満たした方、みなさまとお会いしたいと考えております
▼
【STEP2】1次選考
※作図試験および一般教養試験
※適性検査
▼
【STEP3】2次選考(面接)
※社長面接(1回もしくは2回を予定)
▼
【STEP4】内定
◆内定までは2週間程度を予定しております
◆最短で面接1回、多くても2回までです
◆平日夜間、土日の面接に関してはご相談ください
◆入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。