掲載終了
株式会社アルセス
Webデザイナー ★新規自社サービス制作に挑戦できる!
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり株式会社アルセスが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

Webデザイナー ★新規自社サービス制作に挑戦できる!
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
業界に一石を投じるWebサービスを立ち上げます
広告事業の中でも不動産向け屋外広告は集客力が高く、
ニーズの途絶えないプロモーション手法の一つ。
アルセスは、設立4年目のベンチャー企業ながら、
三井不動産などの大手マンションディベロッパーなどから直請けで
屋外広告の依頼を頂き、成長を続けています。
現在は『T-SIGN』という、看板掲出のサービス紹介、
ビルオーナー向けの窓口としてWebサービスを
運用していますが、さらに広告事業拡大のために、
B to B to C向けに新たなWebサービスを立ち上げます!
ここではまだ詳細を明かせませんが、
集客、販売を促進する新たなWebの仕組みを創出。
大手広告企業がひしめくWebサービスの中で、
“リアル”と“Web”を融合したプロモーションで、
新たな風を吹かせたいと満を持して開発していきます。
とはいえ、まだ8人のベンチャー企業のため、
まだまだWebサービスづくりには、知恵が不足しています。
もちろん、全員20代のメンバーが集っているので、
自由な発想を大切にできる環境。
企画段階から挑戦できる絶好のタイミングです。
一緒にアイデアを出し合いながら新サイトを立ち上げ、
自らの手でサービスを育んでいきませんか?
募集要項
株式会社アルセスが募集している求人の詳細です。
募集背景
既存の自社Webサービスの改善だけでなく、新規Webサービスの立ち上げに伴い、新たなクリエイターの戦力が必要になりました。あなたの知識・経験だけでなく、個性や自由な発想を活かして自社サービスづくりに取り組み、一緒に会社の成長を支えていって頂ける方を求めています。
仕事内容
新規自社サービスの企画から制作、リリース、運用まで一貫して挑戦!
既存自社メディアの改善・運用もお任せします。
●メンバー全員20代の若いチーム
●デザイナーの自由なアイデアを活かせる風土
ポスター・チラシ・大型看板・大型ビジョンなど、リアルメディアに強みを持つ当社ですが、Web広告とのシナジー効果を活かし、今後は全国、海外展開も見据えて広告事業を拡大していきます。看板やPOP、チラシ・パンフレットなどのリアルメディアとWebを活かし、クロスメディアでのプロモーションサービス拡充により事業強化を図っていきます。
そこで、お任せしたいのは下記2つのWebデザイナー業務。
【1】■既存サイトの更新・運営
既存サイトである看板施工、媒体調査、自社管理媒体を紹介する自社メディア「T-SIGN」の改善・運用。さらに集客力をあげるために、UI、仕組みの改善を手がけて下さい。
「T-SIGN」URL
⇒http://www.aluses.co.jp/t-sign/
【2】■新規Webサービスの立ち上げ
B to B to C向け新規Webサービスの企画段階から参加し、開発、運用まで一貫して携わって頂きます。Webデザインからコーディングまで、あなたの知識やアイデアを活かして取り組むことができます。
====【 経験が浅くても大丈夫!会社と一緒に成長しましょう 】
急成長中のベンチャー企業だからと言って、高度なスキルは要求しません。Webデザイナー経験が浅くても、成長意欲の強い方であれば、入社後に勉強しながら実践を通して会社と一緒に成長して頂きたい思っています。チームの一員として、会社を成長させるためにどんな仕組みを創出すればよいか、Web制作の視点も組織づくりの視点も持って仕事に取り組んで下さい。
新規自社サービスづくりに携わる醍醐味
コーポレートサイト制作やキャンペーンサイト制作等の請負と異なり、自社サービス開発だからこそ、UIのデザインから集客の仕組みまで、全ての要素に一人ひとりのデザイナーの自由な発想を活かすことができます。また、作って終わりではなく、リリース後に改善を重ねてサービスを育てていけるのも、自社サービス開発ならではの醍醐味。営業・制作みんなで知恵を出し合いながら、サービスづくりに取り組みましょう。
少人数ならではの裁量権と幅広い業務領域
少人数のベンチャー企業ですので、制作全てをお任せするつもりはありません。必要に応じて外注を行い、あなたの裁量でスケジュール・クオリティのディレクションも手がけて頂きます。もちろん、ディレクション経験は必要ありません。幅広い業務に柔軟に対応しながら、会社の成長と共に自分の業務領域・スキルを伸ばしていく意欲をお持ちの方は、ぜひ挑戦して下さい。
組織づくりにも社員全員が参加しています
全員20代の風通しのいい環境で、サービスの内容から制度まで、それぞれの社員の知恵を結集して組織づくりを行っています。少数で全員経営をモットーに仕事に取り組んでいますので、現在は営業職だけでなく、制作職にもインセンティブの導入を検討しています。働く環境についても、あなたの意見をどんどん発信して下さい。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
◆学歴不問
◆Webデザイン経験
◆HTML、CSSの経験
※経験年数は問いません。
経験が浅くても入社後に幅広い業務を経験して、
会社と共に成長していく意欲をお持ちであれば大歓迎です!
※ご応募の際、ポートフォリオをお見せ下さい。
☆平均年齢20代の若手が活躍する職場です!☆
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
DTPの知識・経験をお持ちの方は尚歓迎です!
■成長中のベンチャー企業で一緒に成長していきたい方
■継続的に努力できる方
■消費者目線を持って仕事に取り組める方
■成果を還元される職場で働きたい方
■会社の成長を実感しながら仕事に取り組みたい方
雇用形態
正社員
勤務時間
10:00〜19:00(実働8時間)
勤務地
本社/東京都渋谷区恵比寿西2-9-9 根本ビル2F
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
◆週休2日制(土、日)
※業務の都合により、月に1〜2回、土曜出社をすることもあります。
◆祝日
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇(5〜6日)
◆GW
◆有給休暇
◆慶弔休暇
待遇・福利厚生
◆昇給随時
◆賞与年2回(2月、8月)
◆交通費支給(月3万円まで)
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
会社概要
株式会社アルセスの会社概要です。
- 事業内容
-
◆広告代理店事業
◆屋外広告事業
◆インストアメディア事業
- 設立
-
2009年4月
- 従業員数
-
8名
平均年齢/25歳
男女比/6:4
- 代表者
-
代表取締役 和田 欣也
代表者略歴/早稲田大学卒業後、株式会社UFJ銀行(現三菱東京UFJ銀行)・みずほ証券株式会社等で法人・個人営業を経験。2007年5月より広告系ベンチャー企業に参画、広告代理店事業部長を経験し、2009年4月に当社設立。
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
※応募時に過去作品のURLをお教え下さい。
▼
【STEP2】面接
▼
【STEP3】内定
◆ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
クリエイティブ系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社ディテール
国内外のインテリア雑貨を扱う唯一無二のEC立ち上げ責任者
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。