「手取り15万円、一人暮らしは贅沢?」 - 辛口説教部屋

仕事
- 毎日同じことの繰り返しでやりがいが見つかりません
- 異性の同僚とうまく付き合えない・・・
- 30歳になっても下っ端のままかも…
- やりたい仕事を任せてもらえない…
- 海外転勤が言い渡された。
- 自分に向いている仕事が分かりません…
- 平日休みの彼女とスケジュールがあわない
- 自分が何をやりたいのかわかりません
- 今の仕事は精神的・体力的に負担が多すぎる。
- 社風として夏休みが取りにくい…
- 新しい部署での過ごし方がわからない
- 今の会社は刺激が足りません。
- PCがウイルスに感染。ごまかせる?
- 論理的思考力が身に付かず悩んでいます
- 貫禄やオーラをつける方法ってある?
- やる気のないアルバイトたちにハラが立って仕方ない
- 仕事が雑用ばかり。ちっともスキルアップできない…
- 勤務時間が契約と違った!?これってどうなの…?
- 部署が異動、転職するべきか悩んでいます
- 仕事の目標が見つかりません。
結婚・恋愛
- 彼女が結婚したがっていて悩んでいます
- 彼氏に「忙しい人とはやっていけない」と言われた
- 今の会社はおじさんばかり。運命の人と出会うには?
- 転勤になり、彼女と遠距離になってしまった
- 社内恋愛のうまいやり方を教えて!
- 仕事ばかりの毎日で出会いがない・・・
- 大学生の彼女が仕事への理解がなくて困っています。
- 10年付き合っている彼が、無職に…
- 同じ部署の人を好きになってしまい、悩んでます。
- 出会いをチャンスに変える方法がわかりません
- 出会って1週間、付き合って2週間の彼にプロポーズ
- 婚期が遅れてしまうのではと心配です。
- 社内恋愛の末結婚へ、部署異動を言い渡される?
- 今度結婚しますが、住む場所で揉めています
- 王子様をずっと待っているのはだめですか?
人間関係
- 職場に同じ年齢の仲間がいなくて気まずいんです。
- 会社の体育会系なカルチャーに馴染めません
- 会社の人が必要以上にプライベートにも関わってくる
- 後輩とうまくコミュニケーションがとれません。
- 上司のパワハラにあたまがおかしくなりそうです
- 尊敬できる上司がいません
- 職場での人間関係修復するためには?
- 転職して約3ヶ月、未だに会社に馴染めません
- 人見知りが激しくて、コミュニケーションがとれません
- セクハラや不倫が横行している会社です…
- ゆとり後輩の教育の仕方がわからない!
- 新入社員との間に、溝が出来てしまって悩んでいます。
- 年上の部下の指導方法が分かりません!
- 若くてノリのいい社風にイマイチなじめません
- 正論だけしか言わない上司にイライラします
- 私ばかり理不尽に注意されるのはどうして?
- 怒りっぽい性格をなおしたい
転職活動
- 短期間で会社を辞めたことを責められそう…
- 転職で確実に年収アップできる方法を知りたい!
- 前職を退職してから半年ブランクがあります…
- 仕事を辞めたら再就職できそう…
- 早々に転職した同期がみんなイキイキしてる…
- 待遇と仕事。どっちをとるべきか迷っています
- 転職してキレイになる友人がうらやましい
- 転職活動の軸が見つからない。
- 退職できないと言われました…
- アシスタントとして仕事を続けていくことが不安
- 資格を取った方が有利なのでしょうか?
お金・人生
- 友人が稼いでいたり、やりがいを持って働く姿に嫉妬
- 将来は地元に戻りたい。どのタイミングがベスト?
- 学生時代の友人と年収で200万の差がつきました
- 手取りが13万円の彼。このまま結婚してもいい?
- ボーナスがでないほど業績がヤバイ会社、辞めるべき?
- 年収300万以下、このままだと欝になりそう…
- 貯金が全く出来ません。このままじゃヤバイ?
- 5年間給料が上がらない会社。続ける価値はある?
- 会社が携帯代を出してくれない。
- 貯金がなかなかできません。
- モノをすぐ失くします。
- お金がなくて彼女を満足させられません。
- 自分がお局になってしまうのが怖いんです。
休日・プライベート

手取り15万円の僕には、一人暮らしは贅沢?
悩める相談者 No.054 (2011/6/3リリース)

鉄道・車掌 24歳 男性
僕が働いている会社には、無料の社宅があるのですが、先輩との2人部屋で、全然プライベートがありません。
一人暮らしも検討しているのですが、手取りが15万円の身には、なかなかハードルが高いです。家電をそろえたり、敷金・礼金なんていったら一人暮らしなんて夢のまた夢…
もう、プライベートは諦めたほうがいいのでしょうか。
一人暮らしも検討しているのですが、手取りが15万円の身には、なかなかハードルが高いです。家電をそろえたり、敷金・礼金なんていったら一人暮らしなんて夢のまた夢…
もう、プライベートは諦めたほうがいいのでしょうか。
山葵(わさび)姐さんからの激辛アドバイス


とっとと転職したら?

お悩み拝見したわ。手取り15万円で一人暮らしが出来ないなんて、あんたはどんだけ贅沢ものなの!
手取りが15万円でも十分一人暮らしを満喫できることも可能だと思うけれど、初めから諦めているあなたには到底日々の生活を楽しむことは無理かもしれないわね。
現状のままひとまず資金を貯めるか、家賃3万以下の激安物件を見つけるか、2人部屋は嫌だと会社に訴えるか、転職するか…。
選択肢はいくつかあるわ。まあ私なら、四六時中他人がいる生活なんて考えられないし、ましてや激安物件での貧乏生活なんて、まっぴらごめん。とっとと転職するわね。
とりあえず、部屋にカーテンとかで仕切りを作るとか、プライベートタイムを設定してその間はどっちかが部屋を出て行くとか、ルールを決めたら?



優先順位をつけて早く決断をしたほうがいいわね
