医療情報システム営業/業界未経験OK/転勤なし/U・Iターン歓迎/住宅・扶養手当有/マイカー通勤OK/東京/栃木
- 正社員
- 年収:350〜700万円 目安残業時間:20時間以内
- 掲載期間:2021.01.15〜2021.02.11
日本の「医療」を支える商材だから、提案のやりがいは抜群です。
ソリューション提案は、扱う商材はもちろん、
提案した際にどれほど影響力があるのかも
大きなポイント。
だからこそ、日本の「医療」を支えるITサービスの
提案は、これまで以上のやりがいを感じることができます。
当事業部は、設立から35年以上の歴史を持つ
当社の中で「メディカル事業支社」として
事業を展開。
病院、診療所、クリニックといった医療機関へ
様々なITサービスを展開してきました。
その中でも、医療現場を支える役割を担っている
電子カルテサービス「e-J電子カルテ」は、
お客様の規模に関わらず多数の導入実績を記録。
中規模病院(100-200床)向けの「e-J ACE 」
小規模病院(100床以下)向けの「e-J Light」
など、お客様に合わせたカスタマイズを行い、
国立病院など様々な施設に導入されています。
また、生活習慣病の予防対策として
国内最大級のシェアを誇る「ファットスキャン」は、
既に国内の研究機関等約800施設に納入され
早期医療予防に活用されています。
日本の「医療」をITで支える重要な役割を担う当社。
営業として"扱う商材"にこだわって活躍しませんか?
募集要項
株式会社東日本技術研究所 小山事業所が募集している求人の詳細です。
募集背景
設立から35年以上の歴史を持つ当社は、首都圏・関東甲信越から東北までにわたり17ヶ所の拠点を設けています。その中でも小山事業所では、メディカル事業支社として医療系の自社システム開発に注力。そんなシステムをより多くのお客様へ届けるために、新しいメンバーを募集することとなりました。
仕事内容
病院、診療所、クリニックといった医療機関のお客様へ、自社サービスを提供している当社。あなたには、自社開発の医療系システムの導入提案業務をお任せします。
<お客様について>
個人クリニックや大学病院をはじめとする、医療機関のお医者様へご提案を行います。
エリアごとにリストが完備されており、ほとんどの医院様が一度はコンタクトをとったことのあるお客様なため、提案もスムーズに行うことができます。
<提案手法について>
メール・電話などを使用してお客様にご連絡します。その後、訪問してお客様に提案を行います。
<提案するシステム>
・電子カルテシステム「e-J電子カルテ」
・医療画像管理システム「e-J PACS」
・内臓脂肪計測システム「ファットスキャン」
☆医療システムは、5〜10年を周期に切り替わるので継続的な受注も可能です。
現在は、5名のメンバーで営業を行っています。
30〜40代メンバーが活躍しており、ベテラン社員が医療業界やシステムに関する知識をしっかりサポートしてくれる環境です。
☆エンジニア・営業と共にワンフロアで業務を行うので、分からない事があればいつでも聞いて下さい!
注目”ワンストップ”という強みを生かして競合に打ち勝つ
規模の大きなクリニックや大学病院など、中小企業では取引が難しいお客様へシステムの提案を行っている当社。そのため、大手IT企業とバッティングになるケースも少なくありません。しかし当社のシステムは、大手企業のシステムと比較しても高い導入実績を記録しています。その理由は、「多種多様なサービスを一貫して提供」できるから。お客様からのシステムの仕様変更依頼や、システムトラブルがあった際に柔軟に対応できる強みがあります。そのため、バッティング時も6割以上の勝率を実現することができています。
注目日本の医療を支えるITサービスを展開
中小病院(100〜200床)、診療所・クリニックに向けた、費用対効果に優れる高水準の電子カルテシステム「e-J電子カルテ」や、国内で多数の導入実績をもつ内臓脂肪計測システム(ファットスキャン)など日本の医療を支えるシステムを開発している当社。現行のサービスだけでなく、新たに開発した家族性高コレステロール血症患者の診断ソフトなど、常に医療のニーズを捉えたシステムを作成しています。
身に付くスキル
・キャリアパス
入社後の成長サポート
入社後には、IT・医療に関する基礎的な知識研修をご用意。業界未経験の方でも不安なくスタートできるようサポートします。
提案に関する具体的なノウハウも、先輩社員が丁寧にレクチャーしてくれるので、比較的早期に活躍できるようになります。
応募資格
■高卒以上
■ソリューション提案経験のある方(業界や商材は問いません!)
歓迎する経験・スキル
ITシステムの提案経験や、医療業界の営業経験などをお持ちの方は、スムーズに活躍していただくことが可能!
もちろん未経験の方はじっくり基礎知識からレクチャーしていくので安心してスタートできます◎
雇用形態
正社員
想定給与
月給20万円以上+諸手当+賞与年2回(平均2ヶ月分支給)
※あなたの経験・スキルに応じて当社規定により、決定します。
※諸手当には住宅手当+残業代全額支給+資格手当(取得者の場合)が含まれます
※見込み残業なし、残業が発生すれば全額支給(月平均残業時間20H)
※試用期間3ヶ月あり(待遇に差異はありません)
★賞与年2回(平均2ヶ月分支給)
★対象資格の取得者には毎月手当を支給
勤務時間
9:00〜17:30(実働7時間45分)
※残業は月平均20時間程度です
勤務地
<マイカー通勤OK!ラッシュに巻き込まれずに出社できます>
東京及び栃木での勤務になります。
■栃木:小山事業所
栃木県小山市三峯1-3-11
■東京:東京事業所
東京都千代田区神田東松下町23-1 Yunuoビル5F
交通・詳細
■栃木:小山事業所
JR各線「小山駅」東口から徒歩8分
■東京:東京事業所
都営新宿線「岩本町駅」A1出口から徒歩1分
◆◇小山事業所は千葉・埼玉・群馬からも通えます!◇◆
各県の中間地での勤務になるため、栃木以外の県から通勤している社員も多数!
マイカー通勤OK&駐車場完備なので、電車よりストレスフリーに通勤することができます◎
勤務地エリア
東京都(千代田区)、栃木県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
≪年間休日124日≫(リフレッシュ休暇含む)
■週休2日制
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(初年度10日、最長20日、半日年休あり)
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇あり
■介護休暇
■褒賞休暇
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回
■社会保険完備
■交通費支給(月5万円まで)
■資格手当
→基本情報処理技術者:月額1万円
→応用情報処理技術者:月額2万円
→スペシャリスト系:月額2万5千円
→プロジェクトマネージャ:月額3万5千円
→ベンダー資格一時金(受験費用の3倍を支給)等
■扶養手当(1人目1万円、2人目7000円、3人目以降5000円)
■住宅手当(世帯主で独身1万円、配偶者がいれば2万円)
■管理職手当
■役職手当
■地域手当
■社外活動補助金
■退職金(確定拠出年金)
■永年勤続表彰制度(勤続10年で10万円+有給休暇3日、20年で20万円+有給休暇5日、30年で30万円+有給休暇10日を支給)
■JOYLAND
■リロクラブ
■社員旅行(2022年は沖縄旅行予定)
■全社交流会
■同好会(野球、サッカー、軽音楽、料理など)
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
医療・ITに関する知識も身につけやすい環境
医療系システムを提案するため、医療とITという2つの専門的な知識が必要になるのが特徴。業界未経験の方でも安心してスタートできるよう、入社後には医療・ITに関する知識研修をご用意しています。また当事業部では、営業やITエンジニア、導入サポートスタッフ等がワンフロアで活躍しているため、分野ごとにわからないことがあればすぐに質問することが可能。フォロー体制がしっかり整っているので、不安なく業務に取り組むことができます。

成長性の高い事業を支える
小山事業所が行うメディカル事業は、日本の医療機関を支える重要な役割を担っています。数多くの医療系システムを扱う当社ニーズは高まる一方。特に電子カルテは、税制優遇の措置にも対応しているなどの特徴があり、大規模医院だけでなく小〜中規模の病院でも今後さらに導入が進む見込みです。今回はそんな当事業部をさらに成長させるための増員募集。医療という社会貢献性の高い業界で、会社と一緒に成長できるやりがいを感じてみませんか?

取材担当者より
医療業界におけるIT技術革新は、高いレベルで日々進歩している。しかしながら、日本の医療業界は海外に比べ、IT技術の導入は遅れている。その理由は、カルテや各種書類をアナログな手法で取り扱う風潮があるからだ。同社はそんな現状をIT技術で打破するべく、様々な業務系システムを開発・導入している。特に、クリニックの規模に合わせてカスタマイズが行える電子カルテ「e-J電子カルテ」は国立病院などにも導入されているとのことだった。全体を通し、より良い医療のある社会を築いていくという強いビジョンを、取材の中で感じることができた。
-
通勤ラッシュに巻き込まれず、スムーズに出社できます! -
リフレッシュ休暇などを利用し、プライベートも満喫できます◎ -
家庭をお持ちの方も安心して働き続けられる待遇をご用意しています。
会社概要
株式会社東日本技術研究所 小山事業所の会社概要です。
- 事業内容
-
◇ソフトウエア開発事業(基幹系情報/設備監視制御/車載/マイコン応用などに関わるシステム設計・製作・テスト・運用)
◇メディカル事業(「e-Jシリーズ」電子カルテなどの開発・販売)
◇エンジニアリングサービス事業(アウトソーシング)
備考/許可番号 派08-300294
- 設立
-
1985年(昭和60年)2月
- 従業員数
-
697名※正社員655名(令和2年5月現在)
- 資本金
-
5,000万円
- 売上高
-
51.9億円(令和2年6月期)
- 代表者
-
代表取締役 田山 治
代表者略歴/エンジニアとして当社に中途入社し、長年、組込系開発を手掛けてきました。経営理念として「Be Happy Together!(一緒に幸せになろう!)」を掲げ、社員が長年定着して幸せに働ける会社を築いていきます。
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接(1〜2回)※ご希望の方はWeb面接も可能ですのでご相談ください。
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1〜3営業日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
株式会社東日本技術研究所 小山事業所http://www.tounichi-g.co.jp/
- 連絡先
-
〒323-0821
栃木県小山市三峯1-3-11
採用担当 黒田・関
TEL / 0285-38-8887
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社東日本技術研究所 小山事業所のその他の求人です。
営業系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
オーシャンテクノロジー株式会社
新たなビジネスモデルの提案も?!営業の真の面白さ、教えます -
株式会社ビッグモーター
約90%の社員が年収650万以上◆未経験大歓迎◆ノルマなし◆ -
株式会社誠鋼社
美容・健康機器の営業◆未経験OK 服装自由◆年収600万円可
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社東日本技術研究所 小山事業所の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。