アクリル加工職人/未経験OK/取引先は大手メーカー/創業62年/ものづくりに興味のある方歓迎
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
ぺんてる、資生堂、RMK…
商品の「売り場」を密かに、
そして確かに支えている、当社の技術。
私たちは、
昭和32年創業の総合ディスプレイメーカー。
創業以来積み重ねてきた技術力で、
ぺんてる、資生堂、RMKなど
さまざまな大手企業さんとのお取引実績があります。
ちなみに“ディスプレイ”とは、
小売店や百貨店などで
商品が並んでいる「台」のこと!
ディスプレイがなければ
魅力的に商品を並べることはできません。
あなたに任せるのは、
そんなディスプレイを作る仕事。
色、つや、形…
細かいところにこだわって、
最高の形に仕上げていきましょう。
最近入社した20代の社員もいれば
もちろん、ベテランの社員も多数在籍。
「ワザ」はしっかりと伝授します。
魅力的な売り場に欠かせない
「縁の下の力持ち」として、
専門的なスキルを手に入れてみませんか?
募集要項
株式会社丸ノ内工芸が募集している求人の詳細です。
募集背景
当社は、昭和32年創業の総合ディスプレイメーカー。主にアクリル板を用いたディスプレイや什器を、企画から設計、デザイン、製造、量産まで自社で一貫して手掛けています。クライアントは有名企業が多数!依頼数の増加にともない、未経験から成長していっていただける方を募集します。
仕事内容
アクリル板を中心とした素材への、色や文字、模様などの印刷業務をメインにお任せします。
※インクジェット印刷の場合はPCで作業。シルクスクリーン印刷の場合はカラー材を版画のように押しつけて色づけする手作業となります。
※東京工場では社員10名、パート3名が活躍中です。
<経験に応じて以下の業務もお任せします>
◎アクリル板の加工(指定されたサイズや形に機械で切り取る作業)
◎切断面の研磨
◎組立
◎検品・梱包
初めから難しい業務をお任せすることはありません。すぐに覚えられるところから順を追って習得していけます。先輩もほとんどが未経験スタートなのでご安心ください!
手がける商品・サービス
<制作実績>
・有名文具メーカーの万年筆やマーカー、ノートのディスプレイ
・大手化粧品メーカーの円形テーブル型テスタースタンド
・携帯電話やカメラの展示台
・クリスマスツリーを模したアクリルディスプレイ
・宝くじのチケットボックス
・ウイスキーのボトルディスプレイ
など
注目アイデアを活かしながら活躍できます
工場内で黙々と作業をこなすだけでなく、時にはクライアントから直接要望を伺うこともできます。初めは現場作業からお任せしますが、経験を積んでいくうちに「こう切り取った方がキレイに見えるだろう」「角度はこうした方が量産しやすいはず」「この印刷方法なら色がキレイに出るな」といったように、クライアントの要望を尊重しながらどうすれば理想的なディスプレイを作っていけるかを、自分たちで考えていくことができます。
また、将来的には第一号のサンプル作りにもチャレンジできます。クライアントから「期待以上だよ」というお言葉をいただけた時は自らのアイデアが認められた達成感を得ることができます。
注目自ら手掛けたディスプレイを街中で見ることができます
クライアントは、誰もが知っている大手企業が多数。また、文具、化粧品、家電など、身近にある製品のディスプレイを手掛けるので街中で自身が加工したものを目にする機会も少なくありません。中にはディスプレイを見に店舗に足を運ぶメンバーも!自らの技術が店舗を、製品を飾り、そこにお客様が興味を持って集まる…そんなやりがいを強く感じることができます。
身に付くスキル
・キャリアパス
入社後の成長サポート
入社後は、先輩社員が各作業を教えていきます。最初は先輩の作業を見て学び、一つひとつ徐々に覚えていきましょう。先輩は常にそばにいますので、わからないことがあれば何でも聞いてください。どの業務も丁寧さが求められますので、慌てて覚えようとせずじっくりと身に付けていただければと考えています。
応募資格
<未経験の方も大歓迎です!>
■学歴不問、第二新卒も歓迎
◎シルクスクリーン印刷の経験をお持ちの方は即戦力として優遇します。
歓迎する経験・スキル
□相手の意図を汲み取れるコミュニケーション力をお持ちの方
□大勢の人々の目にとまるディスプレイ制作に携わりたい方
□じっくりと腰を据えて手に職を付けていきたい方
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜17:45(実働7時間45分)
残業について
月平均残業時間は30時間程度です。
勤務地
桜台駅から徒歩5分◎
【本社・東京工場】
東京都練馬区豊玉北3-23-2
<アクセス>
西武池袋線「桜台」駅より徒歩約5分
西武池袋線、都営大江戸線「練馬」駅より徒歩約11分
※転勤はありません
勤務地エリア
東京23区
休日休暇
■隔週休2日制(第一・第三・第五土曜日休み)
※年間カレンダーによる
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
※年間休日:105日
待遇・福利厚生
■昇給年1回(実績に応じて決定)
■社会保険完備
■交通費支給(上限月3万円まで)
会社概要
株式会社丸ノ内工芸の会社概要です。
- 事業内容
-
《資生堂やRMK、ぺんてるなど有名企業の“ディスプレイ”をデザイン!》
◎業界経験は不問!
◎1957年創業の老舗メーカー
◎20〜30代が活躍中!
◎企画・デザイン〜製造まで一貫して担当
◆ディスプレイ総合メーカー
◆アクリル板加工製品製造・販売業(化粧品・文具・電器製品等のディスプレイ)
◆プラスチック、木工、金物、紙、布加工製品製造・販売業(化粧品・文具・電器製品等のディスプレイ)
◆内装仕上工事業(商業施設店舗の設計施工)
- 設立
-
1957年(昭和32年)6月
- 従業員数
-
122名
- 資本金
-
8,000万円
- 代表者
-
代表取締役社長:小澤 輝高
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による選考
-
STEP02
1次面接
-
STEP03
2次面接
-
STEP04
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。