ITソリューション営業/自社パッケージの導入提案/100%反響・ノルマやテレアポなし/月平均残業10時間以内
- 正社員
- 年収:350〜500万円 目安残業時間:10時間以内
- 掲載期間:2021.02.05〜2021.03.04
年間で営業を行うスタンスだからこそ
お客様としっかり向き合うことができるんです。
「とにかくテレアポや飛び込みで行動数を増やす」
「達成のために、お客様に必要でない商品まで提案している」
こんな行動に疑問を持っていませんか?
そんな方に、ぜひ当社の営業として活躍して欲しいです!
あなたには自社で展開する、
大学向けの学修支援パッケージ「学生ピタ!」の導入提案をお任せします。
この仕事においてキーポイントとなるのが予算決定のタイミング。
大学の予算決定は年1回のため、予算確保は大切なポイントです。
その予算確保のために、年間を通して
どのような企画にしてどのような提案をするのか。
お客様の課題解決のプロセスを“ストーリー”のように考えることが
このポジションの“腕の見せ所”です。
また、パッケージは柔軟にカスタマイズができるため、
お客様に必要な提案ができることもポイントの1つ。
「コロナ禍でも就職支援面談ができるようにオンライン予約システムを導入」
「レポートなどの提出物をデジタルで提出可能にし、回収率を上げよう」
…と、オンリーワンの提案も可能です。
“お客様の課題解決のために営業する”
そんなフィールドが広がっています。
募集要項
ハーモニープラス株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
大学向け学修支援システム「学生ピタ!」を提供している当社。コロナ禍でオンラインによる学生フォローの需要が高まっており、マーケットは右肩上がりの状態です。現在国内No.1を目指して、事業の拡大や更なるサービスの向上を共に担っていくメンバーを募集中です。
仕事内容
あなたには、自社パッケージ「学生ピタ!」のご提案をお任せします。
大規模大学から特色ある大学まで、
様々なお客様からお問い合わせをいただいている当社のパッケージ。
大学ごとに異なる方針やカリキュラム構成に応じて
柔軟にカスタマイズができるため
ニーズに合った課題解決を提供できます。
※お客様と継続的に長いお取引ができることもポイントです
【仕事の流れ】
▼イベント出展、デジタルマーケティング等からリードを獲得
※集客はマーケティング部が実施
※100%インバウンドセールス。無作為なテレアポはありません
▼大学を訪問し、課題をヒアリング
▼課題を解決できる提案を実施
※お客様の予算取りから意思決定までを手助けします
▼受注/契約
【こんな課題に対してこんな提案をします】
「学生一人一人にきめ細かい指導を実現したい」
→学生情報(カルテ)を見える化・共有するためのシステムを提案。
学生生活の記録や履修状況をすぐに把握できるように。
「提出物の回収率をあげたい」
→紙ではなく、デジタルで提出できるようにシステムを提案。
スマホ提出も可能になり、回収率がアップした事例もあります!
営業スタイル
営業職限定取材★専任のマーケティング部隊設置&アシスタントが業務をサポートするため、提案業務に専念可能。
★チームの目標達成のために、半期ごとに個人目標を設定。チームみんなで目標を追っていくスタンスです。
扱う商材
営業職限定取材「学生ピタ!」は
・学生1人1人の就活プロセス管理
・大学側の進路報告書のサポート
・学修成果の見える化
など、多彩な機能があるシステム。
学生・大学個々の特性を活かしながら、適材適時の情報を提供し
「大学や学生が学修・キャリアに対し着実な成果を出し続ける」
「大学教育が発展していく」
そんなサービスを目指しています。
注目「決まり」はありません。ぜひ手を挙げて発信してください。
当社の特徴は、小規模組織ならではの柔軟性。
「こんな風にすればもっと売上に繋がるのでは」
「サービス成長のためにこんな仕組みを取り入れたい」
…など、思いつくままに意見を発信してください。
【過去のアイデア実現例】
●マーケティング部を新設し、ウェビナーや外部イベント等を実施⇒集客面の強化へ
●コロナ禍以前からウェビナーの必要性を指摘し、社内提案〜実施へ
●学生の学修成果を可視化できる新規サービスを企画・リリース
●お客様の情報を可視化する営業支援/マーケティング支援や社員同士のコミュニケーションを円滑に進めるためのSlackを導入
※内容によりますが、早ければ提案から半年以内で実現可能
注目提案がしやすい環境だから、様々な挑戦が可能。
●競合が少ないブルーオーシャンの領域なので、バッティングが少ない
●文部科学省への報告義務を要する「学生の就職先」に直結するため、システム改善提案がしやすい環境
●他社と比較しても珍しく、専任のマーケティング部署を設置し集客を強化!
…など、「提案しやすい環境」が既に整っている当社。
大学により異なるニーズに応じて様々なカスタマイズが可能なため、
柔軟な内容でお客様の課題解決策を提案することもできます。
※技術的な知識はエンジニアが持っており、提案時に同行しますので、
ITの経験・知見をお持ちでなくとも活躍できる環境です。
あなた独自のアイデアなども取り入れた新しい提案を期待しています。
身に付くスキル
・キャリアパス
入社後の成長サポート
★入社後は先輩の下、OJTで業務を覚えていきます。
まずはマーケティング部のお手伝いをし、ウェビナーやイベントといった集客の仕組みを学ぶフェーズに入っていただきます。
・サービスの仕組み
・どんな資料が必要か
・製品に関する理解
・顧客ニーズや競合状況の把握
など、理解を深めてから実際の業務をお任せします。
★業界特色上、提案から受注までのスパンは長期になります。入社後3ヶ月程度で製品や大学業務の理解を頂き、一人で説明できるようになるよう研修期間を設けています。また、業務全体の流れを掴むまで、先輩指導の下、必要な業務知識・ノウハウを磨いていきます。
応募資格
下記いずれかの経験をお持ちの方
■営業経験
■販売・サービス業の経験
■マーケティングや営業企画の経験
※学歴不問
経験や学歴よりも、従来の発想にとらわれず、自由な発想で常にチャレンジできる方なら大歓迎です!
また、お客様に直接提案する機会が豊富なので、顧客折衝経験を活かすことができます。
※ITの知識は必要ありません。
お客様先にはエンジニアと同行することも可能ですので、
技術的な目線が必要な場合はすぐに相談できます。
雇用形態
正社員
想定給与
月給25万円〜+賞与年2回(7月・12月)※2019年度実績3ヶ月〜4ヵ月分
※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。
※試用期間3ヵ月。期間中の条件の差異はありません
<年2回の振り返り内容を昇進・昇格に反映>
上司と決めた目標を上半期と下半期で振り返り、あなたの評価を決定。
昇格、昇給に反映していきます。
実際の給与例
・38歳 マネージャー/年収600万円
・31歳 チーフ/年収550万円
勤務時間
9:00〜17:45(実働7時間45分/休憩1時間)
社員が高いパフォーマンスを発揮するためには
働きやすい環境が必要不可欠。
だからこそ、定時帰宅が当たり前の風土があります。
残業について
残業10時間以内と少なめです。ワークライフバランスを大切にできる環境が整っています。
勤務地
<最寄り駅は市ヶ谷駅・半蔵門駅>
東京都千代田区三番町24-14 三番町ABCビル1F
※転勤はありません。
※希望や状況に応じて在宅勤務も可能。
交通・詳細
【アクセス】
JR/都営新宿線/有楽町線 市ヶ谷駅 徒歩7分
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩8分
東西線 九段下駅 徒歩11分
勤務地エリア
東京都(千代田区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
==年間休日 125日以上==(2020年度)
■完全週休2日制(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇(3日間)
■有給休暇(初年度10日)
※社員の有給取得平均13.5日
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■特別休暇(冠婚葬祭などの際に休日の取得が可能)
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備
■賞与年2回(7月・12月)※2019年度実績3ヶ月〜4ヵ月分
■昇給年1回(4月)
■通勤手当
■時間外手当
■慶弔災害見舞金(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金、香典および弔慰金)
■スキルアップの為の各種研修費
■各種健康診断
■予防接種手当
■各種保養所
■社員旅行
■社内クリスマスパーティー
■インフルエンザ対策として、インフルエンザ予防接種費用負担
■希望や状況に応じて、在宅勤務可能(リモートワーク、テレワーク)
■屋内原則禁煙
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、政府および自治体が推奨する一般的な予防対策や在宅勤務の推進などを実施。また、家庭の状況に合わせて「リモートワークをする」「男性の育休を取得する」など、柔軟に対応しています。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
「世の中の新卒3年後の離職率は約3割」早期離職の変革へ
私を含めて当社の立ち上げメンバーは、前職で大企業向けの人事パッケージを扱っているHRテックの企業に所属。そこで直面した課題が「新卒3年後の離職率は約3割」という多くの大企業が頭を抱えている問題でした。私たちもこの課題に向き合い、あらゆる方法を模索しましたが、結果的に「早期離職を防ぐには就職活動の改善だけでは難しい」「大学の学修支援に解決の糸口があるかもしれない」と考えるように。根本から変革する必要があると思い、今は大学向けの学修支援システムを提供しています。当社のシステムを活用して、早期離職を少しでも減らし、ミスマッチがおきない社会にしていきたいですね。

顧客を深く理解するために、会社が裁量を与えてくれる
この仕事の難しさや醍醐味を痛感したのは数年前。とある大学向けに提案していた内容が、自分の知見の無さから他社の提案内容に負けてしまい、「他社の方が自分たちの課題に適した提案をしてくれた」と言われてしまったんですよね。そこからはもう全力でした。翌年の提案に向けて文部科学省の大学分科会に出席し、その年の議題やどんな課題がでているかということを徹底的に調べて提案に盛り込むなど、とにかく顧客理解を深めるための行動に費やしました。こうした行動は、会社が個人に裁量を与えて、任せてくれるからこそできたことだと思います。結果として、翌年の提案は成約へ。悔しさをバネに成功を実現できる喜びを感じました。

取材担当者より
※取材前のtype取材班と同社代表、降旗氏のやりとりを紹介したい。
<取材時間の調整中の出来事>
type取材班:「この度は取材のご協力ありがとうございます!お時間は17時〜でいかがでしょうか。1時間半〜2時間を想定しており、現場社員の方にもお話をお伺いしたいです。」
同社の代表、降旗氏:「候補時刻が残業時間になってしまうので、日中でお願いします。現場社員に負担をかけたくないので。」
・
・
・
このやりとりは、実際の取材の裏側で起きたことで嘘偽りは一切ない。降旗氏が社員想いであること、そして自身の行動で社員を守っていることが分かる一例なのではないだろうか。普段の業務でも社員に一つのタスクをお願いする時に「大丈夫?」「できるかな?」と声をかけているそうだ。いつどんな場面でも社員のことを第一に考えている代表のもとなら、きっと安心して働けるのではないだろうか。
-
100%自社内勤務!腰を据えて働ける環境が魅力です。 -
お客様と直接関わるからこそ、あなたの意見・アイデアを存分に発揮できます。 -
高いパフォーマンスを出すには働きやすい環境が絶対条件。だからこそ、月平均残業は10時間以内です。
会社概要
ハーモニープラス株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
◆残業は月10時間以内
◆産休・育休を取得している男性社員在籍
◆希望や状況に応じて、在宅勤務可
◆100%自社内勤務
◆国内No.1に向けて成長中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<事業内容>
■大学向けキャリア・学修支援システム「学生ピタ!」事業
・学生ピタ!ポートフォリオ
・学生ピタ!進路就職
・学生ピタ!資格カルテ(教職/看護/保育等)
・学生ピタ!アドバンスメント(同窓会等)
■大学専門BPOサービス事業
・情報システム運用サポート
・PCメンテナンスサポート
・ユーザーサポート
・事務業務サポート
※労働者派遣事業:派13-311860
- 設立
-
2010年(平成22年)1月26日
- 従業員数
-
41名(2020年12月現在)
平均年齢/38歳
男女比/男2:女3
中途入社者の割合/7割
- 資本金
-
3,330万円
- 売上高
-
2億8000万円
- 代表者
-
降旗 真寿幸
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
1次選考(オンライン面接)
-
STEP03
2次選考(面接、適性検査)
-
STEP04
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に数日程度お時間を頂いております
※応募多数の場合は、面接調整に時間がかかる場合があります
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは1ヶ月ほどを予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
------------------------------------------------------------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する
ハーモニープラス株式会社type採用事務局にて 応募の受付業務(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
- ホームページ
-
ハーモニープラス株式会社https://www.harmony-plus.co.jp/
- 連絡先
-
〒102-0075
東京都千代田区三番町24-14 三番町ABCビル1F
採用担当
TEL / 03-6261-5172
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
ハーモニープラス株式会社のその他の求人です。
営業系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社impactTV
デジタルサイネージシェアNo.1 未経験OK/成長率130%超 -
株式会社シーク
ノルマなし・残業ほぼなしでも大幅年収UPが目指せる不動産営業 -
アルファクラブ武蔵野株式会社 中央地区本部
冠婚・葬祭・互助会 アルファクラブ武蔵野株式会社
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
ハーモニープラス株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。