掲載終了
株式会社スタイラジー
Webデザイナー★20時以降の残業は原則禁止!★ソーシャルアプリのデザイン経験者歓迎
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり株式会社スタイラジーが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

Webデザイナー★20時以降の残業は原則禁止!★ソーシャルアプリのデザイン経験者歓迎
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
デザイナーなら、作りたいものを作りたい!
デザイナーの仕事の醍醐味は、
自分の企画を自分の手でデザインし、育てていくこと。
アプリの企画からデザイン、リリース後の運用まで
一貫してエンジニア・デザイナーのチームで手掛ける当社では
デザイナーも必ずアプリの企画の現場から携わります。
「どんなアプリならヒットするか」から始まり
「どんなキャラクターにしようか?」
「コンセプトは?」
「デザインは?」
とイチから全て自分たちで考えます。
言われたものを作るだけでは、デザイナーとは言えません。
企画から手掛け、それに合わせたデザインを考えていくからこそ
デザイナーの価値が発揮できるのです。
現在、当社が運営するアプリは、若い女性をターゲットにした
mixiアプリモバイル向けの『ぎゃるレボ☆』のみ。
当社の女性デザイナーのアイデアがダイレクトに活かされ、
成長を続けています。
今後、会社を挙げてソーシャルアプリに力を入れていく当社は
新規アプリの開発もどんどん進めていく予定!
そこで、あなたのアイデアを貸していただきたいのです。
あなたの中に眠るアイデアをカタチにし
あなたのデザインで、ヒットアプリに育ててください。
募集要項
株式会社スタイラジーが募集している求人の詳細です。
募集背景
今後、当社アプリのスマートフォン化や、新規ソーシャルアプリ開発等に積極的に取り組んでいく上で、ソーシャルアプリデザイナーとして即戦力で活躍していただける方を求めています。あなたのアイデアを自由に形にしていける風土が当社にはありますので、あなたの中で眠ったアイデアを生み出していってください。
仕事内容
mixiアプリモバイル向けの『ぎゃるレボ☆』のデザインから新規アプリの企画・デザインまで
◆新規アプリの企画もどんどんお任せします!
◆スマートフォンでの展開を計画中
◆女性視点が活かせるお仕事です
今回あなたにお任せしたいのは、mixiアプリモバイル向けに配信している自社アプリ、
ぎゃるライフシミュレーション『ぎゃるレボ☆』の企画から運営、
そして新規アプリの企画からデザイン、運営までです。
当社では、エンジニアやデザイナーでチームを組み、
企画からリサーチ、キャラクターデザイン、制作、運営と一貫して
自分たちで手掛けていくため、自分たちでイチからアプリを育て上げている
感覚を得られるはずです。
◇*◆具体的なお仕事◆*◇
===========
あなたには、アプリの企画の段階から携わっていただき、
アプリに合ったキャラクターを企画・デザイン、リリース後の
デザイン業務まで一貫してお任せしていきます。
<具体的には…>
◇既存アプリのブラッシュアップ企画
◇新規アプリの企画
◇リサーチ業務
◇アバターやアイテムのデザイン
◇キャラクターデザイン
◇スマートフォン向けへのリメイク
◇アプリ運用 など
◇*◆新規アプリの企画もどんどん出してください!◆*◇
=========================
現在、会社としてソーシャルアプリ開発に注力していく予定ですので、新規アプリの企画案は大歓迎!アプリの内容の企画からキャラクターの企画、リサーチ、デザイン、制作、運用…と一貫してお任せしていきますので、自分たちの手で自分たちの企画を育てあげていくやりがいをぜひ味わってください。
◇*◆『ぎゃるレボ☆』ってどんなアプリ?☆◆*◇
======================
育成型の着せ替えアプリです。アバターの女の子が、ファッションセンスを磨くために専門学校に通ったり、アルバイトや友達との遊びなどの日常を通して、カリスマモデルを目指すストーリー。
アバターの女の子をかわいく成長させるために、ネイル、ヘアメイクからアンダーインナー、ボディカラーまでセンスに合わせてファッションチェンジ!
ユーザーのセンスに合わせアバターが成長していきます。
★当社の女性デザイナーのアイデアを存分に活かして出来たアプリです!
彼女と二人三脚で、新しいアプリのデザインをどんどん生み出してください!
☆自由に企画してください
企画からリサーチ、運営まで、一貫して担当できることが、当社でデザイナーとして働く魅力です。今回、仕事をお任せする『ぎゃるレボ☆』は、リサーチまで徹底的にこだわったアプリです。アプリをリリースする前には、女性ファッション誌やインターネットでの情報収集、街頭に飛び出してのトレンドもチェック行いました。企画や提案は大歓迎。あなた自身の企画にこだわってください。
☆女性視点が活かせます
mixiアプリの『ぎゃるレボ☆』。ファッションやメイクなど、様々なアイテムを利用して、アバターをかわいく成長させるアプリです。このアプリの成長には「カワイイ」「キレイ」といった女性視点が欠かせません。ファッションやメイクに興味があるという女性も多いかと思いますが、その興味や知識をアプリに活かしてください。「女性だからわかる」という視点で、どんどん新しい提案をしてください。
☆20時以降の残業は原則禁止!
「家族との時間を大切にしてほしい」という社長の意向から、20時にはほとんど誰もいません。当社では帰宅時間を徹底しています。オンもオフも充実させられる働きやすい環境です。多くの女性社員が活躍しており、ライフワークバランスを意識しながら、無理なく働くことができます。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
★学歴不問
★ソーシャルアプリ開発の経験がある方
★Webサイトデザイン、コーディングの実務経験がある方
★HTML、CSSのスキルをお持ちの方
※Photoshop、Illustrator、Fireworks、Dreamweaverのスキルをお持ちの方は尚歓迎!
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
◇ActionScriptを使ったFlash制作の実務経験
◇モバイルコンテンツの制作経験
◆自分のセンスやアイデアを活かしやすい環境でWebデザインを行いたい方
◆常に成長するための自己努力を惜しまない方
◆仕事もプライベートも両方大切にしていきたい方
◆明るく、コミュニケーションが取れる方
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間)
※無駄な残業は無くしたいとの想いから、18時以降の残業は個人の裁量に任せています。
勤務地
<本社>
東京都豊島区南池袋2-14-10瀬川池袋ビル3階
<交通>
JR・地下鉄丸ノ内線・有楽町線・西武池袋線・東武東上線「池袋」駅東口より徒歩7分
★池袋東口の南池袋一丁目交差点のジュンク堂横を奥に入り代々木ゼミナール隣、社会保険事務所の向かいです。
<MAP>
http://www.stylagy.co.jp/access/
☆11月28日よりオフィスを移転します。
新しい住所は以下のようになります。
----------------------------------
〒171-0021
東京都豊島区西池袋3丁目1番15号
西池袋TSビル9階
----------------------------------
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
※年間休日125日程度
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW・夏季・年末年始休暇
◆有給休暇(10〜20日、入社年数により異なる)
◆慶弔休暇
◆記念日休暇(結婚記念日等)
◆育児介護休暇
待遇・福利厚生
◆昇給年4回
◆決算賞与
◆帰省手当(年1回:片道分)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆時間外手当
◆家族手当
◆各種資格取得制度(報奨金)
◆年末表彰制度
◆四半期表彰制度
◆各種割引施設
◆各種研修プログラム
会社概要
株式会社スタイラジーの会社概要です。
- 事業内容
-
【詳しい事業内容】
◆Webアプリケーションの受託開発事業
◆モバイルサイトの企画・開発・保守・運用事業
◆システム構築・開発・運用事業
■□個性を活かす
スタイラジーは「個性」を大事にしています。
会社の方向性に合わせて方針・戦略を決めるのではなく、個人のやりたいことを重視し、組織の戦略を決める会社です。
■□自らの手でつくる
自分たちの手で自分の居心地の良い会社を創るのが私たちのスタイル。
そのためには社員一人ひとりがいつでも会社の状況を把握できることが当然だと考えています。
■□ワークライフバランス
社員の数だけ理想の会社が存在するはずです。
そのため、会社から価値観を押し付けるのではなく、自分たちの価値観を元に行動し、自らの手で理想のワークライフを実現できる環境をつくっています。
※ISO27001/ISMS(認証登録番号 IS 551110)取得
- 設立
-
平成18年9月14日
- 従業員数
-
54名
平均年齢/29歳
- 資本金
-
2,710万円
- 代表者
-
高梨 浩二
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【最後に、代表の高梨より一言】
私は、社員に仕事へのモチベーションを聞くことがあります。
そうすると、マネジメント力を磨きたいだったり、
技術研究所を立ち上げ最先端の技術を開発したいであったり、
自社商品を作りたいであったり、本当に様々な声が返ってきます。
私は、人それぞれ色々な目標があっていいと思うし、
逆に上から言われたことだけをやる右向け右の人は当社では
中々厳しいと感じています。
だからこそ、面接の際などには、存分にあなた自身のやりたいことを
アピールしていただく姿勢に期待しています。
その方が、お互いが幸せになれると思うんですよね。
【typeの専用応募フォームからご応募ください】
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】面接
▼
内 定
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。