RSUPPORT株式会社の転職・求人情報
RSUPPORT株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
RSUPPORT株式会社の求人情報です。
現在typeに掲載中の求人はありません。
事業内容
RSUPPORT株式会社の事業内容を紹介します。

◆遠隔サポートサービスの提供、遠隔サポート技術ソフトウェアの開発
【主なサービス】
◆非対面営業ツール/RemoteCall
◆遠くにある自分のPCを遠隔操作/RemoteView
◆ブラウザですぐ簡単にWeb会議/RemoteMeeting
◆離れた場所からPCやサーバの電源を管理/RemoteWOL
◆パソコン画面録画の定番ソフト/liteCam
【会社の沿革】
2001年 韓国で創業
2006年 日本支社設立
2013年 日本支社法人化
2014年 KOSDAQ上場
【出典】
◇リモートアクセス市場売上高日本No.1(2018年 MIC経済研究レポート)
◇WEB基盤リモートサポートS/W売上高アジアNo.1(FROST&SULLIVANレポート)
◇世界のリモートサポートS/W市場売上高世界TOP5(IDC市場調査レポート)
企業概要
RSUPPORT株式会社の企業概要を紹介します。
- 主要取引先
-
(株)エアー
NECパーソナルコンピュータ(株)
(株)NTTデータ中国
(株)NTTドコモ
(株)大塚商会
OrangeOne(株)
コニカミノルタジャパン(株)
ダイワボウ情報システム(株)
(株)日立システムズ
丸紅情報システムズ(株)
(株)ミロク情報サービス
※順不同・敬称略
- 設立
-
2013年12月11日(日本支店設立 2006年4月)
- 資本金
-
5000万円
- 代表者
-
ソ・ヒョンス
取材担当者より
◆世界に先駆けてリモートソリューションに取り組んで来たRSUPPORT(アールサポート)は、リモートワークが急速に広がりつつあるいま、時代の表舞台に立っています。2001年にこの分野のベンチャー企業として創業して以来、着実に成長を続け、世界トップクラスのシェアと技術力を誇る存在になった同社。中でも創業の地であるアジアと日本では圧倒的な実力を持ち、遠隔サポートソリューションにおいてはアジアNo.1のシェアです。
◆リモートワークという言葉自体は広まったものの、それが本当の意味で社会に根づき、機能するようになるには、解決すべき問題がたくさんあります。例えば、社員の評価制度をどうすべきか?生産性を上げるにはどうしたらいいか?モチベーション管理をどうするか?などなど。単にWebサービスの仕組みを提供して終わりではなく、リモートワークという全体の仕組みをコンサルティングし、広めていくのが次の課題だそうです。
現在typeに掲載中の求人はありません。