掲載終了
パルシステム生活協同組合連合会
商品検査《微生物検査》◆「生協」の「安全・安心」を守る◆賞与年2回/昨年実績4.85ヵ月分◆土日休◆残業少
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
その他医薬・バイオ・食品関連職の転職・求人情報
でも、やっぱりパルシステム生活協同組合連合会が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

商品検査《微生物検査》◆「生協」の「安全・安心」を守る◆賞与年2回/昨年実績4.85ヵ月分◆土日休◆残業少
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
「食」の安全を守る。
その“手触り”を感じてください。
【 商品検査 】という仕事。
客観的事実を積み重ね、データで商品への信頼を担保する仕事。
使命感や責任感、分析者として社会に貢献する喜びを“やりがい”に
感じている方も多いと思います。
一方で、「このデータは本当に役に立っているのかな?」と
自分の仕事の拠り所の不確かさを感じている方も少なくはないはずです。
それは、当然です。
あなたの前には今、検査機器やサンプルしかないのですから。
◆━◆ パルシステムで検査を仕事にするということ ◆━◆
私たち“パルシステム”は、いわゆる『生協』です。
生産者とお客様(組合員と呼びます)の中間で、
安全・安心な「食」をお届けしています。
独自の基準を定め、組合員が手にする商品と向き合います。
そして、私たちは「生産者」のもとに行き、その声に耳を傾けます。
そうすることでしか得られないリアリティが大切ですから。
商品に纏わる色々な「笑顔」をイメージできること。
それほど多い機会ではありませんが、それこそがまさに、
仕事の“手触り”ではないでしょうか。
今回募集するのは、微生物の扱いに慣れた、理系のスペシャリストです。
ただそれ以上に、誰かの役に立つ仕事を求め、「検査の先にあるたくさんの笑顔」を
実感したいあなたにお会いしたいと考えています。
募集要項
パルシステム生活協同組合連合会が募集している求人の詳細です。
募集背景
「食の安全」をリードするパイオニアとして、成長を続けるパルシステム。さらにサービス品質を向上させ、一層多くの組合員(お客様)にご満足いただくため、最新機器の導入や検査室の増設など体制を強化中。そこで今回、将来的に検査部門の中核を担える存在に成長していただく新たなメンバーを募集することになりました。
仕事内容
【 パルシステムの商品検査センター(東京都稲城市)で食品の微生物検査】
日々行う検査業務の他に、工場に出向いて衛生管理の検証・指導といった対外的な業務もお任せします。
◆具体的な業務内容
実際にお届けしている食品に関する…
・微生物検査業務
・報告書作成、調査要請業務
などのほか、工場の衛生管理を目的とした拭き取り検査をお任せします。
==☆ 組合員との触れ合い ☆==
小学校の夏休み期間中に、各県のグループ生協へ赴いて親子科学実験教室を開催しています。実際に商品を利用していただいている組合員と直接触れ合うことのできる貴重な機会にもなっています。
注目この仕事の魅力は?
◆目の前の検査結果が実践で活かされているという実感があります
日々の業務はもちろん、「産地・メーカー研修」などを通して産地や工場に直接出向くこともあり、自分の仕事の先でどんな人が、どんな想いで働いているのかを目の当たりにできます。
「検体を前にデータとにらめっこする」だけではない「臨場感がある仕事」が
当会ならではの魅力の一つです。
==☆ 「産地研修」について ☆==
当会ならではの取り組みとして、部署に関わらず産地を訪問し、作業をお手伝いする研修を行っています。
時期は調整の上で決定しますが、全職員が研修を受け、「自分の仕事の役割」を自覚しながら取り組んでいます。
身に付くスキル
・キャリアパス
◆まずは、微生物検査からスタート
微生指標菌、食中毒菌を対象とした検査です。
6月からは食物アレルゲン検査も開始予定で、残留薬剤に関する理化学検査、放射能検査など、個人の特性や希望を踏まえて、検査全般のキャリアを積んでいく道もあります。
また、将来的には他部署への異動希望も含め、多彩なキャリアパスを実現できます。
入社後の成長サポート
◆経験や成長と連動した評価制度
「ステージ制度」という人事評価制度を導入しています。
ステージごとに必要な要件に応じた受講必須の研修をご用意し、一定の能力開発を
行うことによりステージアップしていきます。
人が組織基盤を作ってゆくという設立以来変わらない想いをカタチにした
成長サポートの一つです。
応募資格
==☆「安全・安心な商品を提供する」というテーマに共感できる方 ☆==
◆理系大学卒業以上(第二新卒の方も歓迎です)
◆何らかの検査・分析経験
【活かせる経験・スキル】
◆何らかの検査経験または微生物の知識をお持ちであれば活かせます
==☆ 30代のメンバーが中心になって試行錯誤を繰り返しています ☆==
とてもチームワークの良い職場ですので、新人のあなたも安心してください。
困ったことや分からないことは全員でフォローしあい、解決していく
前向きなカルチャーが定着していますので、積極的にトライできる方ほど
多くのものを得られる環境です。
歓迎する経験・スキル
◇細菌、真菌などの微生物を扱う業務経験のある方
◇食品関連の検査業務経験をお持ちの方
◇検査センターの一員としてチームワークを大切にできる方
◇受け身ではなく積極的に仕事と向き合える方
◇安定した環境で、じっくりと将来のキャリアを築いていきたい方
雇用形態
正社員
勤務時間
◆9:00〜17:30(実働7時間30分)
残業について
◆残業は平均で月20時間程度です
検査職は一般的に残業などが多いイメージですが、当会の場合はメリハリをつけてオンもオフもしっかり充実できます。
勤務地
◆稲城センター/東京都稲城市百村2111
≪アクセス≫
・京王相模原線「稲城駅」より徒歩12分
【転勤・出張の可能性】
==★ 工場への不定期の出張があります ★==
子会社や取引先の工場に出向き、衛生管理を目的とした拭き取り検査を実施することがあります。
現在、年数回程度ですが、あなたの希望次第で調整していただけます。
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
== 年間休日114日 ==
◆週休2日制(土・日)
◆有給休暇(消化率50%以上!休暇の取りやすい職場です)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休業
◆子の看護休暇(子ども1人につき年間5日、2人で10日まで/小学校1年生までは有給・小学校6年生まで無給)
◆その他特別休暇あり
待遇・福利厚生
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月 ※2016年度実績年間4.85ヵ月分+一律3万円支給)
◆各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
◆交通費全額支給
◆企業年金基金
◆残業手当(100%支給)
◆家族手当
◆住宅手当
◆昼食代補助あり
産休・育休取得状況
◆産休・育休から復帰した職員が活躍中です
子育てやママの大変さに理解がある職場ですので、皆安心して仕事と子育てをしっかりと両立させています!
会社概要
パルシステム生活協同組合連合会の会社概要です。
- 事業内容
-
協同互助の精神に基づき、会員のために必要な協同事業を行い、
会員の自主的な経済活動を促進し、
会員組合員の文化的経済的改善向上をはかることを目的とし、
会員事業に必要な物資を仕入れ、非加工・加工の状態で会員に供給する。
また、会員の役職員及びこの会の役職員に、
この会の事業に関する知識の向上をはかる。
◎個人宅配事業『パルシステム』の展開
・生協商品の供給
・開発
・企画
・物流
・業務支援
・カタログ企画 ほか
◎共済・福祉・インターネット・店舗事業 など
- 設立
-
1990年2月9日
- 従業員数
-
職員数241人(定時職員を除く)
- 資本金
-
98億円(出資金)
- 売上高
-
2219億9000万円(会員生協総事業高)/1,495億7000万円(連合会供給高)※2015年度実績
- 代表者
-
代表理事 理事長 石田 敦史
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
1次選考(面接)
-
STEP03
2次選考(面接)
-
STEP04
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1〜2週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆ご応募から内定までは5〜7週間を予定しております
◆面接日、入協日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。