掲載終了
セントラルエンジニアリング株式会社
【機械系エンジニア】 大手・優良企業300社以上と取引!ベテランはもちろん、第二新卒も大歓迎!
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱりセントラルエンジニアリング株式会社が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

【機械系エンジニア】 大手・優良企業300社以上と取引!ベテランはもちろん、第二新卒も大歓迎!
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
きっと、その夢は現実に。
100年後の日常を作る仕事です。
子供の頃、誰もが手にしたミニカー。
現代社会を生きる私たちにとって
自動車は小さな頃から身近な乗り物でしたが、
100年前の日本では、庶民には手の届かない夢の産物でした。
当社には、各産業の最先端で
活躍しているエンジニアが多数います。
自動車業界もそのひとつ。
例えば現在、最新型ハイブリッドカーの開発に携わっているエンジニア。
社運をかけた大プロジェクトに関わる優秀な人材を輩出していることは、
私たちの誇りでもあるのです。
自動車業界だけでなく、
最先端の仕事でスキルアップしている先輩が多数います。
例えば、ロボット開発に抜擢され、自分のキャリアアップだけではなく
未経験の新入社員を、同じ開発部署に推薦して、
グループとして仕事を請けるまでに成長した先輩がいます。
また、未経験ながら、航空・宇宙業界に挑戦し、
H2ロケットの開発になくてはならぬ存在になっている先輩もいます。
今や、一般家庭ではお掃除ロボットが動きまわり、
子供たちがスペースシャトルのおもちゃで遊ぶ時代になりました。
100年後には、あなたが開発に携わったロボットやロケットが
日常の風景に溶けこんでいるかもしれません。
募集要項
セントラルエンジニアリング株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
当社では大手・優良企業300社以上に対して、アウトソーシングをメインとしたエンジニアリングサービスを提供しています。リーマンショックから震災不況と続く中でも、創業以来培ってきた技術力と信頼により案件が増加中。幅広い技術領域で人材採用を行っていますので、希望やスキルに応じた案件がきっと見つかるはずです。
仕事内容
■自動車・家電・各種精密機器・半導体関連分野のプロジェクト多数!
■待機エンジニア数はゼロ。震災以降も継続的な依頼が寄せられています
■大手・優良企業300社以上との取引実績があります
50年にわたり、大手メーカーのビジネスパートナーとして
日本のモノづくりを支え続けてきたセントラルエンジニアリング。
数多くのプロジェクト依頼が舞い込む中、
あなたのスキルや経験、適性、希望などを考慮しながら、
最適なプロジェクトに携わっていただきます。
【具体的には】
下記いずれかの業務に携わっていただきます。
■自動車関連分野
(エンジン・シャーシ・ボディ・インテリア・エクステリア・エレクトロニクスなど)
■機械分野
(産業機械・工作機械・精密機械・航空機・自動車・輸送用機械・人工衛星など)
【プロジェクト例】
■自動車関連の各種設計
■ファクトリーオートメーションに関わる開発設計
■輸送用機械の開発設計
■建設機械の開発設計
■半導体製造装置の設計
■ハイブリット車、燃料電池車に関わる開発設計
■国産旅客機の開発設計
■ロケット・人工衛星など宇宙機器の開発設計
■パートナーロボットの研究開発 など
※ハイブリッド車の開発、40年ぶりとなる国産中距離旅客機の開発など、
最先端の大規模プロジェクトにも携わっています
詳しくは、当社採用HPを併せてご覧ください。
http://hp.rhp.jp/~centraleng/bosyu_ichiran.html
【主要取引先】
IHI/いすゞ自動車/荏原製作所/大林組/新菱冷熱工業/千代田化工建設/TOTO/トヨタ自動車/日揮/日産自動車/UDトラックス/日本電気/日本飛行機/パナソニック/日立プラントテクノロジー/日野自動車/富士通/富士電機システムズ/富士フイルム/富士ゼロックス/古河電気工業/三菱重工業/三菱航空機/三菱電機エンジニアリング ほか、大手・優良企業約300社
※50音順、敬称略
=取引先とプロジェクト分野の多さが自慢=
現在、当社の取引先は上場企業をはじめ、大手・優良企業300社以上。その技術領域は、自動車、電気・電子、通信機、化学、環境、プラント、半導体、建築、土木、設備と多岐にわたります。その中には、人工衛星・国産ジェット機・電気自動車・エネルギー開発といった最先端分野を含んでいます。取引先企業とプロジェクト分野の多さが当社の自慢です。また、当社では自社工場も持っているので、企画開発からOEM生産・自社製品開発、販売までトータルに行うことができる企業となっています。
=仕事本位ではなく、あくまでも人物本位=
多くの大手・優良企業と取引のある当社では、その企業のプロジェクトメンバーの一員となり、設計や開発等の業務を担うことになります。当社のようなアウトソーサーの特徴としてよくみられるのが、まずはクライアントからのオーダーを回すことのみを優先した人事です。当社では、そうした会社優位の人事異動は行いません。経験・スキルはもちろん、何よりも本人の志向や希望を重視して相談を重ねた上で配属を決定していきます。プロジェクト本位というよりは人物本位。希望する業種や担当業務があれば営業が熱心にフォローする体制が整っています。
=転職者の声をご紹介=
興味深い派遣先の案件を提示して貰ったことと、面接以降にお会いした営業や受付などの方の対応や人柄に惹かれ、当社への入社を決意しました。 現在は、ちょうど担当業務が変わったばかりですが、ビルの屋上に設置する風力発電用の風車の設計業務を終え、航空機の機体部品の設計を任されています。
航空機メーカーから受領した図面を基に、社内で製作するための技術情報の落とし込みを行っているのですが、ここでしか関われないような製品が多く、非常にやりがいを感じますね。また、1グループの人数が多過ぎず少な過ぎず、ちょうどコミュニケーションが図れる規模なのでチームの雰囲気がいい点も当社で働く魅力の1つです。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
※実務未経験の方
■理工系学科を卒業された方
■第2新卒も歓迎します
≪入社後のフォローは怠りません≫
入社後は、自社のCAD研修や関連会社の研修施設を活用しつつ、
先輩からの指導を受けながらスキルを身に付けていきましょう。
※経験者の方
■学歴不問
■各種機械の設計・評価に関する知識やスキルをお持ちの方
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
■協調性を持って前向きに仕事に取り組める方
■柔軟で自由なアイデアを発信していける方
■他のメンバーとコミュニケーションをとりながら業務に打ち込める方
■安定した環境で長期的に活躍していきたい方
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30〜17:30(実働8時間)
※勤務地により異なります
勤務地
各クライアント先での勤務となります
※勤務地
東京/神奈川/千葉/埼玉/群馬/栃木/茨城/山梨/静岡/愛知/岐阜/兵庫/福岡 ほか
※あなたのご希望を考慮の上ご相談により決定します
※U・Iターン歓迎
※将来的にご希望によって海外勤務の可能性もあります
■本社
JR線・地下鉄丸ノ内線「東京駅」丸ノ内南口から徒歩5分
地下鉄千代田線「二重橋前駅」4番出口から徒歩1分
交通・詳細
クライアント先により異なります。
【拠点】
本社/東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル5F
横浜オフィス/神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル21F
名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 堀内ビル2F
豊田オフィス/愛知県豊田市西町5-5 VITS豊田タウン4F
横浜事業所及び工場/神奈川県横浜市港北区樽町4-17-15
九州事業所/福岡市博多区博多駅南2-1-5 博多サンシティビルI 9F
高崎エンジニアリングセンター/群馬県高崎市江木町1338-1
新横浜エンジニアリングセンター/横浜市港北区新横浜2-3-19
勤務地エリア
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、岐阜県、静岡県、兵庫県、福岡県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
※年間休日120日以上
■完全週休2日制(土・日曜)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
待遇・福利厚生
■昇給年1回(11月)
■賞与年2回(7月、12月)
■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出型年金制度
■保養所あり
■全国リゾートホテルなどの優待制度あり
■永年勤続者表彰制度あり
会社概要
セントラルエンジニアリング株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
■自動車、精密機械、航空機、人工衛星、ロケット等の開発設計
■原子力発電、石油化学等各種プラントの設計及び施工管理
■土木、建築、建築設備の設計及び施工管理
■電気電子関連機器の設計
■各種通信システム機器の開発、設計、製造
■自社製品の開発、設計、製造、販売
■OEM製品の設計、製造 など
[許可番号]
一般 機械器具設置工事業 東京都知事許可 般17第10428号
一般 電気通信工事業 東京都知事許可 般17第10428号
一般 電気工事業 東京都知事許可 般17第10428号
一般 労働者派遣業 許可番号 般13-01-0142号
[建築士事務所]
建築士事務所 一級建築士事務所 東京都知事登録第21931号
- 設立
-
1962年12月20日
- 従業員数
-
1,080名
- 資本金
-
8,000万円
- 売上高
-
約63億円(2010年7月実績)
- 代表者
-
代表取締役/宮田 彰
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
書類選考の上、こちらから面接の日時などのご連絡を致します
▼
【STEP2】1次選考(採用担当・営業担当)
あなたのご経験や得意分野などをお聞かせ下さい
▼
【STEP3】2次選考
今後どのようなエンジニアを目指したいかといった将来像をお聞かせ下さい
▼
【STEP4】内定
面接から内定まで、1週間以内に結果をお知らせ致します
◆愛知(豊田オフィス)、福岡(九州事業所)での面接も行っています
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。