営業/未経験OK/研修充実/入社3〜4年で年収1000万円が目指せる/戸建注文住宅販売棟数は業界1位/年110%成長
- 正社員
- 年収:350〜1300万円
- 掲載期間:2022.05.17〜2022.06.13
「良い家を売っている」と自信を持てる。
お客様の暮らしを支える仕事がここに。
一条工務店のルーツは今から40年以上も前。
『地震で家が倒壊している現状を何とかしたい』
そんな想いで「地震に強い家づくり」を掲げ、
1978年に静岡県で創業しました。
こだわりを強く持ち、
「一切の妥協はしたくない」
「性能の良い家を作りたい」という
創業時からの想いはその後も継続。
1985年には実際の建物で耐震実験ができる
“実大実験”を他社メーカーに先がけて導入し、
1998年には業界初の「免震住宅」を開発。
今では3年連続で戸建注文住宅販売棟数No.1を獲得し(※)、
全国約500拠点に拡大しています。
10周年を迎えた超省エネ・超健康住宅「i-smart(アイ・スマート)」も
2021年6月末時点で6万棟(完工)を達成いたしました。
そんな背景がある当社だから、
売上重視の営業スタイルではありません。
お客様にとって一生モノの家づくりだからこそ、
妥協せずに丁寧に、お客様の理想を叶えてください。
「一条工務店で、建ててよかった。」
そんな風に言っていただけた時が、
何より頑張ってよかったと思える瞬間です。
(※)住宅産業新聞(2021年6月17日)より
募集要項
株式会社一条工務店が募集している求人の詳細です。
募集背景
<北海道・東北・北関東・東海・関西・北信越・関西・中四国・九州の募集!>
「家は、性能。」をテーマに自社工場などで研究と実験を重ね、他社にはない性能と価格帯の家を実現している当社。戸建注文住宅の販売棟数が3年連続業界No1など、業績が拡大し続けているため、新しいメンバーを募集します。
仕事内容
展示場に来られたお客様へ一条工務店の住宅をご案内し、
一緒に理想の家をつくっていくお仕事です。
【具体的には】
▼展示場に来られたお客様に場内をご案内
▼「家を検討したい!」というお客様に、建てたい家のイメージやご要望をヒアリング
▼間取りや資金計画の作成
▼ご契約
▼着工
▼引き渡し
▼アフターフォロー
<お客様からの「ありがとう」が嬉しい>
多くのお客様にとって、家は一生に一度の買い物です。
理想の家をつくるためにお客様と何度も話し合うからこそ、
お引渡しのときに「ありがとう」の言葉をいただけるのが
とても嬉しく、やりがいを感じられる瞬間です。
営業スタイル
営業職限定取材展示場に来られたお客様にご提案する反響型の営業スタイルです。実は、住宅展示場の出展棟数は業界No.1!(※)多くのお客様に知っていただいているため、提案がしやすい環境です。(※)住宅産業新聞(2021年6月17日)
注目充実した研修制度があるから未経験でも安心
入社後は、自己研修カリキュラムに沿ったOJT研修を約2週間実施。その後、営業基礎研修、アプローチ研修、商談力強化研修など各ステップの研修を通して、お客様との接し方や提案力などを身につけられます。また、同時期に入社したメンバーと一緒に学べる、心強い環境も魅力のひとつ。実際に、85%が業界未経験、60%が営業未経験など、未経験者も多く活躍しています!
注目お客様のために頑張った分だけ、フェアな基準で評価される
当社営業のインセンティブの評価基準は、契約棟数のみ。売上金額や粗利益は評価基準に入りません。そのため、無理に高額な商品をすすめたり、不要なオプション設備をご提案したりする必要がなく、本当にお客様のことを考えて仕事に取り組めます。
応募資格
≪未経験・第二新卒・UIターン歓迎!≫
◆高卒以上
◆普通自動車免許をお持ちの方(AT可)
※第二新卒に該当する方
大学院修了、または大学・高専・専門学校を卒業後、3年以内で就業経験が1社以下の方が対象です
★地方で働きたい方も大歓迎!
各県に展示場があるため、「地元で長く働きたい」という方もぜひお気軽にご応募ください。
<下記のような方を歓迎します>
・業績拡大を続ける安定企業で働きたい方
・お客様に寄り添う仕事がしたい方
・頑張った分だけ収入アップを実現したい方
歓迎する経験・スキル
◆営業経験をお持ちの方
◆接客・販売経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
想定給与
◆月給21万7500円以上+インセンティブ
※上記は入社時の最低金額です
※経験・スキルを考慮して決定します
※残業代は別途全額支給します
※上記金額には一律営業手当(2万4500円)を含みます
※第二新卒採用の方は月給21万6600円以上+インセンティブとなります
※試用期間3ヶ月(給与・待遇面に差異はありません)
<各種手当や費用補助が充実!>
◆店長(リーダー)手当(業績に応じて月5000円〜5万円)
◆結婚手当(3万円/本人が世帯主の場合)
◆家族手当(扶養1人につき1万円)
◆配偶者手当(4万円/36歳以上で配偶者・子1名以上を扶養している場合)
◆役職手当
◆赴任手当
◆時間外手当
◆車両賃借料補助(月2万円/個人所有車を業務車両に使用する場合)
※大阪の一部エリアではリース車を利用できます
◆ガソリンカード貸与(上限3万5000円/通勤・業務用)
勤務時間
◆10:00〜19:00(実働8時間)
勤務地
≪積極採用中!UIターン歓迎≫
◆北海道・東北・北関東・東海・関西・北信越・関西・中四国・九州にある450の営業拠点で募集します
※希望を最大限考慮して勤務地を決定します
※「地元で働きたい」という方もぜひご応募ください
交通・詳細
▼勤務地は下記URLよりご確認ください
https://www.ichijo.co.jp/guide/
勤務地エリア
大阪府、愛知県、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、山梨県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
◆週休2日制(水曜定休・月3〜4日木曜休み)
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆自由休暇(年8日)
◆特別休暇
◆アニバーサリー休暇など
待遇・福利厚生
◆賞与年2回
◆各種社会保険完備(健康|雇用|労災|厚生年金)
◆ガソリンカード貸与(上限3万5000円/通勤・業務用)
◆資格取得奨励制度
◆持家制度
◆福利厚生費(一条会/年4万円)
◆確定拠出年金制度
◆退職金制度
◆研修制度
※建築の基礎知識・資金計画・接客方法などを学べます
※e-ラーニングやDVDなど自己学習教材も充実しています
◆店長(リーダー)手当
◆結婚手当
◆家族手当
◆配偶者手当
◆役職手当
◆赴任手当
◆時間外手当
◆車両賃借料補助
◆屋内禁煙
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
一条工務店の5つのNo.1
★戸建住宅販売戸数No.1(※1)
★展示場出展棟数No.1(※1)
★商品別販売棟数No.1(※2)
★太陽光発電年間搭載率No.1(※3)
★蓄電池採用率No.1(※3)
当社は「家は、性能」を掲げ、性能を高めることで着実に実績を積み重ねてきました。また、環境省が主催する「気候変動アクション環境大臣表彰」受賞、省エネ7冠を達成しているなど、日本、そして世界に良い家を広めながら業績拡大を続けています!
(※1)住宅産業新聞(2021年6月17日)
(※2)住宅産業研究所調べ(対象期間2015年度〜2020年度)
(※3)住宅産業エクスプレス(2021年6月21日)

日本の住宅スタンダードを変える
1978年、木造戸建注文住宅からはじまった当社は、現在、家づくりのノウハウを活かしたさまざまな事業を展開しています。例えば、お客様に長く安心して暮らしていただくための「メンテナンス事業」や、ご購入時の資金計画をサポートする「住宅ローン事業」。さらに、免震構造、非常用の自家発電設備などを積極的に採用する「マンション事業」から、安全・安心な家づくりを世界に広げる「海外事業」、脱炭素社会の実現を見据えた「メガソーラー事業」まで。トータルな住宅カンパニーとして、その活躍のフィールドは年々拡大しています。日本のハウスメーカーが世界に後れを取らないためにも、住宅業界をリードする企業であり続けます。

取材担当者より
グループ売上4670億円、500拠点に展開している一条工務店。業界内で唯一右肩上がりで成長を続けている理由には、「お客様のために」を第一とする社風が関係しているという。家の性能にこだわるために、家づくりに必要なほとんどの部品を海外にある自社グループ工場で製造。また、実際の建物で耐震性を確かめる実大実験をハウスメーカーの中でいち早く導入。何十年と住む家だからこそ、徹底して研究と実験を繰り返してきた努力の結果が、今の業績に結びついているようだ。そんな同社は、一条工務店の家を海外にも展開すべく、アメリカ・ワシントン州にICHIJO USAを設立。北米での展開を進めるなど、さらなる事業拡大を図っている。業績拡大を続ける安定企業で、あなたも働いてみてはいかがだろう。
-
売上約4,670億円、従業員数5,700名以上。会社として業績拡大を続けています! -
「家は、性能。」をコンセプトに、耐震性、耐水性の高い家を自信を持ってご提案しています。 -
戸建注文住宅販売棟数、3年連続No.1!(※住宅産業新聞(2021年6月17日)より)
会社概要
株式会社一条工務店の会社概要です。
- 事業内容
-
■木造戸建住宅事業
■リフォーム事業
■メンテナンス事業
■マンション事業
■メガソーラー事業
■海外戸建住宅事業など
<代表的商品>
「i-smart」「i-cube」「i-palette」「一条の洋館 セゾンF」「セゾンA」「南欧の風薫る ブリアール」「円熟の家 百年」
<工法>
一条『夢の家』I-HEAD構法、外内ダブル断熱構法
- 設立
-
1978(昭和53)年9月
- 従業員数
-
約5000名(グループ計:約5790名)
- 資本金
-
4000万円〔グループ計:5億4460万円〕
- 売上高
-
4105億円(グループ計:4670億円)※2020年3月期
- 代表者
-
代表取締役社長 岩田直樹
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
適性検査(自宅受検可能)
-
STEP03
一次面接(Tel面接・Web面接の場合あり)
-
STEP04
最終面接
-
STEP05
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
※結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
株式会社一条工務店https://www.ichijo.co.jp/
- 連絡先
-
〒432-8006
静岡県浜松市西区大久保町1227-6
採用担当
TEL / 053-485-2846
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社一条工務店のその他の求人です。
営業系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
東建コーポレーション株式会社【東証プライム・名証プレミア上場】
◆平均年収819万円◆賞与年5ヵ月分支給/前年実績 -
メットライフ生命保険株式会社
創業150周年!営業募集 賞与年4回★年収1000万円可 -
株式会社トライトキャリア
ひとりの明日をかえることから、社会の未来を変えていく。 -
株式会社日本エコシステム【日本コムシスグループ】
★入社祝金10万円支給★平均年収580万円の営業職
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社一条工務店の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。