職種
「高級ブランドのバッグを持って街を歩きたい」
「推しのライブ遠征も我慢したくない」
「いつかはタワマンで暮らしてみたい」
―人生一度きりなんだから、
その"綺麗事"、本気で追いかけたっていいじゃないですか。
私たちの理念は、綺麗事を叶えること。
「いい年収で、もっと良い暮らしがしたい」という想いを現実にできる場所です。
お任せするのは「売らない営業」の【訪問営業】。
エコキュートの定期点検サービスをご案内し、
「いつ伺えますか?」と次回アポイントを取るだけ。
押し売りは一切なし!実際の提案や契約は先輩にお任せください。
この「売らない営業スタイル」と無形商材だからこその高い粗利率が、
社員への高還元を可能にしています。
アポを取って成約になれば、1件ごとに【3万6000円】のインセンティブ!
入社3カ月でアポ10件を成約につなげ、月収60万円を手にした先輩も!
ここまで読んで「でも営業ってセンスやコミュ力がないと無理なんじゃ…」
と思ったあなた!そんな心配は不要です!
売れるのは"人"ではなく"仕組み"。
ロープレと完璧なマニュアルがあるから、
未経験からでも 平均年収600万円以上を実現できます。
あなたも、"綺麗事"を叶える人生、ここから始めてみませんか?
株式会社SALVATOREが募集している求人の詳細です。
2024年設立の新しい会社ですが、一軒家の内装・外装工事など、関東圏内を中心に1000件以上のリノベーションプロジェクトを成功させてきた当社。現在事業拡大に向けて、新しいメンバーを10名以上採用予定です!完全未経験から飛び込んできたメンバーばかり。丁寧な研修で一人前の営業に育てるので、ぜひご応募ください◎
\お客様の快適な住まいを支える商品のご提案です/
■太陽光パネル
■蓄電池
■エコキュート(オール家電商品) など
「営業=ノルマや押し売りがきつい…」そんなイメージを持っていませんか?当社は、ブラックな働き方を経験した代表が「社員には絶対に同じ思いをさせたくない!」という想いで設立した会社。だからこそ、押し売りの営業スタイルは一切ありません。
お任せするのは、住宅設備のご案内と“アポイントを取るだけ”の営業スタイル。例えばご提案商品の一つであるエコキュートは、点検の期限が過ぎていたり、買い替えに100万円以上かかることも。お得な価格でご案内できる私たちの提案は、無理な営業ではなく“本当に役立つ情報”としてお客様に喜ばれ、信頼関係を築くことができます。数字だけを追うのではなく、お客様の生活に寄り添いながら、安心して長く働ける環境です。
応募にあたって特別なスキルや経験は必要ありません!どんな経歴でも、大切なのは「これからどうなりたいのか」という気持ち。人柄を重視した採用のため、面接ではあなたの今後をアピールしてくれればOKです!
入社後は稼げる営業になるまで丁寧にサポート。未経験の方が安心してスタートできるようにトークマニュアルを完備!代表がロープレを通して、アポイント獲得のコツをレクチャーします。実際に完全未経験から入社して、1年経たずにアポイントを複数獲得し、インセンティブだけで100万円以上を稼ぐメンバーも。充実したサポート体制のもと、一緒に収入アップを叶えましょう!
営業経験がある方はもちろん、
お客様とコミュニケーションを取る機会が多い仕事のため
飲食やアパレルでの接客経験や販売経験をお持ちの方は経験を活かせます!
正社員
試用期間中の雇用形態の差異はありません
<年収例>
●年収600万円/入社1年目/固定給25万+インセンティブ25万
●年収1,440万円/入社2年目/固定給30万+インセンティブ90万
●年収1,800万円/入社3年目/固定給40万+インセンティブ110万
残業は月10時間程度です。
メリハリをつけて働いているため、
「今日は定時で帰ろう」などの働き方も可能です!
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(シフト制/希望シフト通りに休暇取得可能)
■有給休暇
■希望シフト通りに休暇取得可能
■GW休暇(☆11連休/2024年実績)
■年末年始休暇(☆10連休/2024年実績)
■慶弔休暇
■育児休暇
■産前・産後休暇
★月に1回3連休取得可能
★5日以上の連休休暇あり
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
正直、大学時代は遊びに全力で、卒業後も1年間は社会人にならずに過ごしていました。そんな自分が社会に出て最初に経験したのは、ノルマや残業に追われるブラック企業でした。営業って嫌なイメージを持つ人が多いのもその通りだと思います。
だからこそ、最初から難しい仕事を任されたり、聞いていた話と違ったりすることがないよう、初心者の方でも安心してスタートできる環境を整えました。未経験でもすぐに馴染めるマニュアルも用意していますし、難しい業務は先輩社員にどんどん頼ってください。その分、先輩たちにはしっかりお給料を払っていますから遠慮はいりません(笑)。
安心してチャレンジできる環境で、仲間と成長できる。そんな職場をこれからも作り続けたいと思っています。少しでも興味があれば、ぜひ気軽に話を聞きに来てください!
■年間休日120日以上
■完全週休2日制
└シフト制で土日休みなど柔軟に対応します!
■10日以上の大型連休が年2回あり
■急なお休みも考慮!
頑張って働いた分、プライベートを充実させるのも大切です!週休2日だけ統一していただければ、「今週は土日休みでしっかり休む」「平日に休みを取って人が少ない日に旅行に出かける」など、好きに休みをずらしてOKです◎
設立間もない株式会社SALVATOREだが、取材を通じて感じたのは「社員ファースト」の本気度である。代表自身がブラックな営業現場を経験し、「社員には絶対に同じ思いをさせたくない」と語る姿勢が、制度や風土の隅々にまで表れている。未経験からでも安心して挑戦できる研修体制や、アポイント取得後は先輩にバトンタッチできる分業制、そして高水準のインセンティブなど、稼ぎやすさと働きやすさの両立を徹底している。社員寮や住宅手当などの充実した福利厚生からも、代表の「関わる全ての人を幸せにしたい」という想いが伝わる。実際、取材中も社員の皆さんの明るい表情が印象的だった。未経験から新しい一歩を踏み出したい方、やりがいも収入もプライベートも妥協したくない方に、ぜひ同社を勧めたい。
株式会社SALVATOREの会社概要です。
■一軒家のリノベーションおよびリフォーム、内装・外装工事
■キッチンやバスルームの改装
■オール電化機器導入
■エクステリア工事
2024年9月20日
20名
中途入社者の割合/100%
1,000,000円
200,000,000円
髙井椋也
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web書類による書類選考
STEP02
面接(1回)
STEP03
内定
★Web面接も可能です!
★土日・平日18時以降の面接も可能ですので、在職中の方もお気軽にご応募ください◎
★応募から内定まで最短1週間!
<面接について>
採用担当との面接を行い、
内定後に代表との面談を実施いたします。
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1日~4日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは1週間〜4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
株式会社SALVATORE https://www.salvatore-japan.com/
〒153-0064
東京都目黒区下目黒2-18-3目黒第一花谷ビル702
採用担当
TEL /03-6820-3686
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社SALVATOREのその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社ワット・コンサルティング
東証スタンダード上場/未経験OK/ビジネスマナー研修有株式会社 WAOH
《看板・サインを企画&提案》年収1000万円も可★残業少なめアフラック生命保険株式会社 エリア業務部 採用育成企画支援課
2年間の育成プログラムで成長!未経験から月給30万円スタート今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社SALVATOREの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー