日本コムシンク株式会社

日本コムシンク株式会社の転職・求人情報

日本コムシンク株式会社の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

日本コムシンク株式会社の求人情報です。

現在typeに掲載中の求人はありません。

事業内容

日本コムシンク株式会社の事業内容を紹介します。

日本コムシンク株式会社
金融(保険・クレジットカード)を中心に、大学、メーカー、物流企業などの幅広い分野のシステム開発を手がけています。長いお付き合いをいただいているお客様が多いため、安定的に増収増益を継続しています。

■汎用系システム
設立当時から、汎用系システムを中心にサービスを展開。生命保険システム、クレジットシステム、販売流通システムに強く現在でも、大手エンドユーザーとの安定した直接取引が続いています。コンサルテーションを含めた、上流工程からの設計・開発まで一貫した仕事が多いのが特徴です。中でも、大手生命保険システムは会社設立当初からの長いお付き合いで、顧客からの期待値は、常に高い状態です。

■オープン系システム
大手ベンダー・SIと取引しており、技術だけでなくPM・PLとして複数のメンバーを束ねてチームで活躍できる体制を整備中。業務系アプリケーション開発に取り組み、使用する主な言語はJava、VB.Net、ASP.Net、PL/SQLなど。

■制御系システム
道路情報システムやカーナビシステム、生産機械の制御組込システム開発などを行っています。

■Androidアプリ
営業支援アプリなど、ビジネス向けスマホアプリを開発しています。

【大阪府緊急雇用対策賛同企業】

企業概要

日本コムシンク株式会社の企業概要を紹介します。

設立

1985年11月11日※日本データプロダクト(株)システム部が独立し、 日本コムシンク(株)として新会社設立

従業員数

177名(2020年10月時点)

資本金

5,000万円

売上高

20億2,100万円

代表者

代表取締役社長 山里 真元

取材担当者より

あえて取引先や案件を絞ることで、一つの企業に深く入り込み、強固な信頼関係を築くスタイルが特徴の日本コムシンク。プロジェクト一つひとつのパフォーマンスの高さを重視しており、その評判から、依頼は殺到しているという。

また最近ではIT基盤の構築やモバイルアプリケーションの開発にも進出し、2021年にはITコンサルタントへの「教育支援×営業支援」を実現した新サービスも展開する予定だ。

顧客とのつながりを大切にしながら、新しいことにチャレンジする精神を持つ同社なら、会社の成長を間近に感じながら、自らも大きく進化できるだろう。

そして山里社長を始め、取締役など役員がSE出身であり、真にエンジニアにとって働きやすい環境づくりにも力を入れている同社なら、安定と成長を実感しながら働けるに違いない。長く働ける職場を探している方におすすめしたい企業であると感じた。

現在typeに掲載中の求人はありません。