株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社【東証一部 テクノプロ・ホールディングス株式会社】
インフォマティクス関連の研究開発職/第二新卒歓迎/9割以上が研究者/来社でもWEBでも面接可/土日夜面接OK
- 正社員
- NEW
- 掲載期間:2021.03.02〜2021.03.29
≪第二新卒・ブランクありもOK!≫
ニーズ高まるインフォマティクス研究開発職にトライしよう
創業31年目を迎えた、業界のリーディングカンパニーである当社。
化学・バイオ分野に特化し、250を超える企業・大学・公的研究機関の
パートナーとして活躍しています。
1200名を超える研究者が在籍しており、
基礎研究・応用研究・開発研究とあらゆるプロジェクトに参画中です。
今回募集するのは、インフォマティクス業務に携わる研究開発職
具体的には、ケモインフォマティクス、ケミカルバイオロジー、
創薬標的探索などを活かしたインフォマティクス業務を
行っていただきます。
第二新卒の方やブランクのある方でも、
数々の実績を積み重ねてきた先輩研究員が、
技術的な悩みに対する解決法をバックアップしてくれるので安心。
最先端のインフォマティクス業務に携わりながら、
データサイエンティストとしてのキャリアを目指すこともできる
ポジションです。
取り組む研究内容によっては、情報・数物理系基礎的知識を
活かせる場面も多いため、プログラミングや統計学・計算科学などの
スキルが活かせるのもポイント。
ニーズ高まるインフォマティクス業務に携わり、
研究者としてステップアップを目指しませんか?
募集要項
株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社【東証一部 テクノプロ・ホールディングス株式会社】が募集している求人の詳細です。
募集背景
テクノプロ・グループは、2万2000人を超すエンジニアを擁する国内最大級の技術者集団です。そのグループ会社である当社は、化学・バイオ分野を中心に境界領域での研究開発支援に取り組んでおります。大手化学メーカーや製薬企業をはじめ、大学・公的機関での研究課題・新たなニーズに対応するため研究員の増員を行います。
仕事内容
あなたにお任せするのは、ケモインフォマティクス、ケミカルバイオロジー、創薬インフォマティクス、in silicoスクリーニング、創薬標的探索などを活かしたインフォマティクス業務となります。
【主な業務例】
・バイオインフォマティクス技術を用いた遺伝子データの解析
・次世代シークエンサーを用いたガン治療に関するクリニカルシーケンス
・新規インシリコスクリーニング技術の開発
・候補化合物を用いたバーチャルスクリーニング
・非天然型の核酸・タンパク質に対するシミュレーション・設計技術の開発
・分子動力学シミュレーションを用いたタンパク質構造解析
・タンパク質と低分子化学物のドッキングシミュレーション
・コンピュータによるタンパク質医薬品設計
・タンパク質構造予測
注目この仕事で活かせるスキルをご紹介!
情報/数物理系基礎的知識:Linux知識、プログラミング、計算科学、物理学、統計学
生物学系基礎知識:蛋白質科学、蛋白質工学、有機化学、生物学(植物系、環境系除く)
※免疫学・薬学の知識も持っている方は大歓迎です
注目リニューアルしたHPもチェックしてください!
「もっと詳しく会社のことが知りたい!」
「会社のストロングポイントが知りたい!」
など様々な「知りたい!」に応えるサイトをオープンしました!
研究者のインタビューなども掲載していますので
是非ご覧ください。
https://www.technopro.com/rd/recruit/
応募資格
<職種・業種未経験、第二新卒、社会人未経験、歓迎!>
■理系大学修士課程修了 以上
※修士修了者、博士研究員(ポスドクなど)歓迎
【活かせる経験・スキル】
・企業研究員としての研究開発経験
・公的研究機関研究員としての研究開発経験
・派遣研究員としての研究開発経験
・ポスドクとしての研究開発経験
・大学院修士課程における研究開発経験
☆これからも研究開発を仕事として続けていきたい方歓迎!
歓迎する経験・スキル
下記のようなIT領域に関するシステム使用経験をお持ちの方は、そのスキルを存分に活かしていただけます。
★それぞれどれか1つでも当てはまる方からのご応募もお待ちしております。
<ソフトウェア>
Schrodinger
MOE
OpenEye
GROMACS
<プログラミング言語>
Perl
Python
R
<環境>
Linux
雇用形態
正社員
想定給与
月給23万円以上+賞与年2回+交通費(社内規定あり)
※経験、年齢、スキル、適性などを考慮の上決定します。
※残業代は別途支給します
※試用期間2ヶ月あり(待遇に差異はありません)
実際の給与例
390万円/29歳(入社2年目)/月給24.9万円+残業+賞与
446万円/34歳(入社4年目)/月給26.1万円+残業+賞与
556万円/44歳(入社10年目)/月給34.8万円+残業+賞与
賞与について
年2回 (決算賞与を支給する場合あり)
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間)
※参画プロジェクトにより異なる場合があります
勤務地
全国各地の当社事業所、もしくはクライアント先研究所(企業・大学・公的機関)
※希望勤務地を考慮の上、決定します
※I・Uターン歓迎
当社では、できるだけ応募者の要望に応えられるよう、
<転勤可能性あり><転勤可能性なし>のいずれかを選ぶことが可能です。
面接時にご希望をお知らせ下さい。
なお、採用基準や待遇面が若干異なる場合もございますので、詳しくは面接時にご相談下さい。
勤務地エリア
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、愛知県、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、山梨県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
完全週休2日制:土曜日、日曜日(祝日のある週は年4回程度土曜出勤の場合あり)、
夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時特別休暇(上限3日)
※年間休日123日
待遇・福利厚生
昇給:賃金改定年1回
賞与:賞与年2回(決算賞与を支給する場合あり)
■諸手当
通勤手当、残業手当(全額支給) 、役職手当、資格手当、赴任手当
■福利厚生
社会保険(健康・厚生・労災・雇用)完備
寮社宅制度、転勤赴任一時金、引越費用補助、
テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり)、慶弔見舞金制度、
総合福祉団体定期保険、退職金制度(確定拠出年金制度)、
財形貯蓄制度、社内クラブサークル活動支援、
健康保険組合、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
屋内禁煙
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
社員の頑張りをサポートする制度を充実させています。
当社がご用意しているサポート制度を一部ご紹介します!
◇論文報奨、特許報奨
お客様先のプロジェクトにて学術論文を投稿し掲載された場合や、
特許出願に貢献した場合は、研究者に対して適切な報酬を提供し、
その実績を評価しています。
お客様に対するサービスの質をより一層向上することにも
繋がる制度でもあります。
◇技術図書購入費補助
技術専門図書は高額書籍も多いのが特徴ですが、
当社では技術関係および業務上必要と認められた
技術専門図書については、技術図書購入費補助を支給しています。
新たな知識を身に付けて成長したい研究者の知的好奇心を促し、
更なるスキルアップを応援しています。

■□面接というよりプロジェクトの相談会のようなイメージです
当社では業界を問わず幅広い研究・開発プロジェクトのご依頼をいただいています。
そのため、面接のタイミングからどんなプロジェクトがあるのかを詳しくご説明。具体的にあなたの経験・スキルを伺い、時には新しい領域での研究・開発案件をご提案させていただければと思います。
ご入社前の段階から、理想のプロジェクトに参画できるよう、じっくり話し合いながら選考を進めていければと考えています。

取材担当者より
年間4回程度、研究開発員が集まる定例会を開催している当社。
20代から40代の研究開発員が中心となって躍進を遂げている同社の集会では、
現場で活躍するマネージャーらが中心となって、会社や個々の研究開発における情報などの共有が図られているという。
また、会社に対しての要望や相談などもこの場で吸い上げることで、研究開発員のストレスを軽減する取り組みに活かしているとの事。
東京都の「TOKYO働き方改革宣言」企業にも承認されていることからも働きやすさをうかがうことができる。
高度な研究開発に没頭できるだけでなく、身体的・心理的なケアも欠かさない同社の風土は、常に最先端を追求し続ける方にとっても、非常に働きやすい環境といえるだろう。
「刺激ある風土の中で活躍、成長していきたい」と考えている方には、ぜひ一度チャレンジして欲しい。
-
研究者それぞれのスキル向上を目指した多様な研修制度を整備しています。 -
250を超える大手企業・大学・公的研究機関の パートナーとして活躍しています。 -
六本木ヒルズに本社を構え、継続的な成長を続けています。
会社概要
株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社【東証一部 テクノプロ・ホールディングス株式会社】の会社概要です。
- 事業内容
-
化学・バイオ分野に専門特化した研究開発事業 及び 医薬分野における臨床開発事業
<営業拠点>
東京支店、横浜支店、千葉支店、つくば支店、さいたま支店、仙台支店、
静岡支店、名古屋支店、京都支店、大阪支店、広島支店、福岡支店
【備考】
許可番号(派)13-305617
- 事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴
-
★★東京都の「TOKYO働き方改革宣言※」企業に認定されました。
※東京都が都内企業の働き方改革の気運を高めていくため創設した制度です
★★【日経サイエンス】4月号(2月25日発売)
株式会社iPSポータル 代表取締役社長 村山昇作氏と
テクノプロ・ホールディングス株式会社 代表取締役社長兼CEOの西尾保示の特別対談が掲載されました。
★★18新卒研究者の博士論文が、国際学術誌「Primates」に掲載されました。
- 主要取引先
-
(順不同、敬称略)
三菱ケミカル梶A住友化学梶A三井化学梶Aアステラス製薬梶A武田薬品工業梶A田辺三菱製薬梶A
帝人梶A富士フイルム梶A理化学研究所、東京大学、京都大学 など 約250社
- 設立
-
1988年10月(創業)
- 従業員数
-
1,327名(2020年6月末現在)
- 資本金
-
1億円
- 売上高
-
75億円(2020年6月期)
- 代表者
-
代表取締役 テクノプロ・R&D社社長 早船 征実
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Webエントリーによる書類選考
-
STEP02
面接(※Zoom面接も可)1~2回
-
STEP03
内定
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます。
「type」の応募フォームからエントリーしてください。
※応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※対面面接をご希望の方はご相談ください。
◆面接は、本社・全国各地の支店またはWEB上で行います 。
◆面接日・入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合せください。
◆連絡先:東日本エリア/03-5410-1012、西日本エリア/06-4796-9661
【備考】
個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、
適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
- ホームページ
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社【東証一部 テクノプロ・ホールディングス株式会社】http://www.technopro.com/rd/
- 連絡先
-
〒106-6135
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
担当/採用部 キャリア採用担当
TEL / 03-5410-1012
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社【東証一部 テクノプロ・ホールディングス株式会社】のその他の求人です。
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社【東証一部 テクノプロ・ホールディングス株式会社】の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。