株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局【東証プライム上場企業】

広告制作職/社員の9割が未経験スタート/月給28.6万円~36万円+賞与年2回/部署内の平均年齢28歳

  • 正社員
  • 年収:400~550万円
  • 掲載期間:2025.06.27~2025.07.24
広告制作職/社員の9割が未経験スタート/月給28.6万円~36万円+賞与年2回/部署内の平均年齢28歳

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

★☆未経験からクリエイティブ職にチャレンジ☆★
あなたが創った求人が、誰かの転職につながる!

typeや女の転職typeの求人を
イチから創り出す【広告制作職】は
未経験からデザインやライティングに
挑戦できるのが魅力!

\「やってみたい」が志望理由だった先輩多数/
■『雑誌や動画編集が元々好きで
  クリエイティブ職に憧れていた』
■『何かカタチに残る仕事に挑戦したかった』
■『PowerPointやCanvaで
  オシャレなスライドを創るのが好きだった』
など、「好き」や「やってみたい」を理由に
入社した先輩が多い部署となっています◎

◆◇入社後は先輩が丁寧にサポート◇◆
「クリエイティブ経験が無いから不安」
そんな方でも安心して成長できるサポート体制をご用意!
先輩社員が求人の文章や画像の作り方、
クライアントへの取材方法まで丁寧に教えます。

入社後に創ったあなたの求人が、
誰かの人生を大きく変えるかもしれません。
そんなクリエイティブ職に
あなたもチャレンジしてみませんか?

募集要項

株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局【東証プライム上場企業】が募集している求人の詳細です。

募集背景

総合転職サイト、就活イベント、人材紹介、人材派遣などの幅広い人材ビジネスを展開し、成長を続けているキャリアデザインセンター。今後、さらなる成長を見据えており、クリエイティブ領域をお任せする【広告制作職】の新メンバーを募集します。

仕事内容

自社運営の転職サイト「type」と「女の転職type」の求人広告制作をお任せします。

◆\求人制作までのフローをご紹介/◆
【STEP1】担当クライアントへの取材
求人を掲載するクライアントに対して、
転職者が求める情報をヒアリングします。
あわせて現場社員の写真撮影も行います!

【STEP2】求人の作成
取材で得た情報をもとに求人をライティング。
求人内に掲載する画像デザインや、
よりレベルの高い文章を生成AIで検討するなど、
多彩なクリエイティブスキルもゲットできます。

【STEP3】求人掲載&効果修正
実際に自分が作った求人が
「type」「女の転職type」に掲載されます!
応募状況を分析しながら都度、修正も実施します。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◆\磨けるクリエイティブスキルは多種多様/◆
「ライティング」「Photoshop・illustratorスキル」
「一眼レフカメラを使用した撮影」
「AIスキル」「企業へのヒアリング能力」など、
幅広い技術が磨けるのがポイントです。

※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般
手がける商品・サービス

■アクセス者数No.1(※)ひとつ上を目指す人の転職サイト【type】
20代~30代のキャリア志向の高いビジネスパーソンおよびエンジニアのための転職サイト
※ニールセンNetView 2024年4月データ

■女性の転職サイト 女性の転職サイトNo.1(※)【女の転職type】
正社員で成長したい女性のための転職サイト
※2024年1月 市場開発研究所調査

注目★20代活躍中★一緒に働く制作メンバーの入社理由をご紹介!

【入社3年目/Uさん】
―■入社理由
取材からライティング、デザイン、効果分析まで一貫して携われるところに惹かれたから!
―■休日の過ごし方
趣味に習い事に遊びに…、常にアクティブに動いています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【入社3年目/Sさん】
―■入社理由
クリエイティブスキルだけではなく、ビジネススキルまでトータルして学べるからです!
―■休日の過ごし方
家でゆっくり過ごす日もあれば、友達と遊びに行く日もあります!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【入社7年目/Mさん】
―■入社理由
元々、広告関連の全てに興味があり、未経験から色々な業務に関われるところに興味を持ちました◎
―■休日の過ごし方
家で映画を見たり、ゲームをしたりなどインドアで暮らしています。

注目★担当できる業界は多種多様★多彩な業界知識をゲットできます!

■システム開発を手掛けるIT企業
□有名ブランドを展開するアパレル企業
■街中にある飲食店
□世界的ヒット商品を生み出すゲーム制作会社
■家庭の食卓を支える食品会社 

担当する企業の業界は多種多様!月平均20社程度を担当していくため、身近な業界から入社後に初めて知った業界まで幅広い業界の知識を深めていけます◎

身に付くスキル
・キャリアパス

《身につくスキル》
1年で約150~200社ほどの広告を手掛けるため、実業務を通して技術を磨ける環境も魅力の一つ。
◆企業の魅力を引き出す「ヒアリング力」
◆市況感を踏まえ、採用成功に導く「企画・提案力」
◆文章や画像で企業の魅力を伝える「ライティング力」「デザイン力」
◆各業界の知識
…など様々なスキルを手に入れられます!

《目指せるキャリア》
当社にはいわゆる管理職(マネージャー)のほかに、専門職マネージャーというキャリアパスがあります。こちらはクリエイターとして更にスキルを磨き、極めて行きたい方に向けたキャリアパス。
個人の希望や適性にあわせたキャリアを選択できます。
入社後の成長サポート

入社後は先輩があなたの成長をサポート!取材のロールプレイングや求人広告のレビューなど、OJTを通じて広告クリエイターの仕事を身に付けることができます。わからないことは気軽に相談・質問できる先輩・上司がそばにいるため、未経験でも安心して成長できます!

また、広告制作経験が豊富なマネージャーが週1回マンツーマンミーティングを実施!あなたの志向性に合わせたキャリア実現に向け、今どんな段階にあるのかをじっくりと話し合います。目標に向かって段階的な指標も組み立て、あなたのキャリア形成をサポートしていきます。

応募資格

<第2新卒歓迎/完全未経験OK!社員の9割が未経験スタート>
◆大学卒業以上
◆29歳まで(若年層の長期キャリア形成のため)
過去の採用例

元保険営業やIT商材の営業など、法人営業の経験者をはじめ、様々な前職のメンバーが活躍しています。このポジションは、企業の社長や採用担当者を取材して必要な情報を集めたり、時には企画提案などを行う仕事です。そのため、一概には言えませんが、顧客折衝業務の経験をお持ちの方は馴染みやすいかもしれません。

雇用形態

正社員

想定給与

月給28万6,000円~36万円+賞与(年2回)

※上記は、ご経験・スキルにより変動します
※所定7時間45分の標準労働制
※月給には固定の時間外勤務手当30時間分を含む
※時間外勤務が30時間を超えた場合は別途時間外勤務手当を支給します
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

◆固定時間外勤務手当◆
 月給に含まれる固定残業代:月55,740円~70,140円(30時間分)
実際の給与例

427万円/入社3年目・25歳・ チーフ(月給30万5000円+賞与)
497万円/入社5年目・27歳・ 主任(月給35万5000円+賞与)
667万円/入社7年目・29歳 ・課長(月給44万5000円 +賞与)

勤務時間

10:00~18:45(休憩時間1時間)

★休憩時間はあくまで目安で、好きなタイミングで取っています。
ちょっと遅めのランチを楽しんだり、 夕方のコーヒーブレイクでリフレッシュすることもできます!
★「良いモノを速く作る」という考え方のもと、効率的に働く雰囲気が根付いています。
残業について

残業は月平均30時間程度。繁忙期と閑散期の波があり、各制作担当がメリハリをつけて働いていますが、基本的に残業時間のコントロールは制作担当次第。定時で帰宅できる時もあれば「じっくり考えて広告を作りたい」「〆切間近だから」という時には遅くまで残業をすることも。個人に裁量が委ねられています。

勤務地

<港区「赤坂駅」から徒歩3分!>
東京メトロの主要な路線が乗り入れているため、アクセスも便利です。

【勤務地】
赤坂山王オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂2-5-1 S-GATE赤坂山王ビル

【本社】
赤坂オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル

※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地
交通・詳細

・東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩3分
・東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩4分
・東京メトロ丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」より徒歩6分

勤務地一覧

・東京都港区赤坂2-5-1 S-GATE赤坂山王ビル

勤務地一覧を見る ∨

休日休暇

≪年間休日122日≫  
◆土・日・祝日(完全週休二日制)
◆年末年始(12/29~1/3)
◆年次有給休暇
(初年度は入社月に合わせて最大14日支給/内4日間は夏季休暇として8月のお盆期間に消化)
◆慶弔休暇
◆公務休暇
◆産前産後休暇
◆育児休業休暇
◆介護休業休暇
◆新設:ハッピーホリデー(祝日が土曜日と重なった場合、特別休暇を付与)

待遇・福利厚生

【株式】
◆社員持株会制度(奨励金あり)

【制度】
◆昇進・昇給(年4回のチャンスあり)
◆各種社会保険完備
◆健康診断 再検査費用補助
◆インフルエンザ予防接種(会社負担)

【手当】
◆交通費支給(6ヶ月の定期代として支給)

【その他】
専門機関相談制度
◆HCR制度(身体症状)
◆MCR制度(悩み事)
◆CCR制度(キャリア)
◆GO制度(仕事と育児を両立する時短勤務制度)
◆サンクスパートナー制度(配偶者の誕生日に当社からお祝い品をお送りします)
◆結婚・出産お祝い休暇&給付金
◆敷地内禁煙
◆スコレー研修(勤続年数5年ごとに休暇10日間と資金35万円を付与)
◆退職金制度有

掲載終了予定日:2025.07.24

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

取材担当者より

2022年から中途採用を強化し、未経験者を積極的に採用中。元営業職の社員が多く、入社した社員は全員が未経験からのスタートでありながら、今では取材や制作を担うクリエイターとして活躍しているとのこと。
この仕事のゴールはクライアント企業と転職者を繋ぐこと。お客様が抱えているさまざまな採用課題に向き合いながら、時には前例のないことにチャレンジすることも多く、決して簡単にできるような仕事ではないだろう。しかし、新しい提案や企画を通して、採用成功に繋がるからこそ得られる達成感はより大きいことも事実。「自分の作った広告で課題解決をしたい」「お客様から喜ばれる仕事をしたい」そんな想いの方が活躍できる仕事だろう。

会社概要

株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局【東証プライム上場企業】の会社概要です。

事業内容

・キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』等の運営
・転職フェアの開催
・人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
・質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
・IT業界に特化した人材派遣サービス『type IT派遣』(厚生労働大臣許可 派13-315344)
・Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営
など、企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供

設立

平成5年7月8日

従業員数

835名(2024年9月30日現在)

平均年齢/30.3歳※男女比は概ね5:5です

男女比/概ね5:5

中途入社者の割合/約50%

資本金

5億5,866万円

売上高

177億3,486万円(2024年9月期 個別実績)

代表者

代表取締役社長兼会長 多田 弘實

代表者略歴/リクルートにて「とらばーゆ」編集長、「CAR SENSOR」事業部長を務め、86年同社取締役就任。93年退社後、キャリアデザインセンター設立。

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    一次面接 (課長、部長面接)※オンライン面接

  3. STEP03

    二次面接(部長面接)※遠方にお住いの方はWeb面接相談可

  4. STEP04

    最終面接 (役員面接)

  5. STEP05

    内 定

-----* 採用スケジュール・プロセス *-----

まずはtypeの専用応募フォームからご応募ください。
こちらから折り返しご連絡致します。
※応募の秘密厳守します。

◆選考について
※書類選考結果については合否に関わらずご連絡致します
※ご応募から内定まで、2~3週間程とお考えください

◆二次面接は基本的に対面面接ですが、遠方にお住いの方はWeb面接も可能です。お気軽にご相談ください
◆面接日、入社日は応相談
◆応募についての守秘義務を厳守します

☆ポテンシャルを重視した採用です
これまでどのような経験を積み、どのような実績を出してきたのか、そして、当社に入社してどのようなキャリアを積んでいきたいのか、を自身でしっかりと語れるかを重視して選考を行っています。 あなたが今まで積み重ねてきた経験は、私たちにも教えられない大切な財産と考えていますので、是非、面接で色々教えて欲しいです。

ホームページ

株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局【東証プライム上場企業】 https://cdc.type.jp/

連絡先

〒107-0052

東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル

採用担当

掲載終了予定日:2025.07.24

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局【東証プライム上場企業】のその他の求人です。


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。