Happy Elements株式会社の転職・求人情報
Happy Elements株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
Happy Elements株式会社の求人情報です。
事業内容
Happy Elements株式会社の事業内容を紹介します。

スマートフォン向けゲームアプリの開発・運営
<代表作>
■メルクストーリア
■あんさんぶるスターズ!
■あんさんぶるガールズ!!
■ラストピリオド
【主要取引先】
■Google Inc.
■Apple Inc.
企業概要
Happy Elements株式会社の企業概要を紹介します。
- 設立
-
2010年4月
- 従業員数
-
150名(アルバイト含む)
平均年齢/28歳
- 資本金
-
5000万円
- 代表者
-
代表取締役 新井元基
京都大学工学部卒。(株)ガイアックス、KLab(株)を経て、(株)ドリコムに取締役CTOとして参画。技術全般の責任者兼エンジニア。退任後に電脳製作株式会社を設立。当社グループに将来性を感じ合流、今に至る。
取材担当者より
2010年に設立された「Happy Elements」。代表作「あんさんぶるスターズ」「メルクストーリア」をはじめ、同社のタイトルはどれも細部までその世界観が染み渡っているところが特徴。それを可能にするのが、同社が大事にする「クリエイター一人ひとりが個性を最大限発揮できる環境づくり」。フレックスタイムや個人スペースの利用なども含め、働き方に融通が効き、とにかく、自由な環境なのが、同社の一番の魅力だろう。今回は京都オフィスの募集になるが、引っ越し費用は20万円まで支給があるため首都圏から移住してきたメンバーも3〜4割と多く、六本木の東京オフィスでも面接を実施可能。首都圏在住者でもこの機会に、西の都でじっくりクリエイティブに向き合うのもアリ。