株式会社eヘルスケア

株式会社eヘルスケアの転職・求人情報

株式会社eヘルスケアの中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。

募集している職種

株式会社eヘルスケアの求人情報です。

現在typeに掲載中の求人はありません。

事業内容

株式会社eヘルスケアの事業内容を紹介します。

株式会社eヘルスケア
月間PV3000万を誇る病院検索サイト『病院なび』を始め、病院と患者をつなぐさまざまなサービスを展開しています。

<月間PV3000万を記録する医療系サービスやアプリを手がける>
★『少人数体制×自社企画・自社開発』の裁量ある環境
★フレックス&テレワーク導入&残業月平均15hの柔軟な働き方
★8年連続増収増益
★月給39.5万円~&資格取得・セミナー参加費用全面補助
★高い定着率!2013年以降正社員の退職者なし

<事業内容>
■ 日本最大級の医療機関検索サイト『病院なび』の運営
『病院なび』には、全国23万件以上の病院や薬局が登録されており、
月間PVが3000万以上を超える一大サービスとなっています。

【新規事業について】
■ 過去のQ&Aをデータベース化し、AIが医療相談に答える新サービスの開発
『病院なび』に蓄積された過去のQ&Aをデータベース化し、AIがバーチャル医師として患者の悩みや疑問に答えるという構想です。

■ 『病院なび』服薬のタイミングや健康診断のスケジュール管理ができる機能の開発
昨年11月には『病院なび』初の公式iOSアプリ『family Dr.』をリリースし、家族がよく行く病院の情報の一元管理が可能に。今後も健康管理を継続的にサポートできる、新たなサービスの提供に力を入れています。

世の中では、新型コロナウイルスの流行によってオンライン診療を希望する患者の数も急増し、医療現場におけるIT活用の流れが、コロナ禍で一気に加速している状況です。
マーケットの勢いに負けず、サービスの開発に力を貸してくれる仲間を大募集中です!

企業概要

株式会社eヘルスケアの企業概要を紹介します。

主要取引先

≪主要株主≫
●東邦ホールディングス株式会社

≪主要取引先≫
●東邦ホールディングス株式会社
●グーグル株式会社
●株式会社リクルートメディカルキャリア
(敬称略・順不同)

設立

2004年04月

従業員数

32名
平均年齢/40歳(役員除く)
中途入社者の割合/中途入社100%(創設期から携わるメンバーが約半数)

資本金

7905万5350円

売上高

817百万円(2021年3月実績)/796百万円(2020年3月実績)/703百万円(2019年3月実績)

代表者

代表取締役社長 尾関 賢二

取材担当者より

紀尾井町にあるビルの1階に入る同社。この日は写真撮影の協力のために約1年ぶりに出社した方がいるとのことだ。同社を語る上で欠かせないキーワードは2つある。「仕事の自由度」と「高い定着率」だ。入社前から徹底した密なコミュニケーションで、家族のように考え方やスキルレベル、事業に対する思いを共有し、一度強く信頼関係を築きあげる。単に帰属意識となるのではなく、お互いを知れているメンバーと働くことで、仕事を一任できる環境が生まれるそうだ。「過度な干渉がなく、開発に集中できる」「医療関連サービスを手がけることでどのような未来が待っているかイメージできる」これが同社のエンジニアが感じられるメリット。サービスの改善に向け主体性のある動きが求められるが、逆に挑戦心のある方であれば、十二分に楽しめるに違いないと感じた。

現在typeに掲載中の求人はありません。