コンサルティング営業/賞与4.5ヵ月分支給/定着率98%以上/住宅手当、扶養手当あり/有給取得しやすい
- 正社員
- 面接情報有
- 自己PR不要
- 目安残業時間:20時間以内
- NEW
- 掲載期間:2021.02.26〜2021.03.25
≪都内自治体様へのITコンサルティング営業≫
長く働ける環境で、キャリアを築きませんか?
毎月追われるノルマ、毎日テレアポ、飛び込み…。
働き方に悩みを抱えるアナタにピッタリの当社。
お客様の働き方、多くの方の暮らし、そして自分自身の働き方を変えられる当社で活躍しませんか?
創業から55年、地方自治体向けの自社パッケージシステムを開発してきた当社。約500団体以上の導入実績を誇り、自治体様向け基幹系システムは本社のある群馬県でシェア一位、東京都の市部でもシェア一位の実績を誇っています。
コンピュータ黎明期から自治体の業務効率化に貢献してきたノウハウがある当社では「こんな風に業務を進めていきませんか?」と業務フローをもプロデュース。自治体の業務効率化を図るということにより、住民サービスを向上させることができます。
また、システムを導入するにあたり、お客様とは5〜10年のお付き合いになることがほとんど。
自治体の中枢を担うシステムだからこそ、単価は億単位になるものも。
責任重大な仕事であるため、達成感ややりがいも大きいのが魅力です。
「働く」とは、誰かの助けになること。多くの人の働き方、暮らしを変えていけるやりがいを当社で感じませんか?
募集要項
株式会社ジーシーシーが募集している求人の詳細です。
募集背景
1965年の設立以来、自治体に特化したサービスを提供してきた当社。これまでに全国の約3分の1の自治体に当社システムを導入した実績があります。さらなるサービスの進化のために、新たなメンバーの存在は不可欠です。ITを通して地域の暮らしを支える存在として、あなたも活躍してみませんか?
仕事内容
顧客となる「地方自治体」に対して、当社システムの導入を提案していただきます。
【1】情報収集
法改正の情報や、新規顧客のシステム入れ替えなど、提案に結び付けるための情報を収集します。
【2】システムの導入提案
提案フェーズだけで2年ほど費やすことも珍しくなく、長期的にプロジェクトに関わっていきます。提案の際はシステムエンジニアやインフラエンジニア、協力会社と密に連携を取りながら、商談を進めていきます。
【3】導入支援
システムを稼働させるために必要な使用をお客様と決めていきます。このフェーズはシステムエンジニアが中心となりますが、契約外の費用が発生したりする可能性もあるので、同行します。
【4】運用サポート
操作性等に関する運用状況の確認や、法改正に伴う追加要望の確認、他部署でお手伝いできることの情報収集(新規案件の掘り起こし)などを行います。
★入社前にITに関する知識は必要ありません
★新規開拓5割、既存のお客様とのやり取り5割です。新規案件は入札によって獲得するため、テレアポや飛び込みはありません
扱う商材
営業職限定取材自治体業務ノウハウを結集して作り上げたパッケージシステム『e-SUITE』に携わっていただきます。
☆住民情報系システム
住民記録、税務業務の事務処理が行えるシステムです。
☆福祉情報系システム
保健・福祉・医療に関する情報を一元管理、共有できるシステムです。
☆人事給与システム
各職員の経歴、人事評価情報等のデータを集約し給与換算につなげるシステムです。
など
注目専門知識を身につけ、必要不可欠な存在に
お客様の声を聞き、ITの専門家であるエンジニアと相談しながらお客様の業務に合わせてシステムをカスタマイズできます。数年で異動が発生する自治体の担当者に対し、領域特化してきた私たちは、担当者以上に長年培ってきたノウハウから適切な提案をすることが可能です。当社でITや自治体の仕組みに関する専門知識を身につけ、頼られる存在へと成長しませんか?
注目社員定着率98%!長期キャリアを築ける環境
創業55年以上の歴史に裏付けされる、安定した経営基盤があるからこそ、長く安心して活躍できる環境も整備。
■5日以上の連続休暇取得可能(有給は1時間単位で取得可能)
■育児休業の取得率&復職率は10年以上100%
■扶養手当⇒配偶者:1万円/月
その他扶養家族1名につき:6,000円/月
■住宅手当(家賃補助)⇒1万5,000円/月
■持家手当⇒1万円/月
など。
無理なく仕事に集中できる仕組みのもとで、営業としてのキャリアを築いてください。
身に付くスキル
・キャリアパス
日々自治体やエンジニアと連携を取りながらシステムをより良くしていくこのポジション。
★コミュニケーションスキル
★課題に合わせた企画力
★発想力
★高いビジネススキル
を磨ける環境です。
入社後の成長サポート
入社後は、先輩が同行しながらお仕事を教えてきます!分からないことがあれば先輩に質問できるので安心です。
応募資格
◎学歴不問
◎法人向け営業の経験がある方
◎普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
この仕事の向き・不向き
向いている人
◇社会貢献性の高い仕事をしたい方
◇様々な人たちと協力しながら仕事をしたい方
◇周囲との関係構築が得意な方
◇売上は短期ではなく長期的に取り組みたい方
向いていない人
◇ノルマの達成状況に応じて、給与やインセンティブで明確に差がつく職場を
求める方
◇自分一人の力だけで受注まで結びつけられる仕事を希望する方
雇用形態
正社員
想定給与
★賞与4.5ヶ月分支給★
月給24万円〜+賞与(4.5ヶ月分支給)地域手当+住宅手当+通勤手当+扶養手当+残業手当
※月給には、職種手当3万1350円が含まれています
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
※試用期間3ヶ月あり(試用期間中の給与、待遇に差異はありません)。
▼28歳で中途入社した場合の例(都内在住・一人暮らしの想定)▼
■基本給:185,000円
■職種手当:31,350円(※必ず支給)
■地域手当:45,000円(※東京・横浜勤務の社員は全員支給。41,000円/月〜)
■残業手当:40,332円(※時間に応じて支給。左記は月20時間で計算)
■住宅手当:30,000円(※東京・横浜・川崎エリア内の賃貸住宅契約社員には30,000円/月を支給)
■通勤手当:20,500円(※通勤経路に応じて支給。上限は120,000円/月)
■扶養手当:なし(※配偶者10,000円/月、配偶者以外は一人につき6,000円/月を支給)
=上記合計:月収352,182円
〜賞与〜
■賞与合計:832,500円(※通常、上期賞与と下期賞与の合計で基本給×4.5ヶ月分。ただし入社初年度のみ、賞与支給率が2ヶ月弱程度となる)
=上記合計:<年収>5,058,684円
実際の給与例
28歳(勤続3年)年収470万円
28歳(勤続4年)年収500万円
32歳(勤続3年)年収530万円
37歳(勤続9年)年収680万円
※上記のモデル年収は全て「月給+賞与+各種手当(残業代含む)」の総支給額で表示しています。
賞与について
■賞与年2回(7月・12月)※通常4.5ヶ月分/初年度のみ2ヶ月分弱
勤務時間
8:30〜17:20(実働7時間50分)
☆フレックスタイム制あり(コアタイムなし)※ご相談により利用可能です
残業について
残業は平均月20時間程度です。
勤務地
■東京本社
東京都新宿区西新宿6丁目24番1号 西新宿三井ビルディング13F
■東京支社
東京都墨田区江東橋4-29-12 あいおいニッセイ同和損保錦糸町ビル8階
<転勤> 下記への転勤が想定されます。
・東京本社(新宿)
・東京支社(錦糸町)
・横浜オフィス(横浜)
交通・詳細
■東京本社
東京メトロ 丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩約4分、都営大江戸線「都庁前」駅から徒歩約8分
■東京支社
JR「錦糸町」駅から徒歩約5分
勤務地エリア
東京都(新宿区、墨田区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日122日以上>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇 ★1時間単位で取得可能!
※有給取得率は全社平均で76.8%(2019年度実績)
■慶弔休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
■産前・産後・育児休暇
・男性の育児休暇を推奨している企業に与えられるくるみんマークを取得しています!
・育児休業からの復職後、育児短時間勤務制度を利用し16:00退社で仕事をする社員も多数在籍中。
■子の看護休暇
■介護休暇
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)※通常4.5ヶ月分/初年度のみ2ヶ月分弱
■交通費支給(月12万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当全額
■住宅手当(家賃補助):3万円/月※都内、横浜、川崎の場合
(※世帯持ちによる増額や、勤続年数や昇進に伴う減額あり)
■扶養手当:配偶者:10,000/月、その他扶養家族1名につき:6,000円/月
■持家手当:10,000円/月(※住宅ローンを組んでから3年間のみ限定的に支給)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■自己啓発奨励金制度(所定の資格合格時に一時金:最大50万円)
■保養施設(草津等)
■社員旅行年1回(東京ディズニーランド)
■社内クラブ活動(全20種類)
■カフェテリアプラン(年1万円補助)導入
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
大きな仕事の先にある成長や達成感を感じてみませんか?
まるで自治体の「一員」のようにお客様から信頼してただけるので、介在価値を感じながら仕事を進められることにやりがいを感じています。また、5年、10年と長きにわたってお取引が続いていくため、お客様と関係性を築けることもこの仕事の醍醐味。実際に、入社1年目の時に私が仕事で先方へご迷惑をお掛けした際、お叱りのお言葉をいただいたのですが、その後お客様に真剣に向き合い、「今はあなたのことをとても信頼している」とお言葉をいただいたとき、「頑張って良かった」と達成感を得ることができ、自信が持てるようになりました。多くの人との長きにわたる繋がりを通して成長できる。やりがいがギュッと詰まった仕事です。

安心して将来を考えられる安定した経営基盤があります。
当社の魅力は創業55年以上、自治体に特化した自社サービスを持つ安定感。福利厚生が整っているのはもちろん、安定志向で温厚なメンバーが多いため、社内全体に落ちついた雰囲気があります。実際に、若手社員が一人で悩まないようサポートが充実していたり、有給休暇が取得しやすかったり…。そんな環境があるからこそ、定着率は98%以上。30〜40代のメンバーも多く、家庭を持ちながら働くメンバーも多数在籍中です。プライベートを大切にしながら、仕事にも思う存分集中できる環境で、長く働きませんか?

取材担当者より
1965年に設立されて以来、一貫して地方自治体をお客様としてICTサービスを提供し続けているジーシーシー。今回の募集は事業拡大に伴う組織強化を目指した増員募集とのこと。同社の事業拡大の要因は、やはり自治体との強固な信頼関係と、同社が持つ豊富な業務知識だろう。「デジタル庁の誕生やDX推進とこれからの時代さらにニーズが高まるのでは」と、お話しを伺った社員の方は意気込まれていた。首都圏の自治体マーケットでも一定のシェアを築く同社が持つノウハウ(例えば、自治体ならではの業務フローや法律的な知識など)を持ってすれば、きっとより良い業務環境が実現するはずだ。自治体のこれからを確実に革新していける環境がここにはあると感じた。
-
会社の安定性や福利厚生はもちろん、社員の温厚な人柄も魅力です。 -
扶養手当や通勤手当もご用意!また産育休取得・復帰率100%など制度を利用し長く働く社員が多数◎ -
お客様の生の声を取り入れながら業務に取り組めます。
会社概要
株式会社ジーシーシーの会社概要です。
- 事業内容
-
◇<50年以上の歴史が作る安定基盤あり>◇
◎関東圏内を中心とした地方自治体様がクライアント
◎扶養手当、住宅手当、持家手当など各種手当充実
◎年2回(7月、12月 /4.5ヶ月分)支給
◎自己啓発奨励金制度(所定の資格合格時に一時金:最大50万円)あり
◎社員旅行年1回(東京ディズニーランド)実施
◎有給休暇を『1時間単位』で取得可能
◎育児短時間勤務制度、介護短時間勤務制度導入
◇<地方公共団体に専門特化したシステムインテグレーター>◇
1965年に地方自治体の情報処理専門企業として群馬県に設立。現在に至るまで行政事務の効率化を目標に活動を続け、地域社会に貢献しています。
関東圏を中心に全国各地の県庁や市区町村において、弊社のシステムの導入実績があります(全国にある自治体の約1/3にあたる、のべ500団体以上)。弊社のシステムは、50年以上にわたって培われた自治体向けの経験と技術に基づき開発され、自治体職員の方々からは、その細やかな操作性に加えて、高い業務知識も高く評価いただいています。
- 主要取引先
-
地方自治体
- 設立
-
1965年12月27日
- 従業員数
-
663名(男子501名、女子162名)※2020年4月現在
- 資本金
-
9000万円
- 売上高
-
112億7000万円(2019年度実績)
- 代表者
-
代表取締役社長 町田 敦
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募による書類選考
-
STEP02
1次選考(適性検査・担当者面接)
-
STEP03
2次選考(役員面接)
-
STEP04
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
★適性検査はWebで面接前に受検
★面接はオンラインのみ。訪問は不可
- ホームページ
-
株式会社ジーシーシーhttp://www.gcc.co.jp/
- 連絡先
-
〒379-2153
群馬県前橋市上大島町96
株式会社ジーシーシー 採用担当
TEL / 027-212-1611
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社ジーシーシーのその他の求人です。
営業系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
アエラホーム株式会社
100%反響営業!未経験OK!初年度から年収800万円も! -
株式会社日本エコシステム【日本コムシスグループ】
★入社祝金10万円支給★平均年収668万円の営業職 -
株式会社ビッグモーター
約90%の社員が年収650万以上◆未経験大歓迎◆ノルマなし◆
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社ジーシーシーの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。