掲載終了
ユニデン株式会社【東証1部上場】
R&Dエンジニア(回路・システム設計・制御設計)
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱりユニデン株式会社【東証1部上場】が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

R&Dエンジニア(回路・システム設計・制御設計)
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
未来を語るのは、いつも技術者だった。
テレビ、CD、カーナビ、携帯電話・・・
全く新しい製品を生み出し、世界に新たな生活を提案する。
技術者の好奇心と探究心が、
誰もが想像できなかった新しい価値を生み出してきた。
しかし、今の日本の製造業はどうだろう。
次々に低価格な新製品を生み出す、アジアメーカー。
次々に斬新な新製品を生み出す、欧米メーカー。
日本は、“攻めの姿勢”を失い、おいてけぼりを食っていないか。
未来を語ることを、忘れていないだろうか。
だからこそ、“モノづくりへの情熱”を燻ぶらせる技術者に伝えたい。
技術者の価値は、何を生み出したのかで決まる。
無限に広がる開発欲を、今こそ形にし、
技術で世界を語る“真の技術者”にならないか。
「未来を語るのは、いつも技術者だった。」
今までも、そしてこれからも。
ずっと、そうであり続けるために。
※エンジニアtypeで、CTO森氏のインタビューを紹介しています。
下記、URLよりご覧下さい。
http://engineer.typemag.jp/elife/2012/03/-cto2.php
募集要項
ユニデン株式会社【東証1部上場】が募集している求人の詳細です。
募集背景
日本の製造業が下降の一途を辿るなか、革新的な製品を生み出し、世に新たな価値を提供する技術者が求められています。そこで、当社でも特別枠での採用を開始。R&Dエンジニアとして、技術を駆使し“新たな便利”を生み出していきませんか。
仕事内容
世の中にまだない“製品”を。まだない“便利”を。まだない“価値”を生み出す。
少数精鋭による一貫開発体制の下、新しいものを生み出すのが使命です。
世界ではじめて一般家庭にコードレス電話を普及、
80年代には、トランシーバーで地上波非到達地域の人に接点を提供、
90年代にはトランキングシステムでインフラ未整備の辺地通信網構築を支援・・・。
私たちユニデンは、パイオニアとして時代を維新し続けてきました。
“時代の求める製品を生み出し続ける”という考えで、
世に“新しい便利”“新しい生活”を提供しています。
今回募集する技術者に求めるのは、今までに培ってきた技術力で、
世の中の価値観を変える製品を生み出すこと。
具体的には、「新製品の企画・開発」と
「既存技術を活かした製品革新」のいずれかをお任せします。
■「新製品の企画・開発」
---------------------------------------------------------------------
画期的な製品は、私たちのライフスタイルを大きく変える力を持っている。
今回募集する技術者に求めるのは、まさにそういう仕事。
人々がより楽しく、より快適な生活を手に入れられるように、
まだない製品を生み出して下さい。何を企画するかは一切問いません。
技術力、想像力を最大限に発揮し、より良い未来を生み出して下さい。
■「既存技術を活かした製品改良」
---------------------------------------------------------------------
コードレス電話機・液晶テレビ・デジタルチューナー(地上・車載用)の
回路・システム設計・制御設計をお任せします。
既存技術をベースにしつつ、従来なかった新しい価値を生み出して下さい。
※今回募集するR&Dエンジニアのミッションは、世の中を変える製品を世界に向けて発信すること。
強固な経営基盤と世界に広がる販売ネットワークで、あなたの成果を強力にバックアップしていきますので、
新製品開発に没頭して取り組むことができます。
「地球戦略」で強固な経営基盤を確立
1966年の創業以来、一貫して販売先の中心は海外。1970年代には海外に工場進出し、グローバルに購買・製造・販売拠点を持つことで優れたオペレーション環境を構築してきました。その結果、「円高無風企業」と呼ばれる屈強な経営基盤を築いています。ブランドとしてはアメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアなど、世界市場での確固たる地位を確立。強固な生産ライン、販売ネットワークを活かし、新たな製品を一気に世界へと発信できる体制が整っています。
強い競争力を生み出す一貫開発体制
完全現場主義を貫いて少数でチームを編成し、基本構想から設計、試作、量産化までの全プロセスに関わり開発できる体制をとっています。その理由は、こだわりぬいた開発を実現するため。技術者一人ひとりに大きな裁量を与え、時代の流れに対応できるスピーディーな開発を実現していきます。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
■“世に新たな価値を生み出す”という情熱と実行力
■回路・システム設計・制御設計経験が5年以上
■英語力(業務上の英文メール使用経験必須)
■学歴不問
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
知識・技術を駆使し、世界を変える製品を生み出す。そのために、圧倒的な情熱を持って取り組める方。成果を残すために論理的に考え、どんな逆境であっても、前に進み続けられる方を求めています。
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜17:30
標準労働時間7時間30分
勤務地
■東京本社:東京都中央区八丁堀2-12-7
■ベトナム(ハノイ)・中国(深セン)・アメリカ(ダラス)・オーストラリア(シドニー)など
【交通・アクセス】
■東京本社
日比谷線「八丁堀駅」A5出口より徒歩3分
東西線「茅場町駅」出口12より徒歩7分
各線「東京駅」八重洲口より徒歩15分
勤務地エリア
東京都、アジア、北米、オセアニア
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝日)
■夏季(3日間)
■年末年始休暇
■有給
■特別・慶弔休暇
※年間休日122日
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■社会保険完備
■通勤交通費支給(全額)
■時間外手当あり
■研修制度あり
・OJT
・新人社員研修
・ソフトウェア研修(ソフト塾)
会社概要
ユニデン株式会社【東証1部上場】の会社概要です。
- 事業内容
-
■■ ユニデンについて
時代を変革させ続けてきた電気機器メーカー。世界で初めて一般家庭にコードレスフォンを普及、さらに、世界に製造、販売拠点を設けグローバルオペレーション体制を確立するなど、業界の常識を覆す取り組みを次々に行ってきました。その結果、最も効率よく開発から販売までを進める強固な経営を実現。“円高無風企業”として、安定した事業基盤を確立しています。
■■ 事業内容
デジタル家電、コードレス電話機、各種無線通信機器の設計・開発・製造・販売
≪海外向け製品≫
・デジタルコードレス電話機 ・アナログコードレス電話機
・DECT(欧州規格コードレス電話) ・GMRS(簡易型無線機)
・CBトランシーバー ・海上用トランシーバー
・スキャナー(業務用無線受信機) 等
≪国内向け製品≫
・フルハイビジョン液晶テレビ ・デジタルカメラ
・地上デジタルチューナー ・デジタルコードレス電話機 等
- 設立
-
1966年2月7日
- 従業員数
-
日本国内単体/255名 海外グループ計8,471名(2011年3月31日現在)
平均年齢/37.7歳
男女比/男:女=9:1
- 資本金
-
35,999百万円
- 売上高
-
37,685百万円(2011年3月期連結)
- 代表者
-
■代表取締役CEO:藤本 秀朗 ■代表取締役:志記 壮一郎
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【選考フロー(例)】
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】会社説明会・筆記試験(専門性試験)
▼
【STEP3】一次面接(エントリシート提出)
▼
【STEP4】二次面接
▼
【STEP5】三次面接
▼
【STEP6】内定
※職種によって選考フローが異なる場合がありますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は「エンジニア採用担当」あてにお電話下さい。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
電子・電気技術・メカトロ技術者のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部(リクルートグループ)
配属ポスト48,000件 月平均残業12時間
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。