株式会社トータルオフィスパートナー【清水建設100%出資子会社】
施設管理スタッフ★男性の時短勤務取得実績有/平均勤続年数14年/土日祝休/残業月20h以内/有休取得率100%
- 正社員
- 年収:300〜500万円 目安残業時間:20時間以内
- 掲載期間:2021.02.16〜2021.03.15
家族のために頑張るあなたに、家族と笑顔で過ごせる時間を。
「毎日残業で子どもの成長を見守れない」
「土日も祝日も仕事があるから家族と思い出が作れない」
「ヘトヘトになって家には寝に帰るだけ」
当社は家族の生活を支えながら、
家庭での時間を大切にできる環境をご用意しています。
《定年まで安心して働ける》
清水建設100%出資子会社である当社。ビル管理事業をはじめとした幅広いサービスを提供しています。当社には、東証一部上場企業グループの基で安定性があり、家庭を持ちながら長く働く社員が多数在籍中です。あなたには、協力会社への“発注者”として清水建設の施設や社宅の管理をお任せします。
《家族との時間を大切にできる》
商業施設ではなく親会社の施設や社宅を管理するため、土日祝休み、年末年始の長期連休の取得可能としっかり休める環境です。
他にも…
■有休取得しやすい率100%
■月の残業は20時間以内
■週1回(毎週水曜日)ノー残業デーあり
とプライベートに使う時間が存分に確保できるため、家族と沢山の思い出を作ることができます。
あなたの家族も、きっとあなたとの時間を大切にしたいはず。
家族の笑顔を増やすために、新たなスタートを切りませんか?
募集要項
株式会社トータルオフィスパートナー【清水建設100%出資子会社】が募集している求人の詳細です。
募集背景
清水建設100%出資の企業である当社。ビル管理や広報広告事業など幅広いサービスを提供しています。今回は、ニーズの拡大に伴い、清水建設が保有する施設や社宅管理などを担っていただける方を募集。施設管理などの経験を活かして活躍していただける方をお待ちしています。
仕事内容
本社ビル(清水建設本社ビル)の施設管理または清水建設所有の社宅寮や借り上げ住宅の施設管理、工事管理などをお任せします。
施設の不具合などを点検しながら、親会社の発注者代行として依頼・交渉を実施していきます。
【具体的には…】
【本社ビルの施設管理】
■施設の点検、保守計画の策定、予算管理
■施工を担当する協力会社の管理
■中長期修繕計画の策定、代行発注、検証
■機器の計画的な更新
■省エネ機器への更新のご提案
■会議などによるレイアウト変更
など
【社宅・寮の入退去管理】
■入退去に関する対応
■原状回復工事に関するスケジュール管理・発注
など
★最初は現場の経験を活かせるお仕事からお任せしていきます。ジョブローテーションを通して、徐々にお仕事の幅を広げていくことが可能です。
注目≪ゆとりのある環境があるからこそ、仕事を楽しめる≫
仕事に集中できるゆとりある環境があるからこそ、クリエイティブな視点で仕事に取り組めます。「この箇所は定期的に掃除した方が良い」など施設をより良くするためのアイデアをどんどん発信でき、やりがいを感じながら仕事に取り組めるのが魅力です。コストを削減しながら省エネ対策なども行い、建物が安全に長く使用できるよう人・環境にやさしいビルを目指していってください。実際に、当社が管理する清水建設本社ビルは、2016年に東京都「トップレベル事業所(優良特定地球温暖化対策事業所)」に認定されています。
注目≪平均勤続年数14年!社員が安定して働ける環境≫
東証一部上場企業グループの基で安定性があるからこそ、社員一人ひとりが長く働ける環境づくりに注力しています。現在部署のメンバーは23名程度。全員が中途入社であり、働き方に疑問を感じて同業から転職者した方がほとんど。家庭を持ちながら活躍している方がいます。実際に、男性の時短勤務取得実績もあり、家族を大切にしながら働ける環境が整っています。
身に付くスキル
・キャリアパス
★発注する側、管理する側のディレクション・マネジメントスキルが身につきます。
★幅広い施設の管理に関する知識が身につきます。
★ジョブローテーションにより幅広い経験を積むことができます。
応募資格
★平均勤続年数14年!安定した環境で家族を支えていける★
■学歴不問
■下記いずれかの経験が3年以上ある方
・ビル管理
・施工管理
・リフォーム関連の施工スタッフ
★入社後はOJT研修を実施。分からないことはいつでも相談できるよう、先輩社員も雰囲気づくりに努めているので、安心してください。
歓迎する経験・スキル
≪下記の資格をお持ちの方歓迎です≫
■電気工事士(1種、2種)
■廃棄物管理責任者
■清掃作業監督者
■危険物取扱者各種
■高所作業車技能講習
■建築物環境衛生管理技術者
■電検(二種、三種)
■エネルギー管理士
■施工管理技士(電気1級、2級)
■管工事施工管理技士
■ビルクリーニング技能士
※資格取得時に報奨金を支給しています。
≪活かせるスキル≫
■『AutoCAD』を使用できる方
この仕事の向き・不向き
向いている人
■安定した経営基盤のもと長く働きたい方
■お客様に集中できる環境で、お客様のためにやりがいを持って働きたい方
■コミュニケーション力を活かして活躍したい方
向いていない人
■新しい取り組みに積極的になれない方
タブレットを導入したりと会社全体でどんどん新しいことにチャレンジしている当社。新しい取り組みに対して後ろ向きな方は合わないかもしれません。
雇用形態
正社員
想定給与
月給22万6000円〜月給32万5000円+賞与年2回
※試用期間3ヵ月と本採用後の給与・待遇に差異はありません。
※残業代は別途全額支給いたします
実際の給与例
■年収590万円/月給38万6000円+賞与(入社8年目/40歳)
■年収468万円/月給30万6000円+賞与(入社5年目/35歳)
■年収343万円/月給22万6000円+賞与(入社1年目/30歳)
勤務時間
8:30〜17:10(実働7時間40分・休憩60分)
残業について
月の残業は平均20時間程度です。仕事後は家族との時間を楽しめます。
勤務地
★転勤なし!「宝町駅」駅直結オフィスで活躍しませんか?★
本社/東京都中央区京橋2-16-1 清水建設本社ビル
交通・詳細
■都営浅草線「宝町駅」隣接
■東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩5分
■JR「東京駅」徒歩10分
■JR・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩10分
勤務地エリア
東京都(中央区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
☆年間休日120日
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■介護・育児休暇
☆工事等で年間で数日の休日出勤となる場合があります。
その際は代休を取得していただきます。
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
■残業手当全額支給
■資格支援制度
■報奨金制度(資格取得時に、種類により1万円または3万円を支給)
■外部講習参加費用補助
■時短勤務制度(男性の取得実績有)
■退職金制度
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
▼清水建設の施設をご利用いただけます
■社員食堂(1食300〜500円程度)
■館内診療所利用可
★駅直結のビルには清水建設が所有する社食や診療所があり、快適に働ける環境が整っています。
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
家族との時間が増え、仕事にも集中できています。
前職は孫請けだったので仕事がコントロールしづらく残業は100時間を超えることもありました。今の残業時間は月20時間ほど。親会社のビルの管理であるため仕事がコントロールしやすいのが魅力です。週1回ノー残業デーがあったり、色々な現場に移動する必要がなかったり…。時間を有意義に使えます。また、土日祝日休み、年末年始の長期連休ありと家族と多くの時間を持てるようになり、転職して本当に良かったと感じています。プライベートを存分に楽しめるだけでなく、メリハリのある生活を送ることで仕事にも集中できています。

仕事中も快適に過ごせる環境があります。
大手グループ企業ならではの福利厚生も整っているので、定年まで安心して働けます。加えて、スタイリッシュなオフィスも当社の自慢。2016年に東京都「トップレベル事業所(優良特定地球温暖化対策事業所)」 に選ばれました。駅直結のビルには清水建設が所有する食堂や診療所があり、快適に過ごせる環境です。

取材担当者より
取材で印象に残ったのは、社員の方が口を揃えて「前職よりも働きやすくなった」と仰っていたことだ。土日祝日休みとしっかりと休みを取得できる環境があるだけでなく、有休取得や代休の消化にも力を入れており、社風として社員の働きやすさを重視していることが分かった。また、社宅の管理やビルの管理など幅広い業務に携われることも魅力。経験を活かしつつ、新たなことに挑戦できるため成長を感じることもできそうだ。働きやすさも仕事の面白さも、どちらも実感したい方に同社はお勧めだ。
-
お休みの数が多いため、家族や友人との時間を大切にできます。 -
残業が少ないため、メリハリをもって活躍できます。 -
他にも賞与年2回、男性の時短勤務実績有と嬉しい環境を整えてお待ちしています!
会社概要
株式会社トータルオフィスパートナー【清水建設100%出資子会社】の会社概要です。
- 事業内容
-
≪東証一部上場グループの基でメリハリつけて働ける≫
★土日祝休み
★年末年始などの長期連休取得可能
★月の残業は20時間以内
★週1回ノー残業デーあり
============
■ビル管理事業
■広報広告事業(広告・広報物の制作等)
■事務センター(人事業務サービス)
■オフィス支援事業(総務業務サービス・オフィス用品等の集中購買)
■情報資料センター運営管理事業(図書・アーカイブ管理)
- 設立
-
平成元年12月1日
- 従業員数
-
100名
- 代表者
-
代表取締役 岩ア浩
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
Web応募書類による書類選考
-
STEP02
面接(1〜2回)
-
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考の結果に関しては速やかにご連絡を差し上げます。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
- ホームページ
-
株式会社トータルオフィスパートナー【清水建設100%出資子会社】https://www.shicc.co.jp/index.html
- 連絡先
-
〒104-8370
東京都中央区京橋2-16-1 清水建設本社ビル
採用担当
TEL / 03-3561-6045(ビル管理事業部)
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社トータルオフィスパートナー【清水建設100%出資子会社】のその他の求人です。
販売員・サービススタッフ系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
日本交通株式会社 赤羽営業所
入社3ヶ月【月給30万円】保証 年間約235日休&14時出勤可 -
株式会社ビッグモーター
約90%の社員が年収650万以上◆未経験大歓迎◆ノルマなし◆ -
日交美輝株式会社【日本交通グループ】
給与保証360万円(12ヶ月分)最短一週間での入社実績あり!
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社トータルオフィスパートナー【清水建設100%出資子会社】の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。