空間デザイナー/自社ブランドの実店舗におけるプロデュース/月給30万円〜/年休130日以上
- 正社員
- 年収:400〜700万円 目安残業時間:20時間以内
- NEW
- 掲載期間:2021.04.09〜2021.05.06
話題のブランドの世界観を、演出する仕掛人に。
私たちalphaはブランディングデザインやショップディレクション、PR事業を手がけるクリエイティブ集団。
今回、自社ブランドの実店舗における空間デザインをメインに、幅広く携わっていただける【空間デザイナー】を募集いたします。
実際の業務ではシーズンごとのテーマに沿った内装の変更を担当。店舗・EC共に売り上げ好調の『Graphpaper』『FreshService』を支えるやりがいを感じていただけます。
また、ディレクション事業も展開している当社では、アパレル店舗に限らずさまざまな店舗の空間デザインに携わることができます。例えば、当社が手がけた日比谷セントラルマーケットや桜新町に昨年オープンした「OGAWA COFFEE LABORATORY」などもトータルでディレクションを担当。今回ご入社いただく方も、今後SNSやメディアで話題を呼ぶ店舗を手がける機会は大いにあると言えるでしょう。
また、「1社員が1経営者であるべき」という考えの元、パッケージやユニフォームのデザインなど、空間デザイン以外の領域に携わっていただく機会も多数。シームレスな組織の元、裁量大きく活躍できる環境です。
募集要項
株式会社alphaが募集している求人の詳細です。
募集背景
自社のアパレル事業に加え、他のアパレルブランドやイベントのオーガナイズなどを手がけている当社。今回、体制強化のため、自社ブランドの店舗や、他社店舗の内装プロデュースなど、幅広く活躍いただける空間デザイナーを募集します。「1社員が1経営者であるべき」という環境の元、裁量大きく活躍してください。
仕事内容
≪ブランドの世界観を演出するお仕事≫
空間デザイナーとして全国にある『Graphpaper』『FreshService』の実店舗や展示会空間プロデュースをお任せします。また、ポップアップや他社ブランドの空間プロデュースをお任せすることもあります。
■自社ブランドの実店舗における空間プロデュース
青山の本店は月に一回、それ以外の店舗は春夏秋冬のシーズンごとに空間テーマを変更。「ヴィンテージライクなアート」や「昔のアーティスト」「オーガニック」などテーマはさまざまです。オーガニックがテーマの場合は牧草をレイアウトすることもありますし、ヴィンテージがテーマの場合はヴィンテージ家具を配置することもあるなど、その時々のテーマに沿って壁の色やレイアウトを変更していきます。
■他社ブランドやその他ディレクション業務に付随する空間プロデュース
ディレクション事業にも注力している当社ではポップアップや他社ブランドの空間プロデュースに携わることもできます。
手がける商品・サービス
◎少ない時で月に3〜4件、繁忙期では月に10件ほどの案件を担当するイメージです。
◎業務の中で自社ブランドと他社ブランドの割合はおよそ7:3ほどです。
◎京都や仙台など、遠方の直営店舗の空間プロデュースは基本的にオンラインでのミーティングになります。
注目話題の店舗の仕掛け人に
ディレクション事業も展開している当社では、アパレル店舗に限らずさまざまな店舗の空間デザインに携わることができます。例えば、当社が手がけた日比谷セントラルマーケットでは、空間デザインを含め、トータルでディレクションを担当。今回ご入社いただく方にも、テーマ変更による空間デザインをお願いすることもあるかと思います。今後もクライアントからの依頼を受ける中で、SNSやメディアで話題を呼ぶ店舗を手がけることもあるでしょう。
注目空間デザインの領域以外にも幅広い領域に携われる。
当社では「1社員が1経営者であるべき」という考えを大切にしており、空間プロデュース以外の領域に携わっていただく機会も多くあります。
実際に、
・地方のパン屋のベーコンのパッケージデザイン
・のれんのデザイン
・ユニフォームのデザイン など
空間デザイナーがデザインを担当した例もあります。個々の領域を限定しないシームレスな組織の元、幅広い業務に携わることが可能。あなたのクリエイティビティを最大限活かせる環境があります。
応募資格
■空間デザイナーとしての実務経験をお持ちの方
└Vectorworksを用いた作図の経験をお持ちの方を想定しています
■学歴不問
◎当社ブランドの実店舗において、内装を手がけるポジションのため、アパレル店舗の空間デザイン経験をお持ちの方は歓迎です。
雇用形態
正社員
想定給与
月給30万円〜50万円+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※上記金額には40時間分のみなし残業手当(5万650円〜)を含みます。超過分は別途支給いたします。
※試用期間は3ヶ月。期間中、待遇に差異はありません。
勤務時間
10:00〜19:00(実働8時間、休憩1時間)
◎半分在宅、半分出社のイメージです。
残業について
※月の残業は20時間程度です。
勤務地
東京都渋谷区神宮前2-6-7 神宮前ファッションビル4F
◎転勤はありません。
交通・詳細
○銀座線「外苑前駅」より徒歩7分
○JR「原宿駅」より徒歩14分
○JR「千駄ヶ谷駅」より徒歩14分
勤務地エリア
東京都(渋谷区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
<年間休日130日以上>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW(暦通り)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日/暦の休日と合わせて10日間ほどです)
■有給休暇
■慶弔休暇
■プレゼント休暇(1年に1回、好きな日にお休みできます)
◎5日以上の連続休暇取得可能です!
待遇・福利厚生
■給与改定(年1回)
■賞与(年2回/4月・12月)※昨年度実績
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■屋内分煙
■社員割引制度(1シーズン10万円まで、年間20万円分支給)
■服装自由(髪型やネイルも自由)
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
トピックス
当社が展開するブランドについて
■『Graphpaper』
普遍的でシンプルながらも、素材やシルエットにこだわっており、「今」の空気を感じさせる大人の為の上質なワードローブを提案。こだわり抜かれた素材や生地には定評があります。現在はメンズの分野で高い認知度を誇りますが、ウィメンズの強化が課題です。
■『FreshService』
食、洋服、日用品などその趣旨によって毎回違うテーマで、様々なロケーションに突如現れる”架空の運送会社”をイメージしたモバイル型コンセプトストア。代表南貴之の視点で独自に再構築したプロダクトを展開しています。

ディレクション事業にも注力しています
アパレル事業に加え、ディレクション事業にも注力している当社。現在ではクライアントからの依頼を受け、他のアパレルブランドや飲食店のブランディング支援も行っています。また、空間デザイン、イベントのオーガナイズなど幅広く担当しています。
桜新町に昨年オープンした「OGAWA COFFEE LABORATORY」や東京ミッドタウン日比谷3階の「ヒビヤ セントラル マーケット(HIBIYA CENTRAL MARKET)」も当社がディレクションを担当しました。アパレル業界以外の方と協働する中で、他業界の担当者との新たなコネクションをつくる機会も多数あるかと思います。

取材担当者より
同社はブランディングデザインやショップディレクション、PR事業を手がけるクリエイティブ集団。展開する自社アパレルブランド『Graphpaper』『FreshService』は感度が高い層を中心に人気を集めています。アパレル不況が叫ばれる昨今ですが、店舗・ECサイトともに売り上げは好調です。
そんな同社では1社員が1経営者であるべきという風土の元、さまざまな領域に携われるのが特徴。また、30名前後のコンパクトな組織ということもあり、社長に直で提案可能だ。裁量大きくさまざまなフィールドで活躍したい方にとって最適な環境があると感じた。
-
社員の頑張りは賞与で最大限還元いたします。 -
仕事もプライベートも充実していただける環境があります。 -
1シーズン10万円まで、年間20万円分支給いたします。
会社概要
株式会社alphaの会社概要です。
- 事業内容
-
◆国内外のアパレルの広告宣伝・PR
・ブランディングデザイン
・ショップディレクション
・アパレルプロダクト
・PR、PRマネジメント
◆自社ブランド「FreshService」「Graphpaper」の企画・販売
- 設立
-
2008年4月
- 従業員数
-
31名
- 代表者
-
南 貴之
代表者略歴/1997 H.P.FRANCE グループに入社
cannnabis 原宿、FACTORY、sleeping forest を立ち上げる。
2008 H.P.FRANCEを退職。alpha.co.ltdを設立
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
1次選考(Web面接)
-
STEP03
2次選考(社長面接)※オンラインもしくは対面
-
STEP04
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております
◆平日・夜間の面接も可能です
◆面接はオンライン&対面を予定しています
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
- ホームページ
-
株式会社alphahttp://alpha-tokyo.com/
- 連絡先
-
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-6-7 神宮前ファッションビル6F
採用担当
TEL / 03-5413-3546
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社alphaのその他の求人です。
クリエイティブ系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社Leo Sophia
【常駐なし・自社案件のみ】WEBエンジニア/資格取得支援 -
株式会社ディテール
お洒落なインテリア雑貨を広めよう 未経験からECサイト運営に!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社alphaの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。