BEENOS株式会社

【グローバルEC法人向けコンシェルジュ】年間休日126日■裁量労働制またはフレックス制■年俸制+賞与あり

  • 正社員
  • 自己PR不要
  • 目安残業時間:30時間以内
  • 掲載期間:2022.09.27〜2023.08.28
【グローバルEC法人向けコンシェルジュ】年間休日126日■裁量労働制またはフレックス制■年俸制+賞与あり

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

大胆かつ圧倒的なスピードで挑戦を繰り返し
世界の可能性を拡げていく

1999年、インターネット黎明期にある世の中で
Eコマース事業を展開する企業として誕生した私たち。

モバイルのEコマース事業からスタートし、
2007年にはBEENOSグループ第1弾となる
グローバルコマース(越境EC)を立ち上げるなど、
「事業と市場の創造」をDNAとして海外から日本へ、日本から海外へと
日本と世界を双方向で繋ぐビジネス展開を強みとしてきました。

現在はこれまで培ってきたテクノロジーやビジネス構築力で
モノ・人・体験のクロスボーダー化を目指しており、

1.グローバルコマース事業
2.バリューサイクル事業(リユース)
3.エンターテインメント事業
4.インバウンド事業
5.インキュベーション事業(新規事業創造および投資事業)の

5つの領域でサービスを展開。

既存事業の成長を加速させるとともに
新たなマーケットを開拓することで、価値の創造に取り組んでいます。

野心とテクノロジーの両輪で
当たり前を変えていこう、常識を超えていこう、ボーダレスに。

私たちは、大胆かつ圧倒的なスピードで挑戦を繰り返し、
「Nextスタンダード」を創り続けることで、世界の可能性を拡げていきます。

募集要項

BEENOS株式会社が募集している求人の詳細です。

募集背景

インターネット黎明期にスタートした当社の輸出プラットフォーム事業は、今や年間流通総額300億円超と業界トップレベルにまで成長しました。今後はグローバルプラットフォームの提供により、新たな常識・市場・価値の提供を目指しています。創造によって世界に貢献する。そんな想いを共有できるメンバーを募集します。

仕事内容

国外向けECサービス『Buyee』から商品を仕入れ、自国のオークションサイト等で2次販売をする
海外の法人・個人のお客様へ向けコンシェルジュ業務をお任せします。
※tenso株式会社への出向となります

【Buyeeとは】
日本やアメリカのECサイトから商品を購入する海外のお客様をサポートし、
世界中にお届けするサービスです。
https://buyee.jp/help/yahoo/guide

【具体的な仕事内容】
■Buyeeの該当顧客(英語圏・中国語圏中心)へのアプローチ
■商談・ニーズのヒアリング・Eメール等でのやり取り
■商品調達・リサーチ
■購入時のサポート(金額・通関・禁制品の確認や納期調整など)
■カスタマーサポートチームとの連携
■売上分析〜課題設定、新たな施策立案〜実行まで

☆すでにBuyeeをご利用いただいている方へのアプローチであり、顧客開拓はそれほどありません。
☆新規ポジションのため、課題に対し自主的な解決が図れます。
☆大きな裁量でアイデアを実行し、アイデアによってサービスを大きく成長できます。
☆海外の方々にさまざまな日本の商品を提案できます。
☆将来的には、グローバルECの企画業務にもチャレンジできます。
注目一人ひとりが挑戦できる環境づくりを進めています

「事業と市場の創造」をDNAにもつBEENOSでは、これまで多くの事業や市場を創造することで成長を続けてきました。その過程では多くの失敗も経験していますが、自らの意思での挑戦であれば、成功しても失敗しても自分の力になるものです。
「未だない市場を大胆に開拓し、ユーザーに価値を提供できるリスクテイカーであってほしい」という社員への想いと、「今後も世界の課題解決に向き合う企業でありたい」という願いを実現するため、社員一人ひとりがモチベーション高く挑戦できる環境づくりを促進しています。

注目社員の成長に必要なあらゆる制度を導入・ブラッシュアップ

サポート・休暇・資産形成など社員の成長に必要なあらゆる制度を導入し、常にブラッシュアップしています。

■サポート
┗Casy補助制度:家事代行サービス「Casy」をお得に利用
┗子ども手当支給:小学校1年になるまで毎月1万円
■休暇
┗永年勤続休暇&お祝い金制度:勤続5年で5日間、10年で10日間の休暇と10万円支給
┗Help休暇:有給・リフレッシュ休暇の残日数0の際、育児・介護・不妊治療で最大5日間利用可
■資産形成
┗従業員持株会制度:会社からの奨励金50% など

応募資格

■学歴不問
■法人または個人営業の経験
■ビジネスレベル以上の英語力または北京語力
歓迎する経験・スキル

■業務を自ら設計し、推進する力
■お客様の潜在顕在ニーズをヒアリングする力
■先回りしたきめ細かいサポート力
■自律的に業務を進める力
■国内・海外ECプラットフォームの運営経験
■ブランド品・骨とう品・アート・日本のホビーカルチャー商品の知見
■輸入・通関業務の知見
■Excelを用いた分析業務経験(ピポッドテーブルレベル)

〜こんな方を求めています!〜
■未経験領域にも積極的にリサーチして取り組める方
■顧客目線"で物事を考え、適切にアプローチできる方
■柔軟な思考・行動ができる方
■仕事の意義を正しく理解し、責任感をもって主体的に動ける方
■目的に向かってトライ&エラーを繰り返せる人

雇用形態

正社員

想定給与

■年俸制:応相談(12分割)+賞与年1回(入社3ヵ月以上が支給対象)
※試用期間3ヵ月あり。その間、待遇などに差異はありません
      

勤務時間

■裁量労働制またはフレックスタイム制
※フレックスの場合:コアタイム10:00〜15:00

勤務地

■グループ会社であるtenso株式会社への出向となります
東京都品川区北品川4丁目7-35 御殿山トラストタワー6階
┗各線「品川駅」高輪口より無料送迎バス約5分または徒歩10分
┗京急線「北品川駅」より徒歩3分
┗各線「五反田駅」より徒歩20分

※週1〜2週社と在宅のハイブリッド勤務です(2022年8月1日現在)
※遠方にお住まいの場合のフルリモート勤務希望は応相談
勤務地エリア

東京都(品川区)

勤務地をさらに表示 ∨

働き方
項目の説明

リモートワークOK

休日休暇

年間休日126日
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇(入社月より付与)
■産前産後育児休暇
■リフレッシュ休暇
■誕生日休暇
■Help休暇(有給・リフレッシュ休暇の残日数が0になった際、育児・介護・不妊治療に利用できる最大5日間の休暇)
■永年勤続休暇(勤続5年で5日間、10年で10日間の休暇)

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■賞与年1回
■人事関連・キャリア
┗社員&スタッフ紹介謝礼金制度
┗社内公募・FA制度
┗ビジネスチャレンジ制度
■資産形成
┗従業員持株会制度
┗確定拠出金制度
┗確定給付金制度
┗ストックオプション制度
■慶弔関係
┗出産祝い金制度
┗結婚祝い金制度
┗永年勤続お祝い金制度
■育児・介護支援
┗子供手当支給制度
┗時短・在宅制度
■医療・健康(一部抜粋)
┗定期健康診断
■自己啓発
┗BEETech CAMP(エンジニア合宿)
┗資格取得祝金制度
■ライフスタイル支援
┗ベビーシッター利用補助制度
┗Casy補助制度
■フードサービス(一部抜粋)
┗カフェワゴン(御殿山オフィス・北九州オフィス)
┗オフィスおかん(御殿山オフィスのみ)
┗ラウンジでお酒(御殿山オフィスのみ)

掲載終了予定日:2023.08.28

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

取材担当者より

日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォームを創ることをビジョンとするBEENOSは、日本含め19ヵ国の国籍をもつ人材が集まるダイバーシティな環境だ。平均年齢34.4歳・男女比59:41と社員層のバランスも良く、「事業ではなく、市場を創る」という健全な野心のもと、互いに切磋琢磨しながらチャレンジを続けている。

プレゼン通過でビジネス化のチャンスをつかめる「ビジネスチャレンジ」、技術合宿「BEETech CAMP」や「社員発信の勉強会」など成長意欲をサポートする体制とともに、「年間休日125日」「有給取得率63%」「月平均残業時間22時間」「育休取得率・復職率ともに100%」など万全なコンディションで仕事に臨める仕組みも整っている。スタイリッシュで快適なオフィスも、前向きに仕事に取り組むための大きな原動力となっていそうだ。

「組織・仲間にふさわしい自分でありたい」という自尊心や意欲が自然と湧き、前向きに作用する環境だと感じた。

会社概要

BEENOS株式会社の会社概要です。

事業内容

■国内外における各種Eコマース事業

設立

1999年11月25日

従業員数

799名(2020年9月末現在 ※契約社員・派遣社員・アルバイトを含む)

平均年齢/34.4歳

男女比/59:41

中途入社者の割合/88.9%(2021年2月1日現在)

資本金

27億75百万円(2021年9月末現在)

売上高

250億円

代表者

代表取締役 執行役員社長兼グループCEO 直井 聖太

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    ご応募

  2. STEP02

    採用事務局面談

  3. STEP03

    書類選考

  4. STEP04

    面接

  5. STEP05

    内定

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『BEENOS株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。

ホームページ

BEENOS株式会社https://beenos.com

連絡先

〒107-0052

東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル

※メールでのご質問の際は、
件名に「BEENOS株式会社への質問」 と記載しお送りください。

採用事務局担当

掲載終了予定日:2023.08.28

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

BEENOS株式会社のその他の求人です。

営業系のピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。