掲載終了
株式会社シーク
【CADエンジニア】取引先は大手自動車メーカーが中心★自社チームでの受託につきリーダー候補も募集
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり株式会社シークが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

【CADエンジニア】取引先は大手自動車メーカーが中心★自社チームでの受託につきリーダー候補も募集
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
自社チームによる設計開発体制で大手メーカーの製品デザインを担当
自動車や飛行機、工作機械、ハイテク製品など、
さまざまな工業分野の設計開発で活躍するCAD。
現在では製品の形状デザイン工程をさらに合理化するため、
3次元グラフィックスを用いた3D-CADの応用が急速に進んでいます。
シークは、そんな3D-CADデザインの可能性に着目した技術者が
2004年に設立した会社。エンジニア・トレーニングや技術コンサルティングを含めた3D-CADに特化したエンジニア集団です。
当初は技術者派遣をメインとしていましたが、
現在では大手企業の開発部と一体となった業務委託体制を確立。
自社チームを編成した設計開発体制なので、
アイデンティティをもって働くことができます。
デザイン面だけでなく各種シミュレーションなど、
モノづくりの現場の効率化をさらに進化させる3D-CADの世界。
そんな期待が高まる中、当社への依頼も増加中です。
最新テクノロジーを駆使するエンジニアとして先端のモノづくりの現場に身をおく。またはチームのリーダー候補として活躍してみませんか?
募集要項
株式会社シークが募集している求人の詳細です。
募集背景
3D-CADのスペシャリスト集団として創業して8年。大手メーカーをはじめとする設計開発部門との信頼関係も高まり、多くの業務実績を残してきました。現在、常駐するクライアントからの業務追加も見込まれ、新たなチーム構築の必要性が生まれてきました。その要因として、またリーダー候補として。3D-CAD経験者を募集します。
仕事内容
■3D-CADシステムを用いた設計業務
■対象は輸送機器、汎用品等、エンジンとその周辺のパーツ等
■自社チームでの設計体制なので教育等の環境面も安心
≪3D-CADシステムを用いた機械製品のモデリング、設計業務≫
【具体的には】
「CATIA V5」等を用いて、
機械製品および関連パーツのモデリングやマッピングなどの設計のほか、
現物から3Dデータ化するリバースエンジニアリングを担当していただきます。
【取引先、設計案件は】
大手輸送機器メーカーの開発部との取引が中心です。
クライアントの開発現場に数名規模のチームで常駐し、
先方の開発部や生産、および関連する技術スタッフと
一体になって機構設計や要素設計、アセンブリーに携わります。
取扱製品は輸送機器のエンジン周りや汎用品のパーツが中心。
完成品の構造や動作を分析するリバースエンジニアリングも行います。
製品開発における重要な役割を担っていただきます。
【教育、トレーニング面も充実】
3D-CADのさらなる活用で、設計の現場や製品のデザイン、
そして生産の効率化など、モノづくりをもっと合理化していきたい。
そんな思いから当社ではエンジニア向けのトレーニング講習や
設計開発部向けのCADコンサルティングを多数行っています。
そのため、専任トレーナーはじめ自社トレーニングルームを完備。
現場で業務に携わる先輩社員からのOJTも含めて
充実した教育、トレーニング体制が整っています。
取引先は大手メーカー中心の安定した環境
大手自動車メーカーとの取り引きが中心なので、安定した設計案件があります。その業務スタイルもクライアントの開発部に自社チームで常駐し、新製品の設計を担当します。自社のCADエンジニアチームとしてクライアントとお付き合いするので、その関係は基本的に対等。エンジニアとしてのアイデンティティを持ちながら、やりがいある環境で設計の経験を積むことができます。
開発から生産まで一体となった現場での設計
クライアントの開発部はもちろん、生産現場と一体となった業務体制なのでモノづくりの最前線で仕事ができるという喜びがあります。一般の受託業務や派遣業務では、単なる要素設計だけに携わり完成形が見えないということも度々ありますが、開発と生産の現場の近くで設計ができるという醍醐味を感じることができます。
最先端の開発・製造環境でスキルアップを
メインとなるクライアントは日本を代表する大手メーカー。そこでの一体感ある業務はエンジニアとしての成長を促すには抜群の環境です。先進の開発案件や製品群に取り囲まれ、それに触れられることの貴重さ。さらに、クライアント関係者はもとより、その周辺の関連スタッフとの技術交換もしばしばなので、最新の技術情報や業界トレンドに常に触れることができ、エンジニアとしてのスキルアップにも役立ちます。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
■学歴/不問
■3D-CAD使用経験のあるエンジニア実務経験1年以上の方
※業界不問
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
■CATIA V5 使用経験者、特に歓迎
■CATIA V5、Pro/ENGINEER、UGS NX、SolidWorks など、複数の3D-CAD 使用経験者歓迎
■コミュニケーション能力のある方
■協調性のある方
■課題解決に粘り強い方
■最新の技術動向に敏感な方
過去の採用例
電機業界でデバイス開発担当だった者が、設計経験を活かして活躍中です。
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜18:00
※参加プロジェクトにより異なる場合もあります
【残業について】
月平均10時間程度
勤務地
■神奈川県横浜市、埼玉県朝霞市 ほか
※プロジェクト内容によって異なります
交通・詳細
■本社/神奈川県横浜市中区海岸通4-23 大宗マリンビル5F
※みなとみらい線「馬車道駅」6番出口より徒歩3分
勤務地エリア
神奈川県、埼玉県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
≪年間休日121日≫
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
※参加プロジェクトにより異なる場合もあります
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年1回
交通費全額支給
各種社会保険完備
会社概要
株式会社シークの会社概要です。
- 事業内容
-
《設計・開発、トレーニング等、3D-CADを活用した業務全般》
■設計・開発に関わる受託業務
■設計・開発に関わる人材派遣
■3D-CADトレーニング
■3D-CADをメインとしたCADコンサルティング
《特定派遣事業届出番号 特14-301646》
【主要取引先】
(株)本田技術研究所
(株)理経
サントリービジネスエキスパート(株)
(株)トワダ・ウェルデザイン
(株)ソルプラス
任天堂(株)
(株)HEATEC
(有)デザインスタジオエス ほか
- 設立
-
2004(平成16)年2月
- 従業員数
-
7名
平均年齢/35歳
男女比/男4:女3
中途入社者の割合/100%
- 資本金
-
3,000,000円
- 売上高
-
70,000,000円
- 代表者
-
代表取締役 征矢直人
代表者略歴/試作会社のデザイン部門等を経て、2004年 同社設立。デザインから完成までに直接携わり、多くの3Dツールを習得。現在、3DCADをより効率よく便利なものとするための活用方法、人材育成を提案、推進している。
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します。
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております。
※選考結果に関わらず、応募書類はご返却できません。予めご了承下さい。
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】1次選考(一般常識・技術試験、1次面接(採用担当による面接))
▼
【STEP3】2次選考(社長・役員による面接)
▼
【STEP4】内定
◆面接日、入社日はご相談に応じます。在職中の方も気軽にご応募ください。
◆結果については合否に関わらずご連絡致します。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。