職種
1956年設立の以来、
健康診断や人間ドッグなど予防医療のパイオニアとして
多くの人たちの健康に貢献してきた同友会。
年間60万人もの健康診断を行っており、
関東エリアでトップクラスのシェアを誇ります。
社是である「解憂」という言葉に込められているのは、
「予防に勝る治療はない」という信条のもと、
たくさんの人々を救いたいという想い。
今回の採用では、この想いを共有し、
予防医療を担う一員となる方を求めています。
「人々の健康を支える」という
社会貢献度の高い事業を支えるポジションのため、
やりがいを持って取り組んでいただくことができます。
安心して活躍していただけるように働きやすい環境もご用意。
■賞与年2回(2021年度実績年3.6ヶ月分)
■期末報奨金も毎年支給
■住宅・家族などの手当が充実
■年間休日121日
■残業は月平均20時間程度 など
景気に左右されない医療業界、
しかも、ますます需要が高まっている予防医療の分野で
社会貢献性の高い本当に求められる提案をしていきませんか?
医療法人社団同友会が募集している求人の詳細です。
近年ますます重要が高まっている予防医療。私たちは設立以来約50年にわたり、予防医療業界のパイオニアとして、年間60万人もの健康診断を行ってきました。これからもより多くの人の健康に貢献していけるよう、社員を増員して組織強化を図ります。
同友会の強みは、予防医療から治療までの一貫したサービスと付加価値の高さ。長年に及ぶ豊富な実績と全国ネットワークを持ち、施設での健診はもちろん、巡回健診から二次検査、治療までトータルにカバーすることが可能です。そんな同友会の営業は、受診率の向上や効率的な受診など様々な角度からの提案、健診の実施まで一貫して担当。数字のみを追うのではなく、求められるサービスを提供することで、クライアント企業の社員の健康を守り感謝されるやりがいを実感できます。
近年ますます注目を集めている「予防医療」を手掛けている同友会。今後もニーズがなくなることのない業界でトップクラスのシェアを誇る安定企業です。こうした安定性のもと、ワークライフバランスの整った働き方を実現できるのが特徴。年間休日120日以上でプライベートも充実。また、従業員が安心して長く働ける環境を整備しています。例えば、人事部に産育休の担当者を配置し、産育休取得後の仕事復帰までしっかりサポートしているため、復帰率は80%以上となっています。
ゼロからステップアップできる教育制度をご用意しているため、医療業界の知識・経験がなくても問題ありません。入社後は医療関連の知識などを座学中心に学び、その後、OJTをベースに先輩や上長が丁寧に指導しますのでご安心ください。
正社員
都営三田線・大江戸線「春日駅」より徒歩1分
東京メトロ南北線「後楽園駅」より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」より徒歩8分
東京都(文京区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
≪年間休日121日≫
■4週8休(会社カレンダーによる/日曜は原則休み)
■祝日
■有給休暇(14日〜24日/入社半年経過後に下限日数を付与)
■冬季休暇(3日)
■年末年始休暇(4日)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■産休・育休制度
■育児休業(取得実績あり)
産育休の取得実績が多数あり、取得後の復帰率は80%以上!
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
前職は食品メーカーでルート配送をしていました。入社時は医療の知識などは全くなく不安もありましたが、OJTをベースに先輩や上長が丁寧に指導してくれましたおかげで、お客様にも自信をもって提案出来る様になりました。医療業界未経験でも全く問題ないと思います。何より医療(健康診断)という社会貢献度の高い仕事に関われる為、大きなやりがいを感じています。
配属部署の渉外本部には、約40名の社員が在籍しております。部署間での情報共有など、同部門のメンバーだけでなく、関係各所の方とコミュニケーションや連携を取ることも多くあり温かい職場です。
営業=ノルマがきつく殺伐としたイメージを持つ方もいらっしゃるかと思いますがそういった雰囲気の職場ではありません。
「病気を未然に防ぐ」ことに繋がる健康診断の役割は非常に大きく、近年「予防医療」への注目度がますます高まっている。そんな予防医療の最前線で成長を続けているのが、医療法人社団同友会だ。予防や治療にとどまらず、健康指導までを完全サポートできる体制を整えており、年間60万件という検査実績を誇る。社会のニーズに応えながら成長中の同法人であれば、今後のキャリアという点でも大いに将来性を感じられるだろう。しかも、産休育休の取得実績が豊富など、安心して仕事に打ち込める環境も整っている。実際、いつ訪問しても、従業員のみなさんは穏やかな様子で仕事に取り組んでおり、落ち着いて働ける環境があることが感じられた。安定した環境で腰を据えて、やりがいを得ながら働きたい方には、ぜひ同法人でのキャリアをお勧めしたい。
医療法人社団同友会の会社概要です。
■企業・団体への各種コンサルティング
◎企業の健康診断・人間ドック提案・実施
(クリニックでの受診や巡回バスによる受診等)
◎健康推進に関する研修・企画等の提案・実施
■健診センタークリニック経営
春日クリニック
深川クリニック
品川クリニック
1956年
正社員(役員含む):550名/パート・嘱託:200名
122億円
理事長 谷 典秀
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募による書類選考
STEP02
応募書類送付
STEP03
面接1回+適性検査(性格判断や読み書き程度のテスト)
STEP04
内定
「type」の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆書類選考には、3営業日〜1週間程度お時間をいただいております。
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします。
◆面接日や入社日は、現在のお仕事との兼ね合いも考慮しながら柔軟に設定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
医療法人社団同友会https://www.do-yukai.com/
〒113-0024
東京都文京区西片1-15-10同友会ビル9階
採用担当
TEL / 03-3816-0700
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
医療法人社団同友会のその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社 Blue Tiger Consulting
設立4年で750%の売上成長 IPO準備中★残業月平均10H株式会社ビッグモーター
社員の平均年収957万円◆未経験大歓迎◆ノルマなし◆東建コーポレーション株式会社【東証プライム・名証プレミア上場】
◆平均年収819万円◆賞与年5ヵ月分支給/前年実績今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
医療法人社団同友会の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー