広告運用スタッフ◆マーケティング・広告業界経験者大歓迎◆未経験者もOK◆六本木勤務
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
株式会社エム・マーケティングの募集中職種
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
“自分が手掛けたマーケティング施策の効果をもっと感じたい”
そんなあなたの思いに応えます。
広告運用というと、機械的に数値測定を行い数字が落ち込んでいる部分に対し
施策を打っていく、というように意外とルーチン作業になりがちな部分も
多いかと思います。
当社の広告運用ポジションでは、単純な広告の配信調整だけでなく、
広告クリエイティブの考案・作成や
ランディングページのプランニング・制作・アクセス解析や効果改善まで、
フレキシブルに動いて改善提案→実施をすることが可能です。
また、お任せする内容としても、当社が運営する講座のWebプロモーションから、
証券やコンサル、美容など、幅広い業界のクライアント様に関わるインターネット広告等
多岐に渡る選択肢があります。(時期によってプロジェクトは変更になるのでご了承ください)
コピーライターやデザイナーなど、専門的な知識やスキルを持つメンバーと
協力しながらプロジェクトを進められるのも仕事の魅力のひとつ。
集客するためのマーケティングやWebプロモーションの知識、
マネジメントまでマルチなノウハウを働きながら身につけることができます。
社員の成長を後押しする当社で、キャリアを築いてみませんか?
募集要項
株式会社エム・マーケティングが募集している求人の詳細です。
募集背景
社会人向け教育講座のプロデュース、運営を行っている当社。
最新のWebマーケティング手法で、
集客から講座の運営まで行っています。
現在、講師希望者や受講希望者からのお問い合わせが増加しており、
2021年までの上場も視野に、業績は拡大中。
さらなる成長を目指し、新しい仲間を募集します。
仕事内容
WEBマーケティングの企画や運用をお任せします。
さまざまな案件を通じて、WEB広告戦略全般の企画から手がけられます。
いずれも、数字を見て終わりではなく、データ分析をしっかり行い、
考え抜くことが効果を上げるためには重要になります。
《具体的な仕事内容》
◆Facebook広告、リスティング広告の運用・管理・分析
◆運用効率改善を目的とする提案、具体案作成
◆ランディングページの改善のご提案など
◆クライアント様の広告運用代行
★「上記の内容がイマイチ分からない…。」★
そんな方でも心配ありません!
Webプロモーションに興味のある方や未経験から
スキル・知識を身につけたいという方も大歓迎です。
手がける商品・サービス
《当社運営の講座例》※年間開催数は20〜30件程度
◆整体師や賃貸オーナーとして活躍したい方向けの講座
◆フリーランスのWEBディレクターとして活躍したい方向けの講座
◆今経営する会社の増収を計りたい方向けの講座
→講座を受講した方が属するコンサル会社の売上げが
1000万円から1億円にまで、成長した実績があります
★証券やコンサル、美容など、幅広い業界のクライアント様の広告運用案件にも参画可能です
注目広告運用に終わらないキャリアを用意しています。
プロデューサー、プランナー、コピーライター、デザイナー、
ビデオ編集、エンジニアなど、
様々な社員、外部の方と協力して進めることがほとんどです。
役割に壁がないので、広告運用業務だけでなく、
希望によっては様々なポジションで活躍することができます。
スキルアップ・キャリアアップ例>
■多彩なメディアの特性や反響を理解して使いこなすスキル
■ミッションから逆算して運用の方針や施策を設計する力
■高速でPDCAをまわしながら目指すゴールへと導く力
■全体を統括するプロデューサーへ転身
■広告手法を企画するプランナー
注目新たなことにチャレンジできるフィールド・風土がある!
新事業の立ち上げを手伝ったり、
新事業を会社化させたりすることもあります。
Webプロモーションの知識やマーケティングの知識、
起業のことまで、働きながらマルチな経験ができるのは
当社ならでは!業界最先端の当社で、
自身の活躍の幅を広げることができます!
身に付くスキル
・キャリアパス
入社後は簡単な広告運用のアシスタント業務(バナー制作を中心に)
から始めていただき、マーケティングの専門用語や、
広告運用の基本操作を身につけていただきます。
専門的な知識やスキルを身につけた後は、
ご自身で案件を一つまるごと担当したり、
Web集客に関する新事業の立ち上げなど、
チームリーダーとして活躍することも可能です。
入社後の成長サポート
入社後はまず36時間分の動画コンテンツを見て、
ネットマーケティングの基本を学んでいただきます。
中学生でも理解できるように作られているので、
スムーズに進めるはずです。
例えば、アメリカ企業の収入上位をランキングした「フォーチュン500」
が使っている企業研修などにも携わる事ができ、 最速でスキルアップしていただけます。
応募資格
◆学歴不問
◆PCの基本操作スキル(Excel、メールなど)
歓迎する経験・スキル
《こんな方は是非ご応募ください!》
◎今までの自分を変えたい方
◎自分の考えをダイレクトに提案し改善していきたい意欲をお持ちの方
◎フラットな社風の中で活躍したい方
◎成長中のビジネスに携わりたい方
など
★未経験/第二新卒の方でも意欲があれば大歓迎です!
雇用形態
正社員
勤務時間
9:30〜18:30(実働8時間/休憩1時間)
★9:30出社なので、時間に余裕をもって出勤が可能です
勤務地
《六本木勤務★駅チカ★U・Iターン歓迎》
東京都港区六本木七丁目18番18号 住友不動産六本木通ビル incube
都営大江戸線・日比谷線「六本木」駅より徒歩4分
《配属部署》
広告代理事業部は現在、4名で運用しています。
★11月に新築オフィスに移転予定
■新住所
東京都千代田区麹町3-2-9麹町PREX5階
勤務地エリア
東京23区
休日休暇
≪年間休日120日以上≫
◆完全週休2日(土日祝休み)
◆有給休暇(初年度10日)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
待遇・福利厚生
◆昇給
◆賞与 ※業績による
◆資格取得支援制度
◆社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
◆通勤交通費全額支給
◆残業手当
◆住宅手当 ※条件あり
◆退職金制度
◆介護・育児休暇制度
◆社内イベント(費用会社負担)
◆社内エスプレッソマシーン、ウォーターサーバー利用可能
◆オフィスビル内給湯室、休憩スペースあり
会社概要
株式会社エム・マーケティングの会社概要です。
- 事業内容
-
<エムマーケティングで働く魅力>
・成功ノウハウをプロデュース!上場を目指し事業が拡大中
・代表は30代前半!勢いづく成長ベンチャーで働ける
・頑張りを評価に反映!年収1000万円も目指せます!
<事業内容>
◆社会人向け教育事業
・社会人向け教育講座の企画、運営
・著名人のビジネス講座総合プロデュース
◆広告宣伝に関する企画並びに制作
・集客に特化したコンサルティング
・最先端の効果の高いマーケティング手法による集客総合支援
◆社会福祉事業
・障がい者の日常生活及び社会生活を総合支援
- 設立
-
2015年7月7日
- 従業員数
-
50名
平均年齢/30代前半 若手社員が多数活躍中!
- 売上高
-
10億円
- 代表者
-
代表取締役 原田正文
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考 ※場合によっては追加で履歴書を頂く場合がございます
-
STEP02
面接(2~3回予定)
-
STEP03
内定 ★スピーディな選考を心がけています
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
----------------------------------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターで運営する
株式会社エム・マーケティング type採用事務局にて
応募の受付業務(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますよう
お願い申し上げます。
(※)
【type】運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
----------------------------------
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。