掲載終了
岡本エンジニアリング株式会社
制御機器設計エンジニア ★未経験歓迎!★日本のモノづくりを支える!【滋賀県勤務・UIターン歓迎!】
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり岡本エンジニアリング株式会社 が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

制御機器設計エンジニア ★未経験歓迎!★日本のモノづくりを支える!【滋賀県勤務・UIターン歓迎!】
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
日本の産業を陰から支えることが私たちの仕事です。
日々、何気なく利用している製品の数々。
家電製品から日用品にいたるまで、その大半が
工場において大量生産され、私たちの手元へと送り届けられています。
人々が日常生活を送るためになくてはならぬ“モノづくり”。
それを支えているのは日々、休まず稼動し続けている
産業ロボットや生産ラインなどの制御機器・装置。
その開発・改善を手がけることで
日本の産業を陰から支え続けているのが
私たち、岡本エンジニアリング。
取引先の大半は日本を代表する大手メーカー。
顧客から寄せられる
「より正確に、より早く」とのニーズを実現するべく、
日々繰り広げられるストイックなまでの技術の攻防。
厳しく、困難な作業ではありますが、
高精度・高品質を実現するべく
熟練のエンジニアたちが日々、研究を重ねています。
やればやるほど、その難しさと奥深さを実感できる仕事。
でも、苦労した分だけ“やりがい”と“誇り”を感じられるはず。
決して表舞台に立つことはありません。
でも、世の中になくてはならない仕事でもあります。
そんな、意義深い業務に携わることで
人生の新たな一歩を踏み出してみませんか?
募集要項
岡本エンジニアリング株式会社 が募集している求人の詳細です。
募集背景
滋賀県大津市に拠点を構え、大手メーカーとの直接取引を中心に着実な成長を遂げている岡本エンジニアリング。今後のさらなる成長を見据え、将来の中核を担っていただける方からのご応募をお待ちしています!
仕事内容
*-*-* 未経験歓迎!先輩エンジニアがマンツーマンで成長をフォロー!*-*-*
■ 工場内の生産ラインや産業ロボットの設計・導入業務
■ 取引先は日本を代表する大手メーカー。安定した地盤で成長を目指せる!
メーカーの工場内で活躍する産業ロボットや生産ラインの
制御・業務効率化が私たちのミッション。
あなたには生産効率アップなど、お客様からのニーズにこたえるため
制御機器類の設計から導入に至るまですべての工程に携わっていただきます。
スムーズな作業工程の実現、精度の向上など
いかにエラーを少なく、よりスピーディな作業を実現できるか、という
技術への飽くなき追求が求められるハードな仕事ですが、
取引先の大半は日本のモノづくりを支える大手メーカーばかり。
一つひとつの作業が数億円という利益への貢献へとつながるやりがいの大きな仕事。
そこに設計段階から携わることで専門性の高いスキルと業務知識を身につけるチャンス!
*-*-* 具体的な業務内容 *-*-*
■ 工場内のFA装置をスムーズに動かすための信号伝達システム
■ PLC(シーケンサ)ソフトの設計・プログラミング
■ 各種スイッチ・モーターを操作する制御盤の設計
■ タッチパネル式システムの画面設計
■ 工場内にある各種機械・システムの試運転・調整 など
★少数精鋭という環境を生かし、研修のほか現場でも
先輩社員がマンツーマンでフォローを行いますので、
未経験でも安心して成長を目指せる環境をご用意してお待ちしています。
万全のサポート体制で成長をフォロー
エンジニアとしての実務経験ゼロからのスタートながら課長として活躍しているメンバーも在籍する当社。幅広い知識と経験が必要なポジションだからこそ、未経験で入社された方であっても積極的にチャンスを与え、新しい知識や経験を吸収していただいています。充実した研修制度のほか、現場に出た後も先輩社員がマンツーマンでフォローしますので、未経験の方でも安心して飛び込んできていただければと思います。
成長を目指すエンジニアを積極支援!
創業以来、日本を代表する大手メーカーを中心に取引を続け、高度な技術力をバックに順調に業績を積み重ねてきた当社。担当を任されたシステムについては提案の段階から関わり、見積書の作成からシステムの導入まで一貫して担当。また制御機器といっても導入するジャンルも多岐にわたり、機械類にとどまらずシステムの仕組みなど幅広い知識を身につけられるのも当社ならでは。また、業務に活かせる資格であれば資格手当や祝い金などの支給などスキルアップを支援。エンジニアの成長にも積極的な社風が自慢です。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
★実務経験不問・第二新卒歓迎!
■工業高校、もしくは電気工学の基礎知識を学んだ経験をお持ちの方
■要普通自動車免許
■26歳まで(若年層の長期キャリア形成のため)
※今回募集するポジションでは、経験よりも意欲を重視します!
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
■ラダープログラムやPLCに関する知識
■モノづくりを究めたい
■技術に対するこだわりや探究心を持つ
■安定した環境でじっくりと腰をすえてスキルを深めたい
■成長への意欲が高い
■年齢に関係なく責任ある仕事にチャレンジしたい
雇用形態
正社員
勤務時間
8:20〜17:05
勤務地
本社:滋賀県大津市粟津町1-20 岡本電気ビル 3F
≪交通≫
JR東海道本線・京阪電鉄 石山駅より徒歩6分
【勤務地の特長】
オフィスが京都市に隣接している大津市にあるため、
京都市内、大阪市内から乗り換えナシで快適に通勤できる好立地です!
京都駅からは約15分、大阪駅から新快速で約40分になります。
勤務地エリア
滋賀県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■週休2日制(土曜・日曜) ※年に数回土曜出勤あり
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■有給休暇
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■残業手当
■退職金制度
■資格取得支援制度
■制服貸与
※一人ひとりに幅広いワークスペースを確保し、
希望者にはデュアルモニターを提供するなど、
働きやすさ抜群の環境をエンジニアに提供しています。
会社概要
岡本エンジニアリング株式会社 の会社概要です。
- 事業内容
-
岡本電気株式会社より独立分離し、電気・計装設計の専門企業として設立された当社。各種産業マシンの制御設計から制御盤製作・施工、試運転調整に至るまで、すべて一貫して行える技術力を強みに安定経営を続けています。
【事業内容】
■制御盤、操作盤の設計製作
■シーケンサプログラム設計
■タッチパネル、各種モニタ画面設計
■パソコンプログラム設計
一般建設業 滋賀県知事許可(般-12)第11865号
【備考】
【三島出張所】〒411-0031 静岡県三島市幸原町2-112-1
- 設立
-
1986年
- 従業員数
-
9名
- 資本金
-
3000万円
- 売上高
-
5億2000万円
- 代表者
-
代表取締役社長 岡本茂樹
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます。
ここまでお読みになり、ご興味を持たれた方はぜひご応募下さい。
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】1次面接
▼
【STEP3】2次面接
▼
【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは約4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。