掲載終了
タピルス株式会社
素材開発/研究◆クライアントとのやり取りから商品開発、運転操作まで携われる
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱりタピルス株式会社が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

素材開発/研究◆クライアントとのやり取りから商品開発、運転操作まで携われる
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
1μm以下〜30μmまで対応できる強さ
メルトブロー不織布の専業メーカーとして1987年に創業し、
独自の技術で高い品質の製品を提供している当社。
製品の『タピルス』は医療用品、電池用セパレーター、
コーヒーフィルターなど、様々な用途で用いられており、
各メーカーの製品の品質向上を支えています。
少量多品種の製造を行うなかで培った
豊富なノウハウと技術力に高い評価をいただき、
業界でもトップクラスの実績を誇ります。
タピルスを高い品質で提供できる技術力の理由は一貫した生産体制。
クライアントとの折衝から、製品開発まで一貫したフローを築いており、
クライアントの細かいニーズにまで応えることが可能です。
高いクオリティーを維持するために、常に進化を続ける当社。
技術者として、自身の手で商品を一から生み出す醍醐味を、
ぜひ味わってください。
募集要項
タピルス株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
高い技術力を武器に成長を続けてきた当社。これまでの実績が認められ、多くの引き合いをいただいています。今後は、海外展開など、更なる成長を見据え、社内体制の強化を行います。そのための増員になります。
仕事内容
不織布の素材開発・商品企画・製造技術までをお任せします
◆業界屈指の技術力
◆ものづくり以外のキャリアパスもご用意
あなたにお任せするのは、クライアントのニーズに応える、新しい不織布の開発や、
製品の製造技術に関わる一連の業務です。
生産技術・製品開発・ラインの運転操作など、
あなたの適性に合わせた幅広い業務に携わっていただきます。
クライアントと直接折衝を行いながら、
太さ・素材などを考慮し、不織布『タピルス』を最適な形で、クライアントに提供してください。
【具体的な仕事内容】
■クライアントとの折衝
■技術研究
■製品開発
■運転技術 など
【不織布『タピルス』について】
不織布とは、コットンや麻、ウールなどの天然素材をはじめ合成繊維、再生繊維を使用し、織ることも編むこともせずに作り上げられた繊維のことをいいます。
その不織布の当社独自の製品がタピルスです。
タピルスの特徴は、その繊維径の細さにあります。平均繊維径は1μm以下〜30μm程度と極細かつ繊維径を広範囲にコントロールすることが可能で、工業分野に強みを持っています。
また、接着剤を使用せず、接着剤からの有害物の溶出がなく安全な点も特徴の一つ。そのため、マスクなどの商品や飲料の濾過フィルターなどにも使用されています。
直接手にする製品から、一般的には目に触れる機会が少ない工業製品まで利用方法は多岐に及びます。
商材『タピルス』の用途
■液体フィルター
微粒子を除去できる各種フィルター用の濾材として重宝されます。接着剤を使用していないため、人が口にするものの濾過にも使用でき、ビール、ワイン等の酒類、その他清涼飲料水の生産工程で用いられます。
■マスク
不織布タピルスは99%以上という高いバクテリア捕集効率(BFE)と、呼吸しやすい特性を兼ね備えた素材です。そのため、医療用マスクの規格(ASTM)に適合し、サージカルマスクをはじめ歯科医師用マスクなどの医療用マスクを中心に、花粉用、食品工場用マスク等の各種マスクのメインフィルターとして使用されています。
■バッテリーセパレーター
極細繊維のため電解液の保持性にも優れているタピルス。長寿命と信頼性が要求されるリチウム一次電池のセパレーターとして最適なため、多くの引き合いをいただき、ほぼ全ての電池メーカーと直接取引きを行っています。
■エアフィルター
■ウェット・ワイパー など
成果として商品が出来るやりがい
クライアントと直接やり取りをしながらニーズを聞き、用いる不織布の素材や太さ、薬品への耐性など、様々な観点から性能を決めていきます。改良だけではなくニーズに合わせて、新たな素材の開発に着手することもあります。ヒアリングから、生産技術、商品開発、ラインの運転操作まで一貫して携わることが出来る当社の技術職は、製品を自らの手で生み出せる醍醐味を味わうことができます。
幅広く身につくスキル
当社の技術者は、幅広い業務経験をつむことができることも大きな魅力。多くの企業では研究開発のみや、商品企画のみなど、携わる工程や役割が分かれていますが、当社では、様々な工程に携わることができ、マルチに活躍できるスキル・知識が身につきます。また、クライアントの要望に対して社内でチームを組織し、技術、製造、営業といった関連各部署が協力し合い製品の提供までを進めていくスタイルの当社では、社内の調整力が自然と身につきます。適性や要望に合わせて、柔軟に業務をお任せしますので、スキルを高めつつ長期的に活躍する環境が、当社には揃っています。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
■大卒以上
■職種・業界問わず「ものづくり」あるいは「化学・バイオ」の分野や「機械」関連の分野での技術職経験3年以上の方
以下の経験をお持ちの方は優遇します
※生産技術・生産管理・技術開発などの技術職経験
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
■ものづくりに興味がある方
■機械をいじることが好きな方
■手に職をつけたい方
雇用形態
正社員
勤務時間
8:45〜17:30
勤務地
伊勢原工場(神奈川県伊勢原市鈴川18番地)
交通・詳細
小田急線「伊勢原駅」北口からタクシーで10分(※乗車の際、「鈴川工業団地のタピルス」とお伝えください)
/北口から44系統「伊勢原車庫」行きバスに乗車して約15分、「団地東」停留所下車徒歩1分
勤務地エリア
神奈川県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
□年間休日120日以上□
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■報奨金(社長賞、特許)
■退職金
■財形貯蓄制度
■各種手当(住宅手当、通勤手当、家族手当、役職手当、残業手当(全額))
■社員食堂
■制服貸与
■保養所(契約)
■車通勤可
■出張制度
会社概要
タピルス株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
不織布及び不織布を原料とする製品の製造・販売
◎メルトブロー不織布の製造・販売
◎メルトブロー不織布のカレンダー加工製品の製造・販売
◎メルトブロー不織布のスリット加工製品の製造・販売
◎メルトブロー不織布と他製法の不織布等との複合品の製造・販売
- 設立
-
1987年7月31日
- 従業員数
-
74名
- 資本金
-
5000万円
- 売上高
-
15億5000万円(2010年12月期実績)
- 代表者
-
取締役社長 竹中康雄
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1〜2週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】1次面接(技術部長・課長)
※面接場所は伊勢原工場(神奈川県伊勢原市)になります
▼
【STEP3】2次面接(社長)
※面接場所は本社(東京都港区高輪)になります
▼
【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは2〜6週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。