株式会社ラキール【東証マザーズ上場】の転職・求人情報
株式会社ラキール【東証マザーズ上場】の中途採用情報です。同社の事業内容や募集中の転職・求人情報を掲載しています。企業のことを詳しく知りたい場合は企業概要をご覧ください。
募集している職種
株式会社ラキール【東証マザーズ上場】の求人情報です。
事業内容
株式会社ラキール【東証マザーズ上場】の事業内容を紹介します。

★マザーズ上場企業
★DXを推進する自社製品・サービスを提供
★三菱商事様の産業DXプロジェクトにも「LaKeel DX」が採用されています!
■企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するプロダクトサービスと、
プロフェッショナルサービスを提供しています。
≪LaKeelとは?≫
クラウド基盤を中心として構築された独自のプロダクトブランドです。
独自のマイクロサービス技術(特許取得済)と
日本の企業向けにプラットフォームを提供してきたノウハウを活用し、
企業のDXを推進するデジタルビジネスプラットフォーム『LaKeel DX』と
アプリケーション層のプロダクト群『LaKeel Apps』シリーズを提供しています。
◆グループ企業
・Legend Applications China Holding, Inc.
・北京利衆得応用技術有限公司
・株式会社ZEST
企業概要
株式会社ラキール【東証マザーズ上場】の企業概要を紹介します。
- 主要取引先
-
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構/エバラ食品工業株式会社/大塚製薬株式会社/キッコーマン株式会社/キリンホールディングス株式会社/株式会社千葉銀行/セントラル警備保障株式会社/大成建設株式会社/大東建託株式会社/東急不動産ホールディングス株式会社/ハウス食品グループ本社株式会社/株式会社ハウスメイトパートナーズ/株式会社松屋フーズ/三菱商事株式会社/株式会社明電舎/森永製菓株式会社 他
- 設立
-
2005年6月10日
- 従業員数
-
単体:402名/連結:474名(2021年4月1日現在)
- 資本金
-
882,022,855円(2021年7月16日現在)
- 代表者
-
代表取締役社長 久保 努
取材担当者より
2005年の創業以来、最新テクノロジーに積極的に取り組んできたという同社。企業向けにプラットフォームを提供してきたノウハウを活かして、独自のプロダクト&サービスブランド『LaKeel』シリーズを開発。多くの企業で課題となっているデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に大きな効果を発揮するものとして注目を集めている。IT業界は深刻な人材不足に加え、過去に作られてブラックボックス化した“技術的負債”という問題を抱えているが、同社が取り組んでいるサービスには、こうした状況を解決へと導き、“技術的資産(サステナブルソフトウェア)”へと転換させることが期待されている。日本の企業のDXを支える存在として、同社への注目や関心はこれからも高まり続けていくことだろう。