【コンテンツディレクター】世界が注目するAR(VR)×スポーツ「HADO」を運営◆「IT」×「スポーツ」
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
世界を席巻する「IT」×「スポーツ」で成長中!
多くの人に“笑顔”と“感動”を与える仲間を募集します。
YouTubeをはじめ、テレビでも取り上げられている「AR」や
「VR」を使ったテクノスポーツ「HADO」の開発・運営を
手掛けるmeleap(メリープ)。
現実の世界にバーチャルの世界を重ねあわせ、
目の前の相手プレイヤーや出現するモンスターに“エナジーボール”や
”魔法”を投げつけて倒すといったゲーム空間を創出し、
子どもの頃に夢見ていたアニメの疑似体験を楽しむことができます。
現在、国内外で各イベント会社やゲームセンター等に提供してことで
2017年末には世界で60万人のユーザーを獲得したほか、
2016年から2年連続で世界6カ国からの選抜チームで集う世界大会
「HADO WORLD CUP」が開催されるなど、事業は急成長を続けています。
今後、導入店舗が増えてくることが予想されることから、
委託契約ではなく、パートナーと提携してリスクを共有しながら、
相互の利益をあらかじめ決める「レベニューシュア」の導入・提案を検討。
エンターテイメントとスポーツの2つの領域で多角的な事業を展開する予定です。
最先端技術を駆使して、世界中の人の心を動かす新たなサービスを
生み出すことを目標に、仲間とともにチャレンジし続けます。
募集要項
株式会社meleapが募集している求人の詳細です。
募集背景
実際にフィールドを走り回り、自らの手で“技”を放って戦い合うテクノスポーツ「HADO」を展開する同社。テレビアニメのような体験ができる点で日本国内はもちろん、世界各国からも注目されています。今後さらなる事業拡大に向けて、ディレクターとして私たちとともに新しいスポーツを作り出す仲間を募集します。
仕事内容
HADOのコンテンツディレクターとしてエンジニアやクリエイターの方々と
新競技の企画や新規機能の立案をして頂き、新しいスポーツを作り出していただきます。
【具体的には】
◆テクノスポーツ新競技の開発進行ディレクション
◆スケジュール管理、情報共有
◆テクノスポーツ新競技としての企画立案
◆難易度レベルデザイン
◆リリース後の運用KPI改善
★ゆくゆくは下記の業務もお任せします。
◎PR戦略の立案
◎工数管理
◎プランニング
◎仕様書作成 など
注目未来型テクノスポーツ「HADO」の魅力
現実世界にバーチャル世界を重ね合わせ、目の前の相手プレイヤーやモンスターに“技”を放って戦い合うゲーム空間を演出するスポーツが「HADO」。画面に向かってプレイするのではなく、ヘッドマウントディスプレイやアームセンターを使って体を自由に動かしながらプレイします。「VR」や「AR」といった最先端技術を融合した全く新しいスポーツを「テクノスポーツ」と名づけ、最初の競技として市場を開拓するのと同時に、2年連続で開催中の世界大会を世界最大のビッグスポーツイベント並みに世界を湧かせることを目標にサービスを提供します。
注目積極的にチャレンジを後押しする社風
当社はまだスタートしてから4年とまだまだ浅いですが、市場が伸び続ける中、世界を圧倒的に面白くするために様々なことにチャレンジしています。「とにかく試す。テストする。失敗は当たり前。うまくいかなかったら別の手段を試みる」といういい意味でスタートアップらしい、賑やかでスピード感あふれる雰囲気の中、いいと思ったものには素直にすごい!と称賛し合います。海外から買い付けた様々なデバイスが転がっており、どんなに困難なことが待ち受けても、仲間たちとともに前へ進みます。
応募資格
◆学歴不問
◆ディレクター経験をお持ちの方
歓迎する経験・スキル
◇ゲーム業界でのディレクター又はプランナー経験
◇対外交渉経験
雇用形態
正社員
勤務時間
◆フレックスタイム制(実働8時間/休憩1時間)
(コアタイム11:00〜17:00/標準労働時間10:00〜19:00)
勤務地
【本社】
東京都港区芝公園4-1-4 メソニック38MTビル地下2階
アクセス:東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩8分
勤務地エリア
東京23区
休日休暇
《年間休日120日》
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(10日〜)
◆特別休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
待遇・福利厚生
◆各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
◆交通費支給(上限5万円/月まで)
◆定期健康診断
◆ストックオプション(会社の業績や個人の成績等で支給)
会社概要
株式会社meleapの会社概要です。
- 事業内容
-
◆ウェアラブルデバイスとARで実現するテクノスポーツ「HADO」の開発・運営
“ドラゴンボールのようにかめはめ波を撃ちたい!”
“ハリーポッターのように魔法を使いたい!”
子供の頃、皆さんもこのようなことを一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
しかし、魔法を使おうと頑張っても技を放てるわけではありません。
私たちはそこに強いもどかしさを感じています。
そんな想いから、この「HADO」というARスポーツを開発し始めました。
当社は2018年1月に設立4年を迎え、現在「HADO」は日本だけでなく欧米、
アジア等9か国、全世界47店舗へ導入されており、少数精鋭組織ながら、
日々世界へ向け新たな挑戦をしています。
★PvP(プレイヤーvsプレイヤー)型でなくモンスターを倒すタイプのゲーム「HADO MONSTER BATTLE」、
「HADO SHOOT!」などのシリーズを含めると、常設店舗は世界9カ国、25店舗、プレイヤー数は延べ60万人に及びます。
- 設立
-
2014年1月24日
- 従業員数
-
22名
平均年齢/28歳
- 資本金
-
3億9361万円(資本準備金含む)
- 代表者
-
代表取締役 福田 浩士
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
ご応募
-
STEP02
採用事務局面談
-
STEP03
書類選考
-
STEP04
面接
-
STEP05
内定
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社meleap type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/terms.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。