掲載終了
富士テクノサービス株式会社(富士重工業株式会社100%出資)
車両生産技術>>> 未経験歓迎!◆最先端のモノづくりにゼロからチャレンジ!
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり富士テクノサービス株式会社(富士重工業株式会社100%出資)が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

富士テクノサービス株式会社(富士重工業株式会社100%出資)
車両生産技術>>> 未経験歓迎!◆最先端のモノづくりにゼロからチャレンジ!
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
今話題のアイサイト、ハイブリッド車など、「スバル」ブランド開発の一翼を担うのは、あなたです!
私たち、富士テクノサービスは、
富士重工業の全額出資で設立された
スバルグループのエンジニアリングカンパニー。
■自動車の開発設計
■衝突等の研究実験
■極寒酷暑地域での走行試験
■環境対応技術開発
など、様々な最先端技術提供やサポートを行っています。
それだけではありません。
航空機や汎用エンジン、環境機器などに関しても
設計や研究実験、生産技術という当社の強みを活かし
開発業務を請負うほか、
CAE(Computer Aided Engineering)などの
幅広い領域をカバー。
多くのメンバーが各分野における開発フェーズの
第一線で活躍しています。
あなたも、その一員になりませんか?
未経験の方でも、車好き、
モノづくりが好きという方なら大歓迎です!!!
募集要項
富士テクノサービス株式会社(富士重工業株式会社100%出資)が募集している求人の詳細です。
募集背景
今回の募集は、ボディの開発設計やサスペンションチューニング、衝突実験など車体関連の研究実験を担当している群馬事業所での募集です。
北米、中国、新興国等の需要増における開発体制強化のための増員です。
未経験の方も歓迎なので、群馬出身の方、車好きな方、モノづくりをしたい方はぜひ、お気軽にご応募ください!
仕事内容
■最先端のハイブリッド車をつくるエンジニア募集■
私たちと一緒に、最先端テクノロジーを搭載した車づくりにチャレンジしませんか?
あなたにお任せするのは車両生産。
ボディ修正組立工程における、下記のような業務をお任せします。
≪具体的な仕事内容≫
◎生産技術研究業務
(1)塗装・溶接・鋳造等の工程で発生する熱変形や湯流れや自重変形を
解析ソフトを使用して実施する。
(2)解析のためのデータを、作成したモデルで実験して取得するとともに、
解析の確かさを簡易実験で検証する。
未経験の方にとっては、仕事内容を見てもなんだかわからないかもしれません。
もちろん、入社後は社内教育や研修、OJTなどにより、一歩ずつ技術をマスターしていって頂くので、ご安心ください。
【CATIAとは?】
Computer graphics Aided Three dimensional Interactive Applicationの
頭文字をとった、ハイエンド3次元CADソフトです。
航空機(戦闘機・ビジネスジェット等)の設計用に開発されてきましたが、
現在では、エアロ・スペースの分野以外の需要も多く、国内外ともに多くの
自動車メーカーや、重工業メーカーなどで使用されています。
富士重工業グループのパートナー企業です
富士テクノサービス(FTS)の名前は聞いたことなくとも、富士重工業なら知っているという方も多いのではないでしょうか?
富士重工業の有名な製品と言えば、「スバル」ブランドの自動車。でも実は、自動車以外にも、航空機や産業機器、エコテクノロジー製品など幅広いラインナップを世界中に提供している企業です。
私たちはその富士重工業グループのパートナー企業として、最先端の技術力で、開発業務を請負い、様々な製品を世の中に届けるお手伝いをしています。
携われる技術領域は無限大です
私たちが提供している技術開発とはどんなものかと言うと、
たとえば自動車開発業務なら
●車体やパワーユニット設計
●評価実験
●走行試験
●生産技術
●技術情報資料作成
●知的財産
●車両の内外装デザイン
など。ここに挙げきれていないものもたくさんあります。
そのくらい、私たちが携わっている技術開発領域は広いのです。
社員教育にも手厚い会社です
富士テクノサービスにとって、人は財産であり、最大の経営資源。
「人財」を育てることが私たちのミッションなので、
社員教育体制は非常に充実しています。
●FTS独自の教育プログラム
●富士重工業の教育プログラムへの参加
●自己啓発の支援
などで、あなたの成長をサポートします。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
★未経験・第二新卒も歓迎!★
■高卒以上
■CAD、CAE等のデジタル技術に興味があり、勉強意欲のある方
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
元気で明るい挨拶ができ、きちんとしたコミュニケーションができる方を求めます!
雇用形態
正社員
勤務時間
8:00〜17:00(実働8時間)
※業務のスタート時間が、他のスタッフの業務状況に左右される場合は、フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)の適用が可能です。その場合は、標準労働時間が1日8時間になります。
勤務地
群馬事業所
群馬県太田市金山町27‐1 富士重工業群馬製作所北工場内
勤務地エリア
群馬県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
★年間休日121日!★
■完全週休2日制
■長期休暇(GW、夏季、年末年始)
■有給休暇
■特別休暇制度あり
待遇・福利厚生
□昇給年1回(4月)
□賞与年2回(7月、12月)
□交通費全額支給
□各種社会保険完備
□諸手当(皆勤、住宅、地域、残業、出張)
□退職金
□社員食堂あり
□制服貸与
□保養所有
□社外講習費用全額会社負担(業務に必要とみなされた場合)
※自己啓発のための通信教育費用は半額負担
□『絆資金』制度
※社内外での従業員のコミュニケーション活動を会社が支援
□体育文化会
※その他サークル活動も活発です!
会社概要
富士テクノサービス株式会社(富士重工業株式会社100%出資)の会社概要です。
- 事業内容
-
スバルグループのエンジニアリング会社として、総合輸送機器メーカー「富士重工業」を支えているのが、私たち富士テクノサービス(FTS)です。
最先端技術を駆使し、あらゆる分野の開発業務に取り組んでいます。
■スバルブランドの自動車開発
自動車ボディ・エンジン・トランスミッションの設計および評価実験、生産技術、CAE解析、パーツカタログ作成、技術資料作成、内外装デザイン
■航空機・エコテクノロジー製品開発
防衛・民間向け航空機、航空宇宙機器の開発・生産技術、エコテクノロジー製品(環境機器)の設計等
■産業機器開発
汎用エンジン、ジェネレータ(発電機)等の設計
- 設立
-
1985年3月2日
- 従業員数
-
549名(2011年4月現在)
平均年齢/37歳
- 資本金
-
7,000万円(富士重工業株式会社100%出資)
- 売上高
-
約36億円(2011年4月現在)
- 代表者
-
代表取締役社長 清水一良
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】1次選考(適性検査、筆記試験、面接)
※筆記試験は、物理、数学、英語や自動車に関する知識など。
▼
【STEP3】2次選考(役員面接)
▼
【STEP4】内定
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。