SAPIXの塾講師◆1教科のみ◆残業月10h以内◆年休120日以上◆研修充実◆未経験歓迎◆20代30代活躍中
- 正社員
- 面接情報有
- 年収:350〜450万円 目安残業時間:10時間以内
- 掲載期間:2022.04.26〜2022.05.30
あなただけが伝えられる、「学び」があります。
「学校で一生懸命野菜育ててたな…」
「数学の解き方が分かった時ってスカッとしたな…」
学生時代に必死になって何かに取り組んだ思い出はありませんか?
SAPIXは将来を担う子どもたちに学ぶ楽しさを伝える授業を行っています。
「授業」と聞くとハードルが上がるかもしれませんが、
あなたが夢中になった瞬間や好きな科目の楽しさを
子どもたちと共有できることが私達は大事だと思っています。
だからこそ、授業ではただ問題の解き方を教えるのではなく
子どもたちと一緒にたくさん考え、討論を重ねて答えへと導いていきます。
「みんなはどうやって考えた?」
「そのアイデアは良いね!」など
あなた自身も子どもたちと一緒に夢中になれる瞬間がたくさんあるはず。
担当科目はひとつなので科目にも子どもたちにもじっくり向き合えます。
夢中になれる瞬間を当社で見つけませんか?
≪異業種からの転職多数≫
◎年間休日120日以上
◎研修制度充実
◎1教科専任制
◎受付事務職員との分業制
◎ポスティングやノルマ一切なし
未経験の方でも無理なく成長していける環境が整っています。
募集要項
株式会社日本入試センターが募集している求人の詳細です。
募集背景
幼児教育から資格試験対策まで、多様なニーズに応えるサービスを提供するSAPIX YOZEMI GROUP。一方的にテクニックを教えるのではなく、論理的な思考力と表現力の育成を教育理念とし、対話を重視した双方向型の授業スタイルで圧倒的な合格実績を生み出しています。今回は生徒たちに学ぶ楽しさを伝える講師を募集しています。
仕事内容
SAPIXまたはY-SAPIXでの集団授業をお任せします。
1教科専任制のため、好きな教科を探求していく楽しさを感じながら、子どもたちに伝えていけます。
≪具体的には≫
・集団授業(1クラス10〜20名)
・双方向型・討論式授業
慣れてきたら…
・オリジナル教材・模擬試験問題の作成
・進路相談、保護者面談などの校舎運営
≪担当していただく科目≫下記よりお好きな1教科のみお選びください。
・SAPIX小学部(中学受験):算数・国語・理科・社会
・SAPIX中学部(高校受験):英語・数学・国語・理科・社会
・Y-SAPIX(大学受験):英語・数学・物理・化学
◎生徒勧誘営業やポスティングは一切ありません。
一教科専任制に加え、受付事務職との分業体制が確立されているので授業や教科業務に専念できます。
注目未経験からでもはじめやすい!研修制度が充実しています!
★模擬授業・教材研究(研修専門部署で実施)
教師役・生徒役に分かれ、授業案の作成から黒板を使った授業の練習まで複数回実施。教材研究は専用テキストを使って教科知識を深めます。
★サブチューター制度
校舎配属後は先輩社員のアシスタントとして、授業見学や授業の一部を担当。実際に子どもたちの反応を見ながら「自分だったらこんな風に発問してみよう!」と、教壇に立つ未来を想像できます。
★教科や事業部ごとの研修
授業を担当するようになった後も、教科や事業部ごとに研修が続きます。保護者対応研修や受験期に備えたフォロー研修など、スキルアップを目指せます。
注目あなたの経験が子どもたちの興味や疑問に繋がります!
授業の進め方や工夫は講師によってさまざま。例えば授業で扱う単元への導入がしやすいように身近な話題から始め、学ぶべき知識へと繋いでいくことも。「北海道に行ったことある人?どんなものを食べた?」「この算数の問題、先生苦手だったから、これ正解できる人はすごいよ!」など自分の経験を授業に組みこむことができるので、一見教育業界とは繋がりがなさそうな経験でも授業で活かせることが多くあります。身近な事象から関連付けることで興味や疑問が出てきやすくなり、討論式授業へと繋がります。あなたならではの経験を活かして、生徒たちが楽しみながら学べる授業を組み立てていきましょう。
1日の仕事の流れ
1日の流れ(例:SAPIX小学部5年生の場合)
13:00 出勤:メールチェック・保護者対応・授業準備
17:00 授業1コマ目
18:30 授業2コマ目
20:00 授業終了:質問対応・駅までの誘導
21:30 退勤
身に付くスキル
・キャリアパス
★年1回の人事評価制度や職能等級制度を導入。目標設定と振り返りを明確に行い、能力を発揮することで成長とやりがいを実感できます。
★校舎を支える室長、教科を統括する教科長といったキャリアアップの他、講師管理部門や人事・総務等の管理職として本部で部署運営に関わっていく方もいます。キャリアを重ねても週に何度か授業を担当するので、子どもたちと関わる機会はなくなりません。
入社後の成長サポート
入社後は本社にて教育理念や各事業部に関する知識などを学ぶ座学研修を受けます。その後は研修担当の部署の講師が授業の進め方や板書方法を丁寧にお教えします。校舎配属後は先輩講師のアシスタントからスタート。各校舎には新人からベテラン講師まで幅広く配置されており、相談しやすい環境です。経験などにもよりますが半年ほどで講師として独り立ちとなります。
応募資格
★教育業界に興味がある方大歓迎!未経験から活躍している社員が多数在籍!
☆第二新卒歓迎
◆大卒以上
◆未経験歓迎
歓迎する経験・スキル
<こんな経験が活かせます。>
◎塾講師や家庭教師のアルバイト経験
◎中学受験経験
◎教育実習経験
※未経験・第二新卒の方も歓迎
充実した研修制度により、どなたでも安心して授業に臨めます。
志の高い生徒への指導を通じ、講師自身もスキルアップできる環境です。
教育に関心がある方、生徒とともに楽しみながら教えたい方、お待ちしています。
過去の採用例
中途入社率7割!
営業・販売・サービス・エンジニアなど
異業種からの転職者も活躍中です!
・営業で培ったプレゼン能力や傾聴力
・SEで鍛えられた柔軟かつ冷静な対応力
・接客で磨いたコミュニケーション能力
・研究職で得た知識や飽くなき探求心
あなただけの武器を持って輝ける場が広がっています。
雇用形態
正社員
想定給与
【大学 卒業】月給25万3900円以上+賞与年2回
【大学院修士課程 修了】月給26万1100円以上+賞与年2回
【大学院博士課程 単位取得満期退学・修了】月給27万1900円以上+賞与年2回
※一律住宅手当1万9900円を含む
※確定拠出年金加入の有無により上記金額に変動あり
※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、規定に基づき決定します
※試用期間6ヶ月あり(待遇に変動はありません)
※残業代は別途全額支給します
※その他、通勤・家族・超過勤務手当等の支給あり
実際の給与例
未経験入社の場合
22歳 年収355万円
入社5年目 29歳 年収402万円
入社10年目 37歳(課長) 年収611万円
経験者入社の場合
入社3年目 32歳 前職:教室長 年収437万円
入社5年目 38歳(課長)前職:教科長 年収695万円
勤務時間
13:00〜21:30
13:30〜22:00
(休憩1時間を含む)
※部署・業務・時期により上記以外の時差勤務があります
例…8:00〜16:30
勤務地
東京・神奈川・千葉・埼玉にある校舎
※お住まいの地域をもとに配属します。
◆東京
渋谷校(渋谷区)
白金高輪校・白金台校(港区)
高田馬場(新宿区)
自由が丘校(目黒区)
大井町校(品川区)
お茶の水校(千代田区)
中野校(中野区)
東京校(中央区)
吉祥寺校(武蔵野市)
国立校(国立市)
用賀校・成城校(世田谷区)
仙川校(調布市)
下高井戸校・永福町校(杉並区)
練馬校(練馬区)
王子校(北区)
巣鴨校(豊島区)
茗荷谷校(文京区)
豊洲校(江東区)
町田校(町田市)
◆神奈川
横浜校(横浜市神奈川区)
たまプラーザ校・青葉台校(横浜市青葉区)
日吉校(横浜市港北区)
センター南校(横浜市都筑区)
上大岡校(横浜市港南区)
東戸塚校(横浜市戸塚区)
武蔵小杉校(川崎市中原区)
若葉台校(川崎市麻生区)
大船校(鎌倉市)
茅ヶ崎校(茅ヶ崎市)
◆埼玉
大宮校(さいたま市大宮区)
南浦和校(さいたま市南区)
所沢校(所沢市)
新越谷校(越谷市)
◆千葉
松戸校(松戸市)
柏校(柏市)
西船校(船橋市)
千葉校(千葉市中央区)
海浜幕張校(千葉市美浜区)
新浦安校(浦安市)
交通・詳細
詳細については各HPをご確認ください
≪SAPIX小学部≫
https://www.sapientica.com/school/
≪SAPIX中学部≫
https://www.sapix.co.jp/shutoken/
≪Y-SAPIX≫
https://www.y-sapix.com/school/
勤務地エリア
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、品川区、目黒区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、練馬区、武蔵野市、調布市、町田市、国立市)、神奈川県(横浜市神奈川区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市中原区、川崎市麻生区、鎌倉市、茅ヶ崎市)、埼玉県(さいたま市大宮区、さいたま市南区、所沢市、越谷市)、千葉県(千葉市中央区、千葉市美浜区、船橋市、松戸市、柏市、浦安市)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
休日休暇
★年間休日120日以上(2022年度:124日(予定))
ハードワークなイメージを抱かれやすい教育業界ですが、
SAPIXでは授業で最大の力を発揮してもらうためにも
労務管理に力を入れています。
【休日】
◎週休2日・シフト制
※毎月の土・日・祝日の数に準じて取得
※授業・模擬試験等で休日に出勤の場合は振替休日を取得
【休暇】
◎有給休暇(年間平均取得日数:15日)
◎年次有給休暇
◎慶弔休暇
◎夏季休暇
◎年末年始休暇
◎産前・産後休暇
◎育児休暇
◎介護休暇
◎治療休暇
待遇・福利厚生
◎各種社会保険完備
◎各種研修制度あり
◎交通費全額支給
◎時間外勤務手当
◎住宅手当
◎家族手当
◎定期健康診断
◎インフルエンザ予防接種
◎役職者登用制度
◎産休・育休制度
◎時短勤務制度
◎育児・介護休職制度
◎退職金制度
◎慶弔見舞金制度
◎選択制確定拠出年金制度
◎職員割引制度(ベストティーチャー・イーオン等)
◎生命保険・損害保険団体申込制度
◎入社時転居費用補助(条件あり)
◎屋内禁煙
もっと知りたい!会社の素顔
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
社員インタビュー
教える意識ではなく生徒と会話するイメージが近いですね
授業と聞くと、「テキストの内容を説明して伝えなきゃ」と思うかもしれませんが、実際は生徒たちとのコミュニケーションをとる場です。もちろん、内容を分かりやすく伝えることが大切ですが、生徒たちにとっては記憶に残ることが大切だと思います。だからこそ日常の話題とからめて伝えてみたり、自分の実体験をたくさん話すことを意識していますね。同じ単元の授業でもクラスによって子どもたちの発言が変わってくるので、飽きることなく楽しいです!自分が授業を楽しめるようになれば、きっと生徒にとっても楽しい授業ができるようになると思います。

幅広い業界からキャリアチェンジした講師が活躍しています!
◆大学院の研究を経て理科の講師に
前職は製造業の営業職として働いていました。ただ、理系の学問を究めたいという想いがあり、大学院へ再進学。扱うテーマが専門的だったことや、探求する面白さを感じ、SAPIXの理科講師になりました。
◆法律事務所から国語の講師に
司法試験へ挑戦していましたが難しく、キャリアを考えた時に大学院時代に友人と勉強を教えあっていたことを思い出しました。相手に伝わる達成感が大きなやりがいだったことから国語講師になりました。
◆保険業界から社会科講師に
前職で培った「相手にわかりやすく伝える力」を活かせています。可能性を秘めた子どもたちに対して授業をすることは刺激的で楽しいです!

取材担当者より
「未経験から教育業界へチャレンジ」できる今回の募集では、各職種ともに、前職経験を問わず、これまでの経験を活かしながら活躍できる環境が整っていた。また、お休みの多さや残業の少なさなど、長期的にキャリアを築ける同社では昇給やスキルアップを目指せる機会も豊富にある。教育業界に興味がある方はもちろん、腰を据えてキャリアを築いていきたい方には最適な環境だ。
-
論理的な思考力を育成するSAPIX YOZEMI GROUP。講師・受付・本部の立場から子どもたちの夢を支えます。 -
残業は月10h以内と少なめです。プライベートの時間もしっかり確保できます。 -
入社後は本社研修と、職種に合わせた研修をご用意。先輩社員のもとでゆっくり学べますのでご安心ください。
会社概要
株式会社日本入試センターの会社概要です。
- 事業内容
-
◆各種教育サービス業務
SAPIX小学部・中学部、Y-SAPIX
個別指導PRIVATO
通信教育ピグマキッズくらぶ
学童保育PIGMA kids
幼児教育SAPIX kids
海外進学支援 Y-SAPIX Global Campus
帰国生支援 SAPIX国際教育センター
児童発達支援サービスあそびや
- 設立
-
1962年(昭和37年)
- 従業員数
-
1261名
- 資本金
-
1,000万円
- 代表者
-
代表取締役社長 宮英郎
応募について
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
選考プロセス
-
STEP01
書類選考
-
STEP02
面接(3回程度) 筆記試験、適性検査
-
STEP03
内定
※応募から内定までは最短で約1ヵ月程度を予定しています。
※入社日はご希望を考慮します。
<新型コロナウイルス感染症対策を徹底しています>
・面接の際はマスクの着用をお願いいたします。面接官もマスクを着用させていただきます。
・面接会場にはアルコール消毒液を常備し、アクリル板を設置しています。安心してご来場ください。
<面接会場>
東京会場:本社(代々木)
大阪会場:関西支部(梅田)
その他地域にお住まいの方もご相談ください。
- ホームページ
-
株式会社日本入試センターhttps://www.sapix.co.jp/company/
- 連絡先
-
〒150-0053
東京都渋谷区代々木1-27-1
採用担当
E-mail / 企業に問い合わせる
転職活動・求人応募についてよくある質問
Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
この企業が同時募集している職種
株式会社日本入試センターのその他の求人です。
販売員・サービススタッフ系のピックアップ企業
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
-
UTエイム株式会社 全国採用ユニット【東証プライム上場企業グループ】
履歴書不要◆1年目月収42万〜可 上場グループ×正社員デビュー -
株式会社ビッグモーター
社員の平均年収957万円◆未経験大歓迎◆ノルマなし◆ -
株式会社すき家
想定月収27万〜◆業績好調 全国募集◆年齢不問◆未経験可
同一カテゴリの求人をもっと見る
今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
その他の条件で探す
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
職種から探す
勤務地から探す
こだわり条件から探す
スキル・資格から探す
業種から探す
希望年収から探す
この求人情報について
株式会社日本入試センターの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。