職種
空の表玄関である羽田空港の「絶対安全」を守るために、
羽田空港ターミナルビルの警備・防災を担っている当社。
当社の空港スタッフは、日頃の教育・訓練を通して技術を身につけた
警備・防災のスペシャリストとして羽田空港の安全を支えています。
と言っても、先輩スタッフの多くは未経験入社!
未経験からでも活躍できる理由は充実の研修制度にあります。
業務に必要な知識は入社後2週間の座学研修でしっかり学べますし、
実技研修では無線機やAEDの使い方などもイチから身につけられます。
業務に入る際も、いきなり一人でお任せするようなことはありません。
先輩スタッフがマンツーマンで、
施設の詳細や実際の業務を教えますのでご安心ください!
また、資格取得支援により業務に必要な資格の取得が可能です。
取得費用は会社が全額負担。
取得に向けた研修も行っていて仕事をしながら勉強できる環境です。
当社の空港スタッフの8割は20〜30代。
若手を中心にイキイキと活躍しています!
あなたも同世代の仲間と一緒にスタートして、
羽田空港を舞台に“第二の青春”を謳歌しませんか?
羽田エアポートセキュリティー株式会社が募集している求人の詳細です。
2007年の設立以来、警備と防災のスペシャリストとして羽田空港ターミナルビルの「絶対安全」を守っている当社。日本空港ビルデング株式会社の100%出資子会社という安定した事業基盤を築いています。空港の利用者数が以前の水準に戻りつつある中、さらなる警備体制の強化に向けてスタッフを増員します。
羽田空港の第1・第2旅客ターミナルビルのオーナー企業である「日本空港ビルデング株式会社」を親会社に持つ当社。プライム上場企業の子会社として、安定した基盤のもと働きやすい環境や待遇・福利厚生を整備しています。今年度の賞与は4.2ヶ月分で、住宅手当や資格手当など各種手当も充実。社員食堂や休憩室もあり、休憩室には個人専用のスペースや、冷蔵庫、電子レンジ、テレビも完備しています。また、残業は月10時間以下、年間休日121日、有休消化率90%、5日以上の連休取得も可能です!警備職というと、一般的に激務と思われがちですが、当社ではプライベートの時間を大事にできる環境が整っています◎
当社では未経験で入社したスタッフが多数活躍しています。もちろん、今回の募集でも未経験の方大歓迎!充実の研修制度により安心してスタートしていただけます。入社後の座学研修で業務に必要な知識を学べますし、無線機やAEDの使い方なども実技研修でイチから身につけられます。また、いきなり一人でお任せするようなことはなく、先輩社員がマンツーマンで施設の詳細や実際の業務を教えますのでご安心ください。業務に必要な資格を取得するための研修もあり、実務を行いながら勉強できます!
≪未経験でも安心の研修をご用意!≫
▼座学&実技研修(2週間)
座学で警備業法などを学ぶと同時に、AED、消火器、無線機、警棒などの使い方を実技で身につけます。
▼日勤業務(3週目以降)
先輩社員がマンツーマンで付き、日勤業務(9:00〜17:30)を担当しながら仕事の流れを覚えていきます。
▼宿泊業務(4週目以降)
実際に担当しながら宿泊業務も覚えていきましょう。入社2ヶ月目までは先輩が一緒に業務を行いますのでご安心ください。
未経験からスタートした先輩が多数活躍!前職は、配送スタッフ、住宅販売、警備員、ドライバー、鉄道乗務員、船舶乗務員、消防士などさまざま。転職者の多くが当社の安定性に惹かれて入社しています。
正社員
年収320万円/22歳(入社1年)
年収350万円/24歳(入社2年)
年収500万円/36歳(入社9年)
京急線「羽田空港国内線ターミナル駅」直結
東京モノレール「羽田空港第1ビル駅」直結
東京都(大田区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
≪年間休日121日≫
■4勤2休制(シフト制)
■有給休暇(取得率90%!)
■介護休暇
■産休・育休(取得・復帰実績あり)
■慶弔休暇
◎5日以上の連休取得も可能!
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
入社後に一番苦労したのは、勤務場所となるターミナルビルがとても広かったこと。これは新人がみんな通る道で慣れるまでは大変ですが、半年くらいで空港内の施設をある程度覚えられますので安心してください!また、入社後は先輩に同行できるので、安心して研修を受けることができます。空港内のことを覚えてお客様の様子に目を配れるようになってからは、「この場所の安全を守っている」という誇りを持って取り組むことができています。これから旅へと出発されるお客様の笑顔や、帰ってきてほっとされている様子を目にするたびに、空の玄関口の安心・安全を支えているというやりがいを実感しています!
羽田空港ターミナルビルの安全を守るのが空港スタッフの仕事。空港を利用されるお客様と関わる中で感謝していただける機会が多いのも特徴です。「この飛行機の乗り場はどこですか?」「こういう商品を売っているお土産屋はありますか?」といった問い合わせに対応しフロア内をご案内するだけでなく、体調不良になってしまったお客様に対応することもあります。困っているお客様に声掛けすることもあり、「助かりました。ありがとうございました」という感謝の言葉や、ときには後からお手紙をいただくスタッフも!毎日誰かのお役に立ち感謝されることが大きなやりがいに繋がります。
アフターコロナとなり、空港を利用する人の往来も以前のように戻ってきている。そんな中、羽田空港ターミナルビルの「絶対安全」を守る同社へのニーズも増加しているため、スタッフを増員募集する。同社の親会社は、羽田空港の第1・第2旅客ターミナルビルのオーナー企業である日本空港ビルデング株式会社。こうした安定基盤のもと待遇・福利厚生が整っていて、年間休日121日、有休取得率90%などしっかり休みも取れる環境だ。また、研修制度が充実しているため、未経験からでも安心してスタートすることが可能。腰を据えて長く活躍できる環境がある同社で、「空港の安全を守る」というやりがいある仕事にチャレンジできるチャンスを見逃さないでいただきたい。
羽田エアポートセキュリティー株式会社の会社概要です。
■警備の請負及びその保障に関する業務
■航空保安検査業務
■駐車場管理業務
■金庫室等管理に関する業務
■イベント警備等に関わる交通誘導業務
2007年4月
148名(2023年3月現在)
5000万円
28億5630万円(2023年3月期実績)
代表取締役社長 知久 守一
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考
STEP02
会社説明会+面接(対面)+Web適性テスト
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
◆ご応募から内定までは最短3日です。
◆ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
◆面接可能なお時間/平日9時〜17時
◆その他、ご希望がございましたらお知らせください。
羽田エアポートセキュリティー株式会社https://www.has-co.jp/
〒144-0041
東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビル
採用担当
TEL / 03-5757-8761
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
羽田エアポートセキュリティー株式会社のその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社キタムラ【カメラのキタムラ】
【Apple好きにはたまらない】未来の店長候補を募集中です!国際自動車株式会社
創業100年以上の安定性 未経験から年収500万円可株式会社全日警 横浜支社
設立から50年以上黒字経営 未経験歓迎◆20〜60代活躍中今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
羽田エアポートセキュリティー株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー