職種
プロジェクトを動かすのはエンジニアですが、
プロジェクトを成立させるのはコーディネーターの役割。
クライアント企業とエンジニアの架け橋となるコーディネート業務から、
エンジニアの採用業務、フォローまで幅広い業務をお任せします。
SES案件もありますが、基本的に自社内(受託案件)なので、
コーディネートしたエンジニアをサポートしやすいのはもちろん、
その活躍を目の当たりにすることが出来ます。
マッチングをさせやすいので、やりがいも大きいでしょう。
「グリーンフラグなら期待以上の成果を出してくれる」と
クライアント企業から高く評価され、多彩な優良案件をいただいているので、
エンジニアの「やりたい案件」が多くなっています。
そんな環境なので、自然と優秀なエンジニアが集まり、
さらにクライアントの評価が上がるという好循環を生み出しています。
そんな環境なのでエンジニアも集めやすいのが特長です。
●少子高齢化による労働力不足、働き方の多様化、雇用の流動化、
IT技術の進展などを背景にHRテックの分野が注目されており、
当社も25年の製品開発経験を活かして、この分野にも挑戦しています。
有限会社グリーンフラグが募集している求人の詳細です。
設立から25年目を迎えたグリーンフラグ。長年の実績から技術力を高く評価されており、
上場企業の直クライアントなど案件には恵まれていますが、
今後の積極展開を視野に入れたコーディネーター採用となります。
今回の募集はIT業界、または人材系(紹介・派遣)の営業経験者を対象にしています。
営業スタイルは、あなたの手法を尊重します。
ツールを自作したり、市場動向や顧客ニーズなど、
情報収集力のある方は大いに活躍できるでしょう。
◎技術力があるから、自信をもってコーディネートできます。
プロジェクトにエンジニアをアサインするのが一般的ですが
エンジニアに合わせてプロジェクトを実現することも可能。
今後は自社システム・パッケージなども展開していく予定。
おもしろいと思った、あなたのアイデアを活かした
『ワクワクプロジェクト』など、ぜひ提案して欲しいと考えています。
グリーンフラグでは自社だけではなく、パートナー企業のエンジニアなど、
当社に関わるエンジニア全てがハッピーになれる仕組みの実現を目指しています。
まずは、私たちと一緒に仕組みづくりから携わってください。
設立から25年目を迎え、第二次創業期として「働き方改革」もスタート。
社内的にキャリアコンサルタントの国家資格を取得。外部の採用コンサルタントとも連携して、
働きやすい制度や仕組みづくりに取り組んでいます。
一例として「ヨガ教室に行きたい」という希望を叶える為、
「有給の時間消化」の導入なども、取り組みのひとつ。
男女共に働きやすい環境づくりなど、様々な働き方を可能にしています。
◇SES案件の営業経験者
◇受託システム開発案件の営業経験者
◇人材派遣・人材紹介のコーディネート業務
◇人に頼りにされると嬉しい方
◇自ら考え、周りの人を巻き込みながら、仕事を進めていける方
◇固定観念にとらわれず、いろいろなことにチャレンジしたい方
<こんな方に最適>
◆成長企業で経験を活かしたい
◆社員を大切にする会社で腰を据えて働きたい
◆これが最後の転職と考えている
※エンジニアに対して積極的にヒアリングを行い、グリーンフラグの代表として、
自社の取り組みを発信していける。そんな方も大歓迎です。
正社員
◇年収400万円/経験3年
◇年収500万円/経験8年
年2回(夏季・冬季)
残業は月に10時間以内です。
<交通アクセス>
JR「五反田駅」徒歩11分
JR「大崎駅」徒歩12分
東急池上線「戸越銀座駅」徒歩6分
都営浅草線「戸越駅」徒歩7分
東急目黒線「不動前駅」徒歩11分
東京都(品川区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季・年末年始・慶弔・有給
産休・育休制度(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇取得OK
※年間休日120日以上
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
「エンジニア第一主義! 現場を動かしているのはエンジニアです!」
そう語るのは、代表の武井氏である。
グリーンフラグは「エンジニアあっての会社だから、
エンジニアの働く環境づくりに本気で取り組む!」を実践している。
常識にとらわれず、良いものを積極的に取り入れていくスタンスは、
今までのソフトウェア企業とは一線を画している。
その結果が、大手のパッケージベンダーなど、クライアントからの
高い評価につながり、エンジニアにとって自由度の高い開発環境を実現している。
エンジニアの技術力が大きな要件となるコーディネーターにとっても
自信をもって提案することができるので、心強いといえるだろう。
そんな様々な理由から多くの方に応募を薦めたい。培った経験を活かして、
様々なキャリアパスを思い描けるのは大きな魅力だろう。
有限会社グリーンフラグの会社概要です。
■システム開発(人事・総務アプリケーション、医療系アプリケーション、
帳票印刷アプリケーション、販売管理システム、取引管理システム、
在庫管理システム、顧客管理システム、証券システム、
非破壊検査システム、ゴルフカートシステム、教育用ソフト等)
■システムメンテナンス
1998年1月
300万円
代表取締役 武井康浩
代表者略歴/東京理科大学を卒業後、大手SIerに勤務。
28歳で独立、フリーランス を経て、1998年に有限会社グリーンフラグを設立
2011年より中小企業診断士として、現在ではキャリアコンサルタントとしても活躍している。
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考
STEP02
1次面接(Webまたは対面)
STEP03
2次面接(対面)
STEP04
内定※入社日は相談に応じます。
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密は厳守いたします。
※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者への譲渡・開示はいたしません。
※面接日は相談に応じます。
※Web面接も可
※コロナ感染予防対策のため、対面の面接時には
充分な距離をとった上で、マスクを着用するなど、
安心して面接に臨んでいただけるよう配慮しております。
<迷ったらWeb説明会>
応募を迷っている方は、事前にWeb説明会にぜひご参加ください。
ご希望の方は下記メールアドレスまで、
件名に「Web説明会希望」と記載して送信ください。
E-mail / joinus@greenflag.co.jp
有限会社グリーンフラグhttp://www.greenflag.co.jp/
〒141-0031
東京都品川区西五反田6-24-15 Y.BLDG 4F/8F
採用係
※Web説明会を希望される方は、下記メールアドレスまで、
件名に「Web説明会希望」と記載しお送りください。
E-mail / 企業に問い合わせる
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
有限会社グリーンフラグのその他の求人です。
応募時、新たに情報入力をする必要がない求人を表示しています。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社日本エコシステム【日本コムシスグループ】
★入社祝金10万円支給★平均年収580万円の営業職SOMPOひまわり生命保険株式会社
特別なスキルや経験必要なし★重視するのは、意欲や人間性です!株式会社IDOM【ガリバー/東証プライム上場企業】
Gulliver/プライム上場 未経験OK★100%反響営業東建コーポレーション株式会社【東証プライム・名証プレミア上場】
◆平均年収819万円◆賞与年5ヵ月分支給/前年実績今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
有限会社グリーンフラグの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー