掲載終了
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
ソーシャルコンテンツプランナー・ディレクター
の転職・求人情報は掲載を終了しています。
typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
でも、やっぱり株式会社コナミデジタルエンタテインメントが気になる方は…


日本の主要転職サイトの中で、typeはアクセス者数No.1!
type独自のサイト機能と豊富なコンテンツで、みなさまの転職をサポートしています。
AI機能搭載
簡単なヒアリングに答えるだけであなたに最適な求人をご提案!使うほどに精度がアップします。

スカウトが届く
匿名だから安心。思いがけない企業からスカウトが届くかも!転職の可能性が広がります。

こだわり条件
たくさんの求人がヒットしても、「残業時間」「年収」「受かりやすさ」でも求人検索が可能!

コンテンツ充実
転職ノウハウだけでなく、ビジネス本の要約やキャリア動画などオリジナルコンテンツが満載!

ソーシャルコンテンツプランナー・ディレクター
- 正社員
現在、この求人はtypeに掲載しておりません。
この求人情報は掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
この求人の特色(アイコンの説明)
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 第二新卒OK
- ベテランOK
- 複数名採用
- 完全週休2日
- 休日120日
- 賞与複数月
- 上場企業
- 転勤なし
- 土日面接可
- 面接1回
これまでの制作・運営ノウハウを活かし、
世界NO.1のソーシャルコンテンツスタジオを目指す。
『メタルギア』シリーズ、『ウイニングイレブン』シリーズ、『パワフルプロ野球』シリーズなど、革新的なコンテンツを次々と生み出してきたKONAMI。「価値ある時間」の創造と提供をあらゆるデジタルエンタテインメントの分野で実現することをビジョンに、新しい「遊び」のカタチを創出しています。
ソーシャルコンテンツ事業においては『ドラゴンコレクション』『戦国コレクション』『プロ野球ドリームナイン』『ワールドサッカーコレクション』などのヒット作を次々と生み出し続け、今なお多くのお客様に長く愛されるコンテンツの提供を日々続けています。
中途入社をされた方も多数活躍されており、今までのご経験を活かし、色々なことに積極的に挑戦していくことができます。あなたがこれまで培ったスキル・様々なご経験を、新たなステージで思う存分に発揮しませんか。
募集要項
株式会社コナミデジタルエンタテインメントが募集している求人の詳細です。
募集背景
現在KONAMIで手掛けているソーシャルコンテンツは、将来の新しいゲームの形に向けた取り組みの通過点でしかありません。そんな中、この領域で世界一を目指すべく、本格的な海外展開を開始。よりグローバルな、そしてより革新的なコンテンツの開発が求められている中、中核となるメンバーを募集します。
仕事内容
◆ソーシャルコンテンツプランナー
【1】プランナー/ソーシャルコンテンツにおけるプランニング業務
【2】運営担当/ソーシャルコンテンツの企画・運営業務
================
【1】プランナー
================
内部制作を重視した制作体制の中で、チームでの連携を取りながら業務を進めます。新規タイトルの企画から、リリース後の運営までを担う、極めて重要なポジションです。
■ソーシャルコンテンツの基本仕様設計(要件定義、基本パラメータ設計、ゲームフロー、画面定義等全般)
■ソーシャルコンテンツのデータワーク(詳細パラメータ設定からゲームバランス調整全般)
■運営中のイベント等施策のプランニング、仕様設計、スケジュール策定
■新規企画のプランニング・立ち上げ
================
【2】運営担当
================
コンテンツを大切にするKONAMIにとって、リリース後の運営は重要なミッションであり、お客様のリアクションを日々数字やご意見から読み取りながら、さらにご満足いただけるコンテンツとなるよう、追加機能やイベント・キャンペーンなどの施策を立案・実施します。
内部制作を重視した制作体制の中で、チームでの連携を取りながら業務を進めます。リリース後の運営全般を左右する、極めて重要なポジションです。
◆ディレクター(ソーシャルコンテンツ)
ソーシャルコンテンツタイトルのプロデュース/ディレクション業務をお任せ致します。
★コナミの内側、覗いちゃう?→(http://pinterest.com/konamidcs/)
【常に「新しい遊び」を創造していく】
カードバトルを題材にしたソーシャルコンテンツは現在数多くありますが、『ドラゴンコレクション』は王道ファンタジー要素を色濃く打ち出し、ソーシャルカードバトルゲームの礎を築きました。KONAMIがソーシャルコンテンツ分野に進出してわずか3年足らずですが、『ドラゴンコレクション』の累計登録者数は777万人(2013年5月発表)突破し、今なお成長し続けています。
KONAMIはこの成功だけに留まることなく、世界中のお客様に「新しい遊び」をお届けすることを目指し、全力で走り続けています。ぜひあなたにも10年後も20年後も記憶に残るような「新しい遊び」を創りあげて欲しいと思います。
【圧倒的なスピード感の中で成長する】
日々目まぐるしいスピードで変化を続けているソーシャルの世界。当社でもエンジニアやクリエイターが全員参加する朝のミーティングで「ここは変更すべきだ」となればすぐに動き、その日の昼までに対応が完了しているというスピード感で動いています。
中でも運営担当者であれば、各コンテンツのKPIを見定め、お客様の満足度や不満点を随時吸い上げ、状況を分析・検証し、改善案を企画・実施していくという、運営面での実行力が求められます。また、プランナーはコンテンツの魅力そのものを大きく左右するレベルデザインをはじめとする各種プランニングをゼロから手掛けていきます。こうして「運営」と「プランニング」の両面で経験を積んだ後はディレクターへ!ソーシャルコンテンツ制作の経験がなかった方も、当社で経験を積み、ステップアップを果たしている事例は数多くあります。
注目この仕事の魅力は?
≪必須項目≫
応募資格
◆ソーシャルコンテンツプランナー
【1】プランナー
■ソーシャルゲーム/オンラインゲーム/コンシューマーゲーム/アーケードゲームのいずれか、または複数における、ゲームプランニングの実務経験
■ゲームシナリオディレクション業務の実務経験
【2】運営担当
■ソーシャルゲームのKPI分析を重視した運営実務経験(ブラウザ、ネイティブ等タイプは問いません)
■eコマースなど、大規模Webサービス(BtoC)における、KPI分析を基にした高回転のPDCA業務
◆ディレクター(ソーシャルコンテンツ)
■ソーシャルコンテンツ、またはコンシューマゲームでのディレクター業務経験者
【活かせる経験・スキル】
≪必須項目≫
歓迎する経験・スキル
◆ソーシャルコンテンツプランナー
【1】プランナー
■EコマースなどのBtoCサービスで数値(KPI)向上をミッションとして運営されていた方
■ネイティブアプリのプランニング・ディレクションの実務経験
【2】運営担当
■SPSSでの統計、多変量解析
■EXCEL VBAでの分析
■ACCESSクエリ
※上記応募資格を満たしている方については必須要件ではございません
◆ディレクター(ソーシャルコンテンツ)
■ヒットコンテンツのディレクション経験者
○常に明るく問題意識を持って積極的に業務にあたれる方
○変化への対応が素早くできる方
○明るく、協調性があり、前向きな方
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00〜17:45(所定労働時間7時間45分、休憩60分)
勤務地
東京都港区赤坂 東京ミッドタウン
KONAMIの活動拠点が置かれている「東京ミッドタウン」は
六本木という立地もあり、交通アクセスだけでなく
ランチやショッピングなどにも便利です。
交通・詳細
■本社/港区赤坂 東京ミッドタウン
・東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」と直結
・東京メトロ千代田線「乃木坂駅」地上3番出口より徒歩5分
勤務地エリア
東京都
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
■完全週休2日制(土、日)、祝日
■夏期休日(5日)
■年末年始休日
■有給休暇(入社初日より付与。初年度日数は採用日により異なる)
■育児・介護休業
※年間休日125日(2012年度実績)
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限5万円/月)
■確定拠出年金制度
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■社員表彰制度
■制作インセンティブあり
■社内特別表彰
■海外特別研修
会社概要
株式会社コナミデジタルエンタテインメントの会社概要です。
- 事業内容
-
当社はコナミグループの企業理念である「価値ある時間」の創造と提供を、デジタルエンタテインメントの分野で実現することを目指し設立されました。
常に最高のエンタテインメントを追求し続けてきたKONAMIの中核を担うために、事業拠点を東京ミッドタウンに集約。全社員が一体感を持って事業に取り組む中で事業間のシナジーを高め、更なる魅力的な商品・サービスの創出に向け、挑戦を続けています。
【事業内容】
■ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)向けソーシャルコンテンツの制作、提供
■家庭用ゲーム機や携帯型ゲーム機向けソフトの制作・販売
■アミューズメント施設向けのビデオゲーム、メダルゲームの制作・製造・販売
■カードゲーム、トレーディングカードの制作・販売
■オンラインゲームや携帯端末向けコンテンツの制作・提供
■電子玩具・ホビーなどの制作・販売
■音楽・映像ソフトなどの企画・制作・販売
【備考】
【関連会社】
・コナミ株式会社
・株式会社インターネットレボリューション 他
- 設立
-
2006年3月31日 ※コナミ株式会社の純粋持株会社移行により設立されました。
- 従業員数
-
2,408名(2012年3月31日現在)
- 資本金
-
260億円(コナミ株式会社100%出資)
- 代表者
-
代表取締役社長 田中 富美明
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
≪必須項目≫
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター 人材紹介事業部』が運営する
『株式会社コナミデジタルエンタテインメント type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして人材紹介サービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
http://shoukai.type.jp/terms.html
【ご応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→選考→内定
※選考の際、履歴書/職務経歴書が必要となります。
詳細は採用事務局面談の際にご説明致します。
※選考の詳細は、採用事務局面談の際にご説明致します。
※応募者多数の際、採用事務局面談前にtypeご登録内容を元に
書類選考をさせて頂く可能性がございます。予めご了承下さい。
※過去半年以内に本求人にご応募頂いた方については、
応募をご遠慮頂いております。
(typeは『株式会社キャリアデザインセンター』が運営しております。)
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
クリエイティブ系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
株式会社ディテール
お洒落なインテリア雑貨を広めよう 未経験からECサイト運営に! -
株式会社Leo Sophia
【常駐なし・自社案件のみ】WEBエンジニア/資格取得支援
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。