グラフィックデザイナー*リモートワーク可*賞与年2回*裁量ある社風*大手有名飲食店のメニューツール制作等
- 正社員
- 面接情報有
- 自己PR不要
- 年収:300〜500万円
- 終了間近
- 掲載期間:2021.03.19〜2021.04.15残り2日
直取引が9割だから、お客様と本質的なデザインを追求できる!
縦割りじゃないデザインをしませんか?
『デザイナーは指示された通りのデザインをすればいい』
そんな仕事は、真のデザイナーの仕事といえるのでしょうか?
デザイナー出身の代表が立ち上げた当社では、
ほとんどの案件をお客様との直取引で受けており、
デザイナー自身が企画段階から参画し、
お客様と2人3脚でデザインを創り上げていくスタイルを大切にしています。
お客様が求める要望は何なのか、
それを実現するにはどんなデザインが正解なのか、
自分の頭で考え、自分でお客様にヒアリングを行い、
自分の手で形にしていく。
このように顧客の状況を把握したうえで
デザインに取り組むからこそ、お客様が真に求める成果物が完成します。
当社がお取引しているのは、主に大手飲食チェーン店のお客様。
全国規模で店舗を展開している企業様との案件だからこそ、
自分のクリエイティブが多くの人の目に触れる喜びや、
お客様の売上UPに貢献できるやりがいも感じられます。
小さいデザイン事務所ですが、
大手のお客様とやりがいのある仕事はご用意できます。
あなたの参加、お待ちしています。
募集要項
株式会社ディーズ・ギャラリーが募集している求人の詳細です。
募集背景
様々なジャンルのグラフィックデザインにおいて実績を積み上げてきた当社。この度、大手有名飲食チェーン企業様から、継続的にご依頼いただいている案件に携わっていただく方を募集中です。デザイナーの経験は浅くても構いません。新しい仲間として、ぜひご参加ください。
仕事内容
フード・エンタメ・スポーツ・ファッションなど
幅広いジャンルの販促ツールを手がけている当社。
今回は、当社に2つあるクリエイティブチームのうち、
大手有名飲食店を担当する第2デザインチームにて、
メニュー、ポスター、POP、DM等といった販促ツールの
企画・制作・デザインを担当していただくデザイナーを募集中です。
◆◇デザイナー業務の主な流れ◇◆
お客様企業から、案件のご依頼をいただく
▼
担当デザイナーが直接お客様と打ち合わせ
▼
帰社後、デザイン案を企画
(先輩デザイナーとも相談しながら考えます)
▼
デザイン案を社内で数案に絞り、お客様に提案
▼
決定した案をもとに、必要なメニュー写真の撮影立会い
(コーディネートも自ら行います)
▼
カメラマンから上がった写真をチェックし、
デザインに落とし込みブラッシュアップ
▼
デザイン原稿のお客様確認・修正
▼
確定したデザインを入稿
案件例
エンジニア限定取材<ブランドごとに、デザインの特徴も異なります>
男らしいデザイン、ポップで可愛らしいデザイン…など、
お客様が展開しているブランドごとの特色を表すデザインが求められます。
得意なデザインなども考慮して、担当するブランドを決定しています。
(状況に応じて、他のブランドの案件を担当することもあります。)
手がける商品・サービス
<大手の取引先が中心だから、やりがいも大きい!>
制作物は、知名度のある商品アイテムや、
全国区の有名飲食店のSPツールがメインとなります。
グランドメニューブック、季節毎のフェアメニュー、
チラシ、のぼり旗など、様々なグラフィックデザインに携われます。
ときには、一手にブランドの世界観演出を任されることも。
自分の作品を街のあちこちで見かける、その手応えは抜群です!
注目クライアントと共に、本質のデザインを追求できる!
約9割が直接取引なので、顧客の悩みや状況をダイレクトに把握して、自分のアイデアも直接お客様にぶつけながら、共にデザインを創り上げていくのが当社流。お客様のご要望を踏まえながら、よりよい提案をしていきます。メニューの些細なバランスによって、全く売上が変わることも。しっかりと結果を受け止め、何が良かったのか、何が悪かったのかを精査し、次の案件で活かす。改善のためのサイクルが作れるため、『本当にいいデザインとは何か』を追求し続けながら、自身のこだわりを存分に発揮したクリエイティブが可能です。
注目週3日はリモートワークを実施!裁量を持って働ける環境です。
現在、週3日の在宅勤務も取り入れながら仕事を進めています。また、土日祝休みで年間休日は124日以上。休みもしっかりと確保できる環境です。仕事の進め方は各自に任せているため、案件の進み具合によっては残業せずに帰ることももちろん可能。メリハリをつけた働き方を実現できます。
応募資格
■短大・専門卒以上
■グラフィックデザイン経験をお持ちの方
※ジャンルや経験年数は不問です。
<次のような方には最適なフィールドです>
◎顧客と直接やり取りしてデザインしたい。
◎多くの人の目に触れるものをデザインしたい。
◎グルメやトレンドには敏感なほうだ。
経験の浅い方でもキラリと光るあなたの能力を見て選考します。
出来る限り、多くの方にお会いして決定します。
「経験は浅いけど、これから学んでいきたい」
「ディレクターや営業としての道も考えている」
など、クリエイティブ業界でのキャリアを考えている方に最適!
OFFも大事にしながら学んでいける環境があります。
歓迎する経験・スキル
■要普通自動車免許(AT限定可)
※必須ではありませんが、免許をお持ちの方が、仕事で役立つ場面があります。
雇用形態
正社員
想定給与
月給25万円〜45万円+賞与年2回
※経験・能力・年齢などを考慮の上、優遇いたします。
※試用期間3カ月間あり(給与・待遇等は変わりません)。
※みなし残業代を含みます。(詳細は面接時にご説明します)
実際の給与例
【年収例】
350万円/経験5年/月給26万円+賞与
420万円/経験8年/月給30万円+賞与
賞与について
賞与年2回(7月、12月)
勤務時間
10:00〜19:00(実働8時間)
◎メリハリを付けられる環境!
個人に裁量を任せているので、業務の進捗次第では早く帰ることも。
先輩・上司がいるから帰れないなんて、そんな社風ではありません!
勤務地
<週に3日のリモートワークを実施しています>
■本社/東京都渋谷区上原1-32-5 ロイヤルテラス503
※転勤なし
※服装自由。ビジネスカジュアルで働いています
※入社後慣れるまでは、原則出社していただきます
※もし面接の際に道に迷ったらお気軽にご連絡ください
交通・詳細
■各線『代々木上原駅』徒歩1分
勤務地エリア
東京都(渋谷区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
★年間休日124日以上
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇(3日〜5日)
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
待遇・福利厚生
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)
交通費支給(月上限2万円まで)
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
役職手当
職能手当
育休・産休制度(取得実績あり)
定期健康診断
書籍購入代補助
服装自由
敷地内禁煙
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
在宅勤務も可能!働きやすさも、風通しの良さもある職場です。
週3日ほどのリモートワークを実施しており、働きやすさもある環境です。各自在宅で仕事ができるよう、ノートPC(MacBook)を支給。通勤の時間を有効に使えて、満員電車のストレスもないため、きちんと自分で業務をコントロールできる方にとってはのびのびと働ける環境だと思います。
また、第2デザインチームは現在4名の少人数のチームのため、コミュニケーションも気軽に取れる風通しの良さがあります。在宅勤務時でも、分からないことをチャットや電話ですぐに聞いたり、デザイン案に悩んだときは先輩に相談できたり、気軽に連絡を取り合える環境です。

様々なデザインに携わり、スキルを磨けます!
ディーズ・ギャラリーは、デザイナーの土屋氏が立ち上げたデザイン会社です。少数精鋭ながらも、大手クライアントと直接取引を行ない、デザイン領域はグラフィック、ディスプレイ、店舗・イベントの空間デザインなど2D・3DのSP全般に及びます。いずれも企画・コンセプト段階からトータルで手がけていることが強みです。
飲食店向けのデザインにおいては、業界トップクラスのクオリティとノウハウを誇り、業界を牽引する大手企業各社から絶大な信頼を獲得。メニューブックのデザインからのぼり旗、看板、名刺、ロゴデザインまで多彩なご依頼にお応えしています。様々な媒体のデザインを手掛けるチャンスがあるため、スキルも向上します!

取材担当者より
同社のお取引先には有名企業が名を連ねており、『え?昨日ランチしたアノお店のメニューも同社の実績だったのか!』と驚いた。全国規模でチェーン展開している企業様のため、身近なところで多くの方々に自分が関わった制作物を見てもらえるのは、大きなやりがいにつながるだろう。また、同社を取材してもう一つ魅力に感じたのは、裁量の大きさだ。デザイナーはお客様との企画段階からコンセプト立案、制作、納品まで携わり、自分自身のこだわりを存分に反映できる。アシスタントも自分自身で次にやるべきことを考え、積極的に意見を発信していくことが可能だ。少人数だからこそ、主体的に動き、『自分がイチから携わった仕事』ができることも、やりがいにつながるだろう。
-
多彩なクリエイティブを手掛けています!あなたの経験値も向上していきますよ! -
販促ツールだけでなく、パッケージデザインなどの依頼をいただくことも。 -
オフィスには都心を一望できる広々バルコニーも!
会社概要
株式会社ディーズ・ギャラリーの会社概要です。
- 事業内容
-
●クリエイティブ
・グラフィックデザインの企画制作、及び管理業務
・サインデザイン計画
・ディスプレイデザイン設計、制作
・ヴィジュアルアイデンティティ計画
・キャラクターデザイン
・デザインコンサルティング
●プランニング
・販売促進計画
・コンセプト開発
・キャンペーン企画
【グループ会社】
有限会社チョップデザイン(内装設計業)
千駄ヶ谷計算代行株式会社(記帳代行業)
- 設立
-
2000年5月
- 従業員数
-
14名
- 資本金
-
1000万円
- 代表者
-
代表取締役 土屋 大学
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
1次面接(Web面接を推奨しています)
-
STEP03
2次面接(万全なコロナ対策の上、来社いただき、対面で行います)
-
STEP04
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1〜2週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
株式会社ディーズ・ギャラリーhttp://www.d-gall.com/
- 連絡先
-
〒151-0064
東京都渋谷区上原1-32-5 ロイヤルテラス503
担当者・藤本
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社ディーズ・ギャラリーのその他の求人です。
クリエイティブ系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社Leo Sophia
【常駐なし・自社案件のみ】WEBエンジニア/資格取得支援 -
株式会社ミツエーリンクス
約500社の多彩なクライアント 直取案件9割超/リモート導入中 -
株式会社ディテール
お洒落なインテリア雑貨を広めよう 未経験からECサイト運営に!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社ディーズ・ギャラリーの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。