東京都住宅供給公社

東京都住宅供給公社の転職・求人情報

東京都住宅供給公社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

東京都住宅供給公社の求人情報です。

現在typeに掲載中の求人はありません。

事業内容

東京都住宅供給公社の事業内容を紹介します。

東京都住宅供給公社
企画・設計・施工から入居者募集・維持管理までの一貫体制で、都民に上質な住宅をお届けしています。

■賃貸住宅および関連施設の管理事業
■賃貸住宅および関連施設の建設事業
■公営住宅などの管理受託事業

当公社は、東京都の住宅政策の一翼を担うプロフェッショナル集団として、
安全・安心な住まいとサービスの提供を続けてきました。
これからも、東京都民のお客様や地域社会の信頼と期待に応えていきます。

企業概要

東京都住宅供給公社の企業概要を紹介します。

設立

1966年(昭和41年)4月1日 ※地方住宅供給公社法に基づき、特別法人として東京都が設立

従業員数

1348名(正規職員:595名/契約社員など:753名) ※2016年度

資本金

1億500万円 ※全額東京都出資

売上高

1359億4467万円 ※2015年度決算

代表者

理事長 安井 順一

取材担当者より

今回の取材は、表参道駅ほど近くの本社で行った。実際に各ポジションでご活躍中の方々に話を聞くことができたが、いずれの方も同公社での「幅広い業務内容」を魅力として挙げていたことが印象に残る。もちろん、住宅供給公社として、都民の生活のセーフティネットを担うという使命感も少なからずあるだろう。その上で、同公社の皆さんがフォーカスするのは、技術者としての成長であったり、仕事の面白さだ。同社の事業は確かにたくさんの人にとって欠かせないサービスとなっている。ただし、そこへの志望動機が「自身の成長のため」でも十分にその想いは達成可能だ。「建物の最初から最後までを見られる環境が技術者として嬉しいですね」。そんな風に語る職員の方の、気負わない笑顔が一層爽やかさに今回の求人の特徴を強調している。

現在typeに掲載中の求人はありません。