印刷・製本オペレーター/経験者優遇/学歴不問/残業少なめ/未経験でもプロフェッショナルへ成長可能
- 正社員
- 年収:200〜450万円
- 終了間近
- 掲載期間:2022.04.29〜2022.05.26残り6日
多彩なニーズに応えられる設備力が強みの安定企業★
ゼロから職人技を身につけて印刷のプロを目指せる!
アイカは創業46年の歴史を誇る印刷業界の老舗企業です。
書籍のカバーから広告、ポスター、カレンダー、あるいはDVDパッケージのジャケットまで、厳密な色調が求められる印刷物を手がけながら、堅実に事業を展開してきました。
最新鋭の設備と職人の高い技術を背景に、あらゆるニーズに応えられる機動力でお客様からの信頼も高く、業績も好調。年間を通じて安定的に案件を受注しています。繁忙期には忙しくなることもありますが、夜勤はなく平均残業時間も月30時間程度なので、プライベートの時間をしっかり確保できます。
募集要項
株式会社アイカが募集している求人の詳細です。
募集背景
さらなる飛躍を目指す当社では、この度体制強化のため、印刷・製本オペレーターを募集します。将来性を見据えての採用のため、未経験の方も歓迎します。興味をお持ちの方はぜひご応募ください!
仕事内容
希望と適性に応じて、いずれかの仕事をお任せします。
まずは印刷課か製本課いずれかに配置されますが、
将来的には両業務に携わることがあるかもしれません。
【印刷課】
・紙積み作業
・印刷機械のオペレーション補助
・色調バランスの調整 など
◎ゆくゆくは高度な業務にも挑戦
・印刷機のメンテ・修繕
・特色インクの作成
【製本課】
◎まずは扱う“紙”に慣れていただくため、
完成した印刷物を揃えて梱包する業務を行いながら、
どんな風に仕事を進めているのかを学びます。
その後は製本の機械を操作する機長の助手として、
比較的簡単な機械の設定をしていきます。
製本の機械には『折り』『断裁』『綴じ』の
3種類があり、いずれか1つを担当します。
いずれも先輩スタッフが丁寧に教えるので安心してくださいね。
手がける商品・サービス
≪手がける印刷物≫
・本やコミックの表紙
・ポスター
・中吊り広告
・DVDジャケット
・カレンダー
・名刺
・パンフレット 等
注目手がけた印刷物が多くの人の目に触れるやりがい
書店に並ぶカラフルな本の表紙、タレントのポスターや電車の中刷り広告、などなど。町を歩いていると、自分の手がけた印刷物を見かける機会も多いです。美しく仕上がった完成品を見ると、心の中でガッツポーズが出てしまうほど。自分の技術でお客様に喜んでいただくやりがいを実感していただけるでしょう。
注目教育体制について
印刷物は、機械のボタンを押せば誰でも希望通りのものが出来上がるわけではありません。クライアントに求められる色を出すにはセンスと技術が必要です。最終的な印刷物を生み出す工場の現場は、会社の信頼を支える事業の要。
職人技がモノを言う世界ですが、だからと言って恐れる必要はありません。面倒見のいい先輩が一人前になるまでしっかりと指導しますので、未経験の方もご安心ください。
身に付くスキル
・キャリアパス
\豊富なキャリアパス/
1つの機械に精通したスペシャリストも
全ての機械に精通した管理職も目指せます。
入社後の成長サポート
まずは扱う“紙”に慣れていただくため、先輩社員のアシスタント業務からスタート。未経験からこの業界に飛び込んだ社員も多いため、自分の経験を活かしながら、つまづきそうなところや不安な気持ちをフォローしていきます。
応募資格
★☆未経験・第二新卒歓迎☆★
◎学歴&男女不問
◎印刷業界の経験・スキルは一切不問
◎フリーター、ブランクのある方、正社員デビューしたい方も歓迎!
◎当社の将来を担う次世代のパワーを求めています!
【こんな方を歓迎します】
・真面目にコツコツ取り組める方
・向上心があり、技術を磨きたい方
・協調性があり、チームワークを大切にできる方
・安定企業で腰を据えて活躍したい方
・メカが好きで機械を触ることに積極的な方
※上記一つでも該当する方はぜひご応募ください!
歓迎する経験・スキル
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・印刷業界の知識や経験
・フォークリフト免許
この仕事の向き・不向き
向いている人
コツコツと取り組むタイプの仕事なので、職人気質の方が向いています。
向いていない人
主に機械を相手にする仕事のため、社内外の多くの方と接しながら仕事をしたい方には難しい仕事です。
雇用形態
正社員
想定給与
月給19万円〜32万円
※経験・スキルを考慮の上、希望年収をお聞かせいただき、話し合いで決定いたします。
実際の給与例
年収360万円 / 35歳 経験5年
年収400万円 / 40歳 経験10年
年収450万円 / 34歳 経験15年
賞与について
年2回(6月末・11月末)
勤務時間
8:30〜17:30(実働8時間・休憩1時間)
残業について
※残業は月30時間程度です。
勤務地
<転勤なし/I・Uターン歓迎/3路線利用可能>
【東京工場】
東京都板橋区大山金井町5-8
交通・詳細
・東武東上線『下板橋駅』より徒歩7分
・都営三田線『板橋区役所前駅』より徒歩10分
・JR埼京線『板橋駅』より徒歩15分
勤務地エリア
東京都(板橋区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
◆週休2日制(土日)※第一土曜日以外は交代で休み
◆祝日
◆夏季休暇5日(2020年度実績)
◆年末年始休暇7日(2020年度実績)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆バースデイ休暇
待遇・福利厚生
◆昇給あり:年1回(6月末)
◆通勤費(月10万円まで)
◆子供手当
◆社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◆健康診断
◆インフルエンザ予防接種
◆受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
産休・育休取得状況
◎産育休取得・復職実績あり!◎
名古屋本社では産育休を取得後、復職した社員も在籍中。
社員一人ひとりのライフイベントを支援する社風ですので、将来設計を考えている方も安心して長期的にご活躍いただけます。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
上司の声
印刷工場の現場は職人の世界です。腕のいい技術者が、自身の実力で日々仕事をしています。しかし優しい先輩ばかりですので、わからないことは何でも聞いてください。成長意欲があり、機械いじりが好きな方なら資格は十分です。まずは業務を覚え、その次は各機械の責任者を目指してください。真面目に努力すれば技術は後からついてきます。ゆくゆくは会社を担うポジションへと成長していただくことを期待しています!
(工場長/松本さん)

オン・オフ共に充実できる環境
祝日や夏季休暇・年末年始休暇の他、バースデイ休暇制度もあります。誕生月の前後1か月(3か月間)以内に特別休暇が1日取得できます。
残業時間も1日1時間〜多くても2時間程度です。
休みがしっかりある会社なので、仕事もオフタイムも充実できます!

取材担当者より
最先端の印刷機器や大〜小部数に柔軟に対応できる体制など、お客様の様々な要望に長年応えてきた同社。そんな設備力も魅力の1つだが、社員の方々の人柄も大きな魅力だ。工場長の松本さんは終始にこやかに取材に応じてくれた。作業中だったにも関わらず写真撮影に笑顔で協力してくださった皆さんを見て、和気あいあいとした職場の印象を受けた。中途入社する方も、安心して成長できる場であるに違いない。
-
20代〜50代まで幅広い年齢層の社員が在籍中。入社年次・年齢・経験関係なく活躍しています。 -
先輩社員からの丁寧な研修サポートあり!社員同士の距離が近く、相談事も話しやすい雰囲気です。 -
「印刷のことなら当社にお任せください!」と胸を張って言えます。
会社概要
株式会社アイカの会社概要です。
- 事業内容
-
◆印刷事業
◆印刷通販事業
(印刷通販「良安」)
◆デジタルメディア開発事業
◆フランチャイズ飲食店運営事業
(コメダ珈琲店5店舗)
============
《各地の事業所でお客様のご要望にお応えしています》
◇東京本社
◇名古屋本社
◇大阪支社
◇北陸営業所
◇Dream小牧工場
◇東京工場
- 主要取引先
-
全国の600社を超える印刷会社と取引実績あり。
他にも、広告代理店や出版会社、官公庁などともさまざまな印刷物を取引しています。
- 設立
-
1976年4月30日
- 従業員数
-
330名
中途入社者の割合/《全体》81% 《東京工場》83%
- 資本金
-
3,000万円
- 代表者
-
代表取締役社長/渡邉 照雄
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接(1回を予定)
-
STEP03
内定
◆ご応募から内定までは1〜2週間を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
◆結果については合否に関わらずご連絡致します。
- ホームページ
- 連絡先
-
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町3-17-8
【東京工場 生産管理課】採用担当
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社アイカのその他の求人です。
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社アイカの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。