掲載終了
源株式会社
ゲームプランナー【提案型】★自社コンテンツに携われる★あらゆるジャンルの知識が身に付く!
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり源株式会社が気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

ゲームプランナー【提案型】★自社コンテンツに携われる★あらゆるジャンルの知識が身に付く!
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
「作りたいゲーム」がある方へ。当社なら提案型プランナーを目指せます。
「自分だったらこんなゲームを企画するのに…」
「この部分を改善すれば、もっと面白くなるのに…」
作りたいゲームのビジョンはなんとなくあっても
なかなか、それをカタチにすることは難しいもの。
「こういうゲームが作れたらいいのになぁ」と思ってはみても
プレゼンがうまく通りにくかったり、提案できる環境ではなかったり。
組織の中で自分の主張を貫くのは、壁が多い。
でも、せっかくなら、もらった仕様通りにもの作りをするより
自分の頭の中にあるものを創造してみたい!
そう思いませんか?
当社のゲームプランナーは、基本的に「提案型」。
クライアントの「こんな感じのものはないかな」という要望に
プランナーのアイデアをプラスして提案するスタイルなので
やってみたいと思った企画をカタチにできるのが魅力。
また、少数精鋭の会社なので
クライアントからの依頼のほかに
自社コンテンツやその他様々なことも
やる気があれば任せてもらえる環境です!
面白そうかも。そう思ったら、チャンスです。
「こんなゲームあったらなぁ」という想いを、
あなたなりのスタイルで実現できる環境がココにはあります。
募集要項
源株式会社が募集している求人の詳細です。
募集背景
現在は100%受託開発ですが、今後は自社開発商品のリリースを目指しているところです。11月には自社コンテンツの企画がスタートしました。今後、さらに自社開発事業を増強するべく、新しいプランナーを募集するに至りました。
仕事内容
■リリースしたゲームの追加機能を企画・改善■その他新規ゲームの企画・提案など★自分のワークスタイルで働ける★オンライン、コンシューマーゲーム、モバイル端末用などジャンルが幅広い★自社開発PJに参画できる
┏●「源」について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
当社の強みを挙げるとすれば、オンラインコンテンツと言えますが、
そればかりでなく、コンシューマーゲームやモバイル端末用ゲームなど、
どの分野にも対応できるフットワークの軽さが、他社にはない最大の強みと言えます。
また、あらゆる分野の知識を蓄えていることで、様々な提案をしていくことが可能です。
┏●具体的な仕事内容
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
クライアントから漠然とした要望をヒアリングした後、
当社側でプランニングをして、企画概要書を作成、提案していきます。
自分たち発信で具体的な企画を立ち上げているので、提案力が問われますが、
逆に言えば、クライアントの要望の範囲以内で、
自分の中にあるゲームのアイデアの企画・提案がしやすい環境です。
※守秘義務上、手掛けているゲームの詳細は言えませんが、
よく知られているゲームなども手掛けています!
【1】運営コンテンツの追加企画・改善
リリースされたゲームの追加機能・改善案などを考えていただきます。
ユーザーが求めている新しい機能は何か?
どんな機能があればユーザー数を増やせるか?
ユーザーの声を取り入れた機能をプラスすることは実現可能か?
など、リリース後のゲームをパワーアップさせ、作り込んでいきます。
【2】マーケット調査もお任せします!
ユーザーは、どんなゲームを求めているのか市場調査し、
ゲーム業界全体の動向をキャッチする役割もお任せします。
そこで得られたデータを踏まえて、企画・開発まで落とし込み、
ユーザーが求めているゲームを実現させていきます。
┏●あなたの想い描くプランナーへ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
このスキルを習得したら次のレベルの業務にステップアップ、というような風土はありません。
「こんなゲームをつくってみたい」というあなたの一声で、自由に企画提案し、
あなたのアイデアを実現していくことができます。
自社開発プロジェクトにも参加し、企画・開発に携わることも可能です。
自分が主導の自由なワークスタイル
決まった形で作業を進めさせるということは一切ありません。個々の担当に任せて自由なスタイルで働くことができます。基本的に現場主導なので、あなたの裁量でプロジェクトを進められます。また、ほとんどの案件が、クライアントに提案していくものなので、あなたが面白いと思う企画をカタチにできるチャンスがあります。
個性を伸ばしつつ、幅広い知識・経験を得る
当社は専属下請け会社でなく独立しているため、さまざまなジャンル、さまざまな媒体のゲームを手掛けています。オンラインゲームからモバイル端末ゲームなど、それぞれの分野に精通したスタッフが揃っているので、全体のマーケットを把握できるとともに、幅広い知識・経験を積むことが可能。あなたが今まで培ってきた知識・経験を活かして自分の強みを伸ばしつつ、さらに幅広い知識・経験を積むことができるはずです。
若手の挑戦をサポートしてくれる風土
自由なワークスタイルで動ける一方で、若手がのびのびと好きなことに挑戦できるよう、バックアップしてくれる雰囲気があります。社長と社員は同じオフィスで作業をしており、席が近い社員は、社長とゲームの話をして盛り上がることもしばしば。上下関係に縛られることはなく、年齢関係なくオープンにコミュニケーションを取れる社風です!
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
■学歴不問
■ディレクションもしくはプロデュース業務経験がある方(3年以上)
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
■プログラミングの知識がある方
■ゲームをつくった経験がある方
■ゲームづくりの仕組み・流れがある程度分かる方
◎上昇志向の強い方
◎ユーザーが求めている面白いゲームをつくりたい方
◎自ら「こんなゲームがつくりたい」と提案していきたい方
◎オールマイティな知識・経験を積みたい方
雇用形態
正社員
勤務時間
11:00〜19:00(実働8時間)
勤務地
東京都豊島区南池袋2-18-9 マシャンブル南池袋 2FB
【転勤・出張の可能性】
ありません。
交通・詳細
「池袋駅」より徒歩約10分
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
待遇・福利厚生
■昇給年
■賞与年
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
会社概要
源株式会社の会社概要です。
- 事業内容
-
◆企画・開発
・コンシューマーゲーム
・モバイル端末用ゲーム
・ブラウザ稼動型ゲーム
・アミューズメント施設向けゲーム
・エンターテイメントWEBサイト
・教育用デジタルコンテンツ
◆開発・運用
・オンライン対応家庭用ゲーム
・Windows用オンラインゲーム
・ブラウザ稼動型オンラインゲーム
◆各種プラットフォームのコンテンツ移植業務
- 設立
-
2008年10月1日
- 従業員数
-
28名(2011年12月現在)
平均年齢/29歳(最年長50歳、最年少20歳)
男女比/(男性/女性):24名(平均31歳)/4名(平均24歳)
中途入社者の割合/70%
- 資本金
-
1,000万円
- 売上高
-
1億7千万円(2011年 第4期目)
- 代表者
-
代表取締役 竹下和秀
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい。
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】履歴書・職務経歴書や作品等をお送り頂いての書類選考
▼
【STEP3】面接+簡単なテスト
▼
内 定
◆面接回数が2回になる場合もございます
◆ご応募から内定までは約2〜6週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
【冬期休暇について】
12/28〜1/4まで冬期休暇となっております。
ご連絡は1/5以降となりますのであらかじめご了承下さい。
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
クリエイティブ系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社ミツエーリンクス
約500社の多彩なクライアント直取案件9割超/チームでの参画
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。