職種
日本の事業者の9割近くを占めるスモールビジネスは、
日本経済の根幹を担っています。
弥生の使命はスモールビジネスの事業の発展を支え、
ひいては日本の発展に貢献すること。
会計ソフトメーカーから始まった弥生は今、
スモールビジネスの事業の立上げと発展の過程で生まれる
あらゆるニーズにお応えする「事業コンシェルジュ」として、
価値ある新たなサービスを提供していく存在へと進化しています。
今後、弥生が目指すのは会計業務だけでなく、
商取引や人事・給与業務においても
関連する存在をつなぐことによって業務を効率化する、
スモールビジネスの為の新たな業務プラットフォームです。
弥生は「業務3.0」を推進することによって、
スモールビジネスの業務に新たなイノベーションを起こしています。
弥生株式会社が募集している求人の詳細です。
「ダサいはバグだ!」をスローガンに、使い勝手に徹底的にこだわったモノづくりを続けている、私たち弥生。会計ソフトにおけるシェアは20年連続でNo.1という実績を誇り、AI・機械学習などの最先端技術の修得も積極的に行っています。今後もさらなる進化を続ける当社で、志を共にする新たなメンバーを募集しています!
弥生では、製品開発も販売もみんなの力を結集して効果の最大化を目指しています。そこには自由で積極的な意見が必要であり、チーム内でお互いを助け合うことも必要です。個々の力の結集が、より大きな力になることを認識して全社行動していますので、是非、チームの一員として大きな力の原動力になってください。
・プロジェクトマネジメントの経験
・マーケティング活動全般に関する経験
・人事/給与・会計分野のシステムに関わっていた経験
・事業会社での商品企画、サービス企画、営業企画の経験
〜求める人物像〜
・困難に対して課題解決型思考を持って取り組むことが好きな方
・チャレンジと責任感を楽しめる方
・自分の想いを形にしたいという意志と行動が伴っている方
正社員
東京都(千代田区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
リモートワークOK
■土日祝日(年間休日127日)
■年次有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■特別有給休暇(慶弔休暇等)
■リフレッシュ休暇
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
筆者が最初に今回のお話をいただいたときに感じたイメージは「あの会計ソフトの会社!」であった。おそらくほとんどの方が“弥生”に対して同等のイメージを持っているのではないだろうか。しかし、そのイメージは今すぐに改めた方が良い。もちろん決して間違ったイメージではないのだが、同社にはあなたの想像を超越するポテンシャルがあるからだ。
長年培ってきた業界での圧倒的シェアを武器に、最先端の知識・技術を融合することで、次世代のサービスを次々と生み出している。さらに、社員達は自分達の製品・サービスに誇りを持ち、常に前向きな姿勢で新しいことにチャレンジしていることが印象的だ。
安定した経営基盤、市場での存在感、刺激をもらえるメンバー達。これだけ贅沢な環境がそろった場所はそうそうないだろう。
弥生株式会社の会社概要です。
■業務効率化の徹底追及
自動化を推進する弥生シリーズの開発・販売
・弥生オンライン(クラウドアプリケーション)
・弥生20シリーズ(デスクトップアプリケーション)
■業務支援サービスの拡大
ソフトウェア保守の枠を大きく超えたユーザーのバックオフィス業務をサポート
・あんしん保守サポート
・弥生のかんたん会社設立
・会計事務所紹介サービス
■事業支援サービスの提供
会計ビッグデータ×AI技術×FinTechによる新たな金融サービス(特許登録)
・オンライン融資サービス(子会社アルトア株式会社)
1978年 (設立年月日 : 2007年1月15日)
761名(派遣・契約社員含む、2019年10月現在)
5千万円
代表取締役社長 岡本 浩一郎
代表者略歴/東京大学工学部を卒業後、野村総合研究所に入社。大企業向けシステム開発に携わる。その間、UCLAに留学しMBAを取得。ボストンコンサルティンググループへ転職。起業を経て2008年より現職。
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
ご応募
STEP02
採用事務局面談
STEP03
書類選考
STEP04
面接
STEP05
内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『弥生株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
〒107-0052
東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
※メールでのご質問の際は、
件名に「弥生株式会社への質問」と記載しお送りください。
採用事務局担当
E-mail / 企業に問い合わせる
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
弥生株式会社のその他の求人です。
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
弥生株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー