【大手民間企業・官公庁専属運転サービス士】マニュアルにはない小さな心遣いの積み重ねが大きな信頼を築く
- 契約社員
- 掲載終了予定日:2019.12.23
私たちの力が活かせる場所
そう。ここで、この場所で。
“相手が言葉にせずとも、先回りして行動する”
今までの何気ない毎日や職場環境の中で、
自ずと相手の気持ちを汲み取り行ってきた行動は
とても大切なスキルです。
大手民間企業や官公庁を中心に、
運転業務をサポートする私たちが大切だと考えているのが
多くの人がそのスキルを身につけてきた、人生経験です。
「予定の時間に間に合うように早めに行動する」
「資料をお渡しする際は読みやすい順番に並びかえる」
「上司に声をかけるタイミングをうかがう」
言葉にしてみると何気ない行動かもしれません。
しかし、相手の立場からすればその気遣いひとつによって、
過ごしている空間の心地よさは大きく変わるもの。
マニュアルだけに頼らない対応が、
お客様との信頼関係の構築につながります。
特別な経験は、必要ありません。
今まで培われた人生経験の中で身につけてこられた
相手の気持ちを汲み取る力が、
かけがえのない経験として活きる。
私たちだからできること。
それが、私たち「運転サービス士」です。
人生を重ねてこられたからこそ、
できる仕事がここにあります。
募集要項
日本道路興運株式会社 東京支店が募集している求人の詳細です。
募集背景
大手民間企業や官公庁に向け、運転業務を通じ付加価値のあるサービスを提供してきました。質の高いサービスを継続し、長年にわたりお客様から厚い信頼を頂いております。今後もより一層質の高いサービス提供を目指し、新たな人材を増員募集します。
仕事内容
大手民間企業の専属運転サービス士として、お客様のご指定の場所まで送迎していただきます。担当する企業様は、基本的に一社。一人のお客様にしっかり向き合って仕事ができます。なお、企業様によって勤務地や就業時間が多少異なりますので、希望する働き方を考慮して配属先を決めていきます。詳しくは下記【1日の仕事の流れ】をご参照ください。
注目この仕事の魅力は?
タクシーやハイヤーとは違い、ノルマや深夜勤務はありません。自宅から直行直帰できますので、身体への負担なく働いていただけます。さらに配属後は、当社の営業担当が専属担当となり、「体調管理に無理はないか」「日々の業務で問題点はないか」等、細やかなフォローを行っていきます。お客様にご満足いただくサービスの提供に向け、今までのご経験を最大限に活かしていただけます。
注目多彩な働き方が可能です
●将来的に給与をあげていきたい
配属先の業務内容は多岐にわたります。時間外業務が多く発生をする配属先ですと、毎月の給与とは別に時間外手当が加算され、より給与は安定します。
●土日休みでプライベートの時間を充実させたい
基本的に土日祝日はお休みです。時間外業務や土日出勤の比較的少ない配属先で、仕事とプライベートの時間のメリハリをつけて業務に従事できます。
1日の仕事の流れ
基本的には直行直帰です。 ※就業例
08:30 お客様の会社に出社。車両の始業点検、清掃を行います。
09:30 当日の訪問先や運行計画、目的地までのルートや道路状況などを地図等で事前に確認。
10:00 お客様のご予定に沿い、安全・快適・丁寧な運転と心配りのある対応を心がけます。
16:00 一日のご予定が終了後、お客様を会社までお送りします。
16:30 車庫へ車両を戻し、就業点検、清掃を行い、翌日の運行予定を確認します。
17:30 業務日誌をお客様に提出。お客様ご担当者様に確認印を頂き、業務終了となります。
身に付くスキル
・キャリアパス
入社後の成長サポート
約1ヶ月間の研修がございます。
初めの2〜3日は座学で具体的な仕事内容を学び、その後は実際に都内で車を運転する実地研修へと移行。車両点検方法や車線変更などの基礎から、車両清掃研修等やお客様のご乗車を想定した運転方法まで、研修内容は多岐に渡ります。未経験の方でもご安心ください。
応募資格
《50代、60代の方が活躍中です!》
■普通自動車免許(一種)※AT限定可
■学歴不問
※経験や転職回数は問いません。
【活かせる経験・スキル】
これまで様々な方たちと接してこられたご経験、細やかな気配りや柔軟な対応力を活かしてお客様との信頼関係を築いていただけます。例えば、お客様と朝お会いした時には目を見て「おはようございます」、帰りには「お疲れ様でした」と挨拶をする。「お客様が寒そうなので車内の温度を上げる」「お休みになられたので速度を緩める」など、細かな配慮が活かせる場面もたくさん。お客様からの「いつもありがとう」「君が担当でよかった」という言葉が評価につながるとともに、私たちの何よりのやりがいと感じる時でもあります。
歓迎する経験・スキル
・運転が好きな方
・都内近郊での運転経験があり、ある程度の土地勘をお持ちの方
・営業や接客経験を活かしたい方
・気配りや心配りのできる方
過去の採用例
多くの方が中途社員の方々です。
定年後も長く勤務する社員が85%を占めます。
雇用形態
契約社員
想定給与
【民間企業勤務の場合】月収220,000円〜240,000円
(基本給203,500円〜218,500円+諸手当14,500円〜21,500円)+残業代全額支給
※お客様に合わせた運行で、より柔軟な対応をしていただきます。
【官公庁勤務の場合】 月収180,000円〜210,000円
(基本給165,300円〜190,000円+諸手当14,500円〜20,000円)+残業代全額支給
※基本的に事前に決まった運行が多く、時間外業務はありません。
※経験・年齢により、配属によって給与の変動があります
※試用期間1ヶ月(試用期間中1ヶ月は時給1,050円)
実際の給与例
年収330万円(諸手当含む)/残業代(20h)含む/55歳、経験3年、妻帯者
年収360万円(諸手当含む)/残業代(40h)含む/59歳、経験6年、妻帯者
勤務時間
8:30〜17:30(実働8時間)
※担当をするお客様先により異なります。
残業について
ご希望に併せて勤務が可能です。お気軽にご相談ください。
勤務地
東京都内または神奈川県内のお客様先近辺
※希望の勤務地を考慮いたします。
本社/東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビル新館3F
【転勤・出張の可能性】
転居を伴う転勤はありません。
交通・詳細
本社:東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩4分
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分
各線「新宿駅」より徒歩12分
勤務地エリア
東京23区、東京都(23区を除く)、神奈川県(横浜市、川崎市を除く)、横浜市、川崎市
休日休暇
≪年間休日 126日≫
■完全週休2日制(土・日)※担当をするお客様により土日勤務の場合あり
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
待遇・福利厚生
■無事故手当:15,000円〜21,500円
※支給月から定算し前2ヶ月間を査定期間として、奇数月に支給
※期間中の1事故で半額支給、2事故以降の際は全額を支給額より減額
■皆勤手当:14,500円
※支給月から定算し前2ヶ月間を査定期間として、偶数月に支給
※期間中の1欠勤で半額支給、2欠勤以降の際は全額を支給額より減額
■通信手当:1,000円(業務で必要となる場合)
■交通費(月上限2万7,500円)
■各種社会保険完備
■残業代全額支給
■研修制度
※配属先により休日出勤となった場合、
振替休日または時間外手当にて精算いたします。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
休みも豊富で残業も少なく働けるので、安心して活躍できます。
前職はリフォームの営業。個人のお客様宅に飛び込む営業スタイルで休日も少なく、体力的にこの先も続けていくことは難しそうだと感じ、転職を考え始めました。「土日に休める」「残業が少ない」など、働きやすい職場を求めていく中で、typeで当社の求人を発見。求めていた“働きやすさ”が整っていることに加え、前職で車を運転する機会が多かったこともありドライバーの仕事に興味があったため、入社を決めました。入社して1ヶ月のためまだ研修期間中ですが、社員の方は私と同じ50代・60代の方も多く、疑問や不安なことも相談しやすい点も魅力でした。早く仕事に慣れ、お客様に信頼される運転サービス士へ成長していきたいです。

働きやすい環境で、家族や趣味の時間も以前より増えました。
以前は車の塗装業務に携わっていましたが、年齢を重ねるごとに体力の衰えを感じるようになり…。無理なく続けることができ自分の時間も大切にできる仕事を求め、転職先を探していました。そんな時に日本道路興運(株)からオファーの連絡が届き、休みが多い点や残業が少ないなどの環境や役員の方をお乗せする運転サービス士という仕事にも魅力に感じ応募。その日中に採用担当の方から連絡を頂き、面接から内定までもスピーディーに進んだ点も入社の決め手になりました。研修期間中ですが以前と比べて休日も増え身体への負担も少ないですし、無理なく働けています。仕事に慣れることももちろん、今後は自分の趣味にも時間をとり、楽しみたいです。

取材担当者より
長年にわたり、大手民間企業や官公庁の車両運行に関わる業務をトータルでサポートしてきた同社。細やかな点まで目が行き届いた質の高いサービスが評価され、多くの企業から厚い信頼を得ている。さらに、営業社員と運転サービス士の方の間で密なコミュニケーションが取れていることも、特筆すべき点だ。30〜40代が活躍する営業社員、そして50〜60代と年配の方が多くを占める運転サービス士。運転サービス士には必ず担当営業社員が付き、営業側の細やかなサポートを受けながら安心して仕事ができる環境がある。だからこそ、企業にとっても安心できる人材を派遣できるのだ。長年にわたり大手企業から信頼を得ている理由には、こうした社内の円滑なコミュニケーションによるところが大きいのだろうと実感した。
-
50代〜60代の方が中心となり、今までのご経験を活かして活躍中です。 -
私たち総勢10名の営業社員が全力でサポートします!ご入社お待ちしております。 -
未経験の方でも、営業担当がしっかり支えていきますので、ご安心ください!
会社概要
日本道路興運株式会社 東京支店の会社概要です。
- 事業内容
-
・車両運行管理業務
・一般労働者派遣事業
(許可番号 派13-301943)
・施設管理業務
・自転車駐車場管理業務
・警備業(交通誘導)
- 主要取引先
-
・中央省庁及び地方公共団体
・大学・学校、病院
・銀行、証券、生損保等民間企業
- 設立
-
昭和40年11月1日
- 従業員数
-
2,021名(平成31年4月1日現在)
平均年齢/50代〜60代の社員の方を中心に活躍中です。
中途入社者の割合/ご活躍している社員の方の多くが、未経験からの入社です。
- 資本金
-
5,000万円
- 代表者
-
代表取締役社長 山口 哲也
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
書類選考
-
STEP02
面接一回
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※ご提出いただいた書類についてはご返却できませんので、予めご了承下さい。
尚、個人情報については、当方で責任を持って破棄いたします。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
◆結果については合否に関わらずご連絡致します。
- ホームページ
-
日本道路興運株式会社 東京支店https://nihondorokoun.co.jp/
- 連絡先
-
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビル新館3F
採用担当
TEL / 03-6279-0501/080-8484-8443
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
日本道路興運株式会社 東京支店のその他の求人です。
営業系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
エイブル保証株式会社
大手エイブルグループ 20代・30代活躍中 -
株式会社ALETTA
【福岡・佐賀・長崎募集】九州の大手電力会社の代理営業 -
株式会社IDOM【東証一部上場企業】
◆年収900万円以上可◆テレアポ飛び込みなしの反響営業
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
日本道路興運株式会社 東京支店の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。