マーケティング【NEXTユニコーン企業】/原則リモートワーク/月給33万円以上/20~30代活躍
- 正社員
- 年収:400〜600万円 目安残業時間:20時間以内
- NEW
- 掲載期間:2021.02.26〜2021.03.25
3万人の理系学生が利用する『LabBase』を軸に、
世界最大の理系人材プラットフォームを目指す。
研究室×ITの「LabTech」で
理系に特化したサービスを展開するPOL。
中心事業である理系特化型スカウトサービス『LabBase』は、
サービスをリリースして3年弱で
登録学生数3万人以上、利用企業約300社と
理系の採用マーケットに多大なインパクトを与えてきました。
業績も右肩上がりに成長する中、億単位の資金調達をして
さらなるマーケティングへの投資に力を入れています。
そこであなたにお任せしたいのは、
新規の法人顧客獲得をミッションとするお仕事。
具体的にはPOLの成長を加速させるための戦略的なマーケティング、
そしてマーケティング部署の仕組み化です。
裁量が大きく、挑戦できる風土ゆえ、
新規のお客様への価値伝達や企業へのナーチャリング、
CMの放送、セミナーの開催、理系学生の就活動向まとめ作成など、
多彩な業務に関わるやりがい、そしてあなたの戦略・行動の結果が
ダイレクトにサービスの成長に繋がる面白さを感じられます。
目指すは世界最大の理系人材プラットフォーム。
全社の中で最も豊富な予算、
そして自由にアイデアが実行できる裁量権の大きさをもって
ぜひあなたにご活躍いただきたいと思っています。
募集要項
株式会社POLが募集している求人の詳細です。
募集背景
「研究室×IT=LabTech」の事業を展開する当社。理系に特化し課題を解決するサービスとしてメディアからも注目を集めています。2019年9月には10億円の資金調達を実施し、増員とマーケティング強化に注力中です。より当社のサービスを広めていくため、主体的に動ける方をお待ちしています。
仕事内容
理系特化型スカウトサービス『LabBase』および
その周辺事業のマーケティング業務を担当いただきます。
【* 具体的な仕事内容 *】
基本的に法人のお客様向けのマーケティング活動をしていただきます。
業務内容については、入社後インバウンド・アウトバウンドから
どちらかのチームに配属いたします。
<インバウンドチーム>
■オンライン/オフライン広告の運用
■セミナーの企画運営
■ナーチャリング施策の立案と実行
<アウトバウンドチーム>
■法人のお客様へのアプローチ
■ホワイトペーパーなどのコンテンツ作成
■展示会の展示準備、企画運営
<その他>
■部署の仕組み化
■MAツールの導入 など
中長期的なPOLの成長において企業の今後のために、当部署の仕組み化が急務となっています。
また、どれ位の予算でどんなコンテンツを実行するのかといった企画〜運用まで全て担当することが可能です。予算配分も当社の中で最も大きく、自由度の高さがあります。
手がける商品・サービス
【LabBase(ラボベース)】
理系学生の採用プラットフォームサービス。
リリースから3年弱で登録学生数3万2000名以上、利用企業約300社と「理系特化のキャリアサービス」という立ち位置を築き上げてきました。
◯理系学生の3人に1人が使う唯一無二のプラットフォーム
◯満足度が高く、ご利用企業の98%が契約継続
◯スカウトの返信率が他サービスの4倍以上 など
様々な実績を評価され、多くの企業様に選ばれています。
注目 LabBaseは上位校の理系学生3万人が利用するサービスへと成長
「就職に困っている理系の先輩を助けたい」という、代表加茂自身の経験が当社の始まりです。研究に打ち込むほど、就職活動をする時間を確保できなくなる理系学生。その一方で、高い技術とポテンシャルを持つ企業は人材不足で悩んでいます。
そんな両者の悩みを解決するのが、POLの自社開発プロダクト『LabBase』。理系学生と企業を的確に結ぶこのダイレクトリクルーティングサービスを通して、日本の研究課題の解決を目指しています。
研究市場が変われば、ものづくりが変わり、日本の未来が加速する。そんな社会貢献度の高いビジネスに携われる環境です。
注目 No.1プラットフォーム、そしてグローバルを見据える。
『LabBase』は2020年、新卒向けサービス事業から、中途/副業も含めた事業者へと事業領域を拡大。さらに、学生や研究者が日々の研究生活で使える機能を追加し、コンテンツを充実させている最中です。「研究室のインフラ」となるLabTech事業群を構築し、最大の理系人材の総合プラットフォームを目指しています。
そして見据えるのはグローバル展開。研究に国境は関係ありません。世界中の研究者、理系の学生、企業内の研究者、あらゆる研究の工程や雑務を大幅に改善し、課題解決していく事業群をグローバルで作っていきたいと思っています。当社で働くことであなたも将来的に、グローバルで活躍できる人材へと成長できるでしょう。
身に付くスキル
・キャリアパス
入社後の成長サポート
入社後研修を2週間予定しています。まずは会社説明、サービス理解だけでなく、配属部署以外を知る「部署留学」を実施。メンバーと交流しながら、「困った時、誰に何を聞けば良いのか」をしっかり把握していただきます。
その後、配属チームの研修については、ご経験に合わせてカスタマイズ。そのため、1週間で現場に出ていただくこともあります。座学ばかりの研修、というものではないため、立ち上がりまでスムーズに進めるようサポートします。
応募資格
■マーケティング経験(BtoB/BtoC商材問わず)
■POLのビジョン、ミッションに共感いただける方
■学歴不問
<必要なスキル>
・数値データから分析し考えることのできる論理的思考力
・お客様やユーザーとの円滑なコミュニケーション能力
・泥臭くアクションし、結果を振り返り、改善行動につなげる実行力
<Mission>
Accelerate the Future.「未来を加速する」
<Vision>
Create Platforms for Maximizing Possibility of Scientist.
「研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する」
当社ではカルチャーマッチを何より大切にしています。
そのため、選考の最中では社員との面談や、ミーティングへの参加などを通し、お互いを知る機会を創出。
チームワークを大事にできる方、そして同じビジョンに向かって挑戦し続けられる方をお待ちしています。
歓迎する経験・スキル
■オンライン/オフラインの広告運用経験
■セミナーの企画/運営経験
■ホワイトペーパーなどのコンテンツ作成経験
雇用形態
正社員
想定給与
月給33万4000円〜45万9000円
※スキル・経験を考慮のうえで決定します
※みなし残業代(月45時間分/8万3813円〜)を含みます
※超過分は別途全額支給します
※試用期間(3ヶ月)の給与・待遇に差異はありません
勤務時間
10:00〜19:00(実働8時間)
※残業時間は月20時間程度です。
勤務地
本社:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル9F
※現在は原則リモート勤務です。
当社では今後もリモートワークでの働き方が中心となっていきます。
その中で、チームビルドもしっかり行うべく、月1回は本社にて集まる予定です。
※月1回の出社ができる場合、地方在住の方も歓迎いたします。
交通・詳細
各線「大手町駅」E2出口直結
勤務地エリア
東京都(千代田区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社半年後10日間付与)
■慶弔休暇
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■在宅ワーク環境整備手当(5000円/月)
■健康診断
■業務用Macbook支給
■オフィスグリコ
■リファラルランチ/ディナー費用支給(1人5000円/回)
■部活動補助(1人500円/月)
※受動喫煙対策:屋内禁煙
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
会社の成長に直結する、だから面白い。
〜社員Y/入社3年目/元通信キャリア営業〜
前職の頃感じていたのは漠然とした不安感。このまま大手企業に居続けるだけでいいのか?と悩んでいた頃、POLの代表から話を聞きました。「この会社の成長に携わりたい」そう強く思えたことが入社のきっかけです。
POLに入社してからは、自分の行動がダイレクトに会社へ影響することに面白さを感じるようになりました。今所属しているマーケティング部も「企業戦略の根幹」と言っても過言ではないかと思います。どういう戦略・行動を、組織として行えばいいのか考えるのが面白いですね。予算も裁量権も揃っているので、CMやイベント、セミナーなどどんどん新しい挑戦をしています。

POLにチャレンジを阻害するものはありません。
〜社員I/入社半年/元人材営業〜
私自身の話で言うと、今後は教育に関わりたいと思っています。LabBaseはインターン生の参加が多いので、入社半年の私のこともすごく頼りにしてくれるんですよね。そんな学生たちを何処に行っても恥ずかしくない社会人に育てたい、というのが挑戦したいことの1つめです。会社の教育体制に深く携わっていければと思います。
POLでは常に、挑戦を良いものとして受け取ってくれます。「新しい挑戦がしたい!会社を変えていきたい!」という人にはピッタリな会社です。自由という名の責任を取らなくてはいけませんが、周りも応援してくれます。ぜひ大胆に挑戦できる方に来て欲しいですね。

取材担当者より
研究にまつわる課題に対し、大きな革新をもたらしている同社。私自身が学生の頃、就活支援に携わっていたため「理系就活」で悩む学生を山ほど見てきた。そしてほとんどが研究室の推薦で就職先を決める事実も知っていた。だからこそ、同社のスカウトサービスがとても画期的かつ素晴らしいものだと心から思う。事実、今は理系学生の3人に1人が使うほど大きなサービスへと成長しているそう。まさにこれから「スタンダード」になっていく同社は、きっと今後も社会に大きなインパクトを与え続ける存在になるだろう。
-
現在はリモートワークですが、移転したばかりの開放的なオフィスもあります。 -
理系特化型サービスの『LabBase』。大手企業様にも導入いただき、現在CMも放送中です! -
入社後は研修内の部署留学にて、各事業のこと、他のメンバーのことを知る機会があります。
会社概要
株式会社POLの会社概要です。
- 事業内容
-
◆資金調達6億円以上
◇メディア掲載実績多数
◆20代メンバーが半数以上
◇月給30万円以上
◆基本リモートワーク&選考もWebで完結
◇在宅ワーク環境整備手当あり
◆男性の育児休暇取得実績あり
<サービス>
「研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する」をビジョンに掲げ、理系学生の採用プラットフォーム、産学連携のプラットフォームの2つのSaaSサービスを運営しています。
【LabBase】理系特化型スカウトサービス
【LabBase Now】理系学生に気軽に会えるオンラインイベントプラットフォーム
【LabBase plus】理系技術職に特化した第二新卒採用サービス
- 事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴
-
▼FASTGROW: コロナ渦でも新規事業で攻めの構え
https://www.fastgrow.jp/articles/pol-kamo-okai
▼Forbes:「LabTech」で日本を変える東大発のスタートアップが10億調達した狙い
https://forbesjapan.com/articles/detail/29733
▼日本経済新聞:POL、理系学生の就活をデータベースで強力支援
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53512450Y9A211C1XY0000/
など
- 設立
-
2016年9月
- 従業員数
-
51名
平均年齢/31歳
男女比/男性7:女性3
- 資本金
-
6億1313万500円(準備金含む)
- 代表者
-
加茂倫明(代表取締役CEO)
代表者略歴/2015年9月 半年間休学してシンガポールに渡り、REAPRAグループのealthBankにてプロダクトマネージャーとしてオンラインダイエットサービスを立ち上げ。
2016年 株式会社POL設立。現在東京大学工学部3年生休学中。
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Webエントリー・書類選考
-
STEP02
一次面接(人事)
-
STEP03
二次面接(部署責任者)
-
STEP04
三次面接(執行役員/代表)
-
STEP05
内定
◇面接から内定まで全てオンラインで選考を行います。
◆業務は基本リモートワークですが、
チームビルドのために月1回の出社があります。
こちらに参加できる方であれば、遠方からのご応募も歓迎です。
◇カルチャーマッチを大切にしているため、
選考中にメンバー交流会や社員面談、
ミーティングへの参加などをしていただきます。
----------
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは1〜3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
株式会社POLhttps://pol.co.jp/
- 連絡先
-
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル9F
採用担当
TEL / 03-5962-9962
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社POLのその他の求人です。
企画・マーケティング系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
ブリッジインターナショナル株式会社【東証マザーズ上場】
インサイドセールスを用いた営業改革・支援の先進的企業
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社POLの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。